TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ ロケッツ 第6戦
2017 5 13

スパーズがウェスタンカンファレンスファイナル進出

スパーズ, ロケッツ, 第6戦 14

サンアントニオ・スパーズが現地11日、トヨタセンターで行われたヒューストン・ロケッツとの第6戦に114-75の大差で勝利。2014年のチャンピオンシップラン以来3年ぶりとなるウェスト決勝進出を果たした。

トニー・パーカーに加え、エースのカワイ・レナードが足首の負傷で欠場と、不安要素だらけで第6戦に臨んだスパーズは、ここまでやや存在感の薄かったラマーカス・オルドリッジがついに大爆発し、今季自己ベストのスコアリング・パフォーマンスでチームを引っ張った。

さらにスパーズは、レナードの代わりに先発出場したジョナサン・シモンズやパティ・ミルズ、パウ・ガソルらも序盤からステップアップし、最初のピリオドを31-24で上回ると、第2Q序盤にジェイムス・ハーデンがベンチに下がった隙に13-2のランを仕掛けて、一気に主導権を掌握。デイビッド・リーが5番、カイル・アンダーソンが4番のセカンドユニット・ラインアップでは、2014年スパーズを彷彿させる見事なドライブ&キックのボールムーブメントを披露した。

https://twitter.com/spurs/status/862864699116855296

後半に入ってからも、ロケッツに反撃のチャンスを一切与えることなくペースを支配し、第4Qにはリードを最大で42点にまで拡大。攻守の要であるレナード不在の中、敵地で予想外の大圧勝を収めてシリーズを終わらせた。

スパーズは、オルドリッジがシーズンハイの34得点、12リバウンド(5オフェンスリバウンド)、FG成功率61.5%を記録。第5戦まではややアグレッシブさに欠け、なかなかショットのリズムを掴めないでいたが、ロケッツに自分をガードできる選手がいないということをようやく思い出したようで、この日はポストでボールを受けてから躊躇することなくミスマッチを攻める力強いプレイでロケッツのインサイドを圧倒した。

他には、シモンズがプレーオフ自己ベストの18得点/4アシスト、ミルズが14得点/7アシスト、グリーンとガソルがそれぞれ10得点をマーク。ルーキーのデジョンテ・マレーも24分の出場でオールラウンドな活躍を見せ、11得点、10リバウンド、5アシストをあげている。

チーム全体では、スリーがあまり決まらなかったものの、ボールを動かしながらミドルレンジとインサイドを高確率で沈め、FG成功率53.1%、32アシストを記録。守備では、スリーポイントラインを上手く守りつつ、ガソルとオルドリッジがインサイドを固め、ロケッツのペイントエリア得点をわずか18点に抑えた。

▼シモンズ

▼アンダーソン×マレー

https://twitter.com/spurs/status/862846409824813057

グレッグ・ポポビッチHC指揮下のスパーズがプレーオフシリーズでロケッツを破ったのは今回が初。またオルドリッジにとっては、11年のキャリアで初のカンファレンスファイナル進出だ。

レナード不在のチャンスをものにできなかったロケッツは、トレバー・アリーザが20得点、クリント・カペラが9本のフリースローを沈めて15得点、12リバウンドのダブルダブルを獲得。その一方で、ジェイムス・ハーデンは36分の出場でFG11本中2本成功の10得点、7アシスト、6ターンオーバーに終わっている。とにかく序盤からプレイにいつものキレがなく、トランジションではガソルやリーに走り負けするようなシーンさえあった。

なおロケッツにとって、この日のスコア75点は、ハーデン移籍以降の5シーズンで球団ワースト2位の記録となる(レギュラーシーズンの試合も含む)。

スパーズはカンファレンスファイナルでポストシーズン無敗のウォリアーズと対戦。シリーズ第1戦は現地14日にオラクルアリーナで行われる。

ボックススコア:「NBA」

【BOS-WAS第5戦】セルティックスが22点差の圧勝、シリーズ3勝2敗に 【BOS-WAS第6戦】ウォールが残り3.5秒に逆転決勝スリー!!

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

ジェイレン・グリーン 3試合連続

ブログ

ドラ2のジェイレン・グリーンが絶好調、3試合連続で30得点超え

レイカーズ アウェイ9連敗

ブログ

レイカーズがアウェイ9連敗、2016-17シーズン以来最長

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • スティーブン・アダムス、GSW対SASの開幕戦よりアニメを優先
    スティーブン・アダムス、GSW対SASの開幕戦よりアニメを優先
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り

ランダム

  • アイザイア・トーマス レイカーズアイザイア・トーマスがレイカーズに移籍
  • レブロン 勧誘NBA選手たちが早速レブロンの勧誘開始
  • ノビツキー シャックダーク・ノビツキーがキャリア得点でシャック超え、歴代6位に!!
  • ナゲッツ ジャズ 第7戦ナゲッツがジャズとの第7戦制しカンファレンス準決勝進出
  • ブレイザーズ ナゲッツ 第7戦ブレイザーズが19年ぶりにウェストファイナル進出!!

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes