TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2015-16 レギュラーシーズンTop10
2016 4 30

2015-16NBAレギュラーシーズンのTop10プレーまとめ

2015-16, Top10, アシスト, コービー・ブライアント, ダンク, ブロック, レギュラーシーズン 6

2015-16シーズンも数々のスーパープレーが生まれた。すごかった。楽しかった。

以下、NBA.comが選出したダンク、アシスト、クロスオーバー、ブロック、サーカスショットのシーズンTop10プレー:

ダンク:

10.クリスタプス・ポルジンギス(ニックス)
9.ポール・ミルサップ(ホークス)
8.アレック・バークス(ジャズ)
7.レブロン・ジェイムス(キャブス)
6.ヤニス・アデトクンボ(バックス)
5.レブロン・ジェイムス(キャブス)
4.デアンドレ・ジョーダン(クリッパーズ)
3.ドワイト・ハワード(ロケッツ)
2.アーロン・ゴードン(マジック)
1.デマー・デローザン(ラプターズ)

個人的には、ユーロステップでウェストブルックを抜き去ってからイバカに叩きこんだヤニス・アデトクンボのファーストブレイク・ダンクがお気に入り。デマー・デローザンのポスタライズダンクも最高だった。

あとは、ケビン・ガーネットのダンクをTop10に入れて欲しかった。決めた後にトラッシュトークでテクニカルファウルを取られてしまうあたりも、すごくKGっぽい。

アシスト:

10.アイザイア・トーマス(セルティックス)
9.ステファン・カリー(ウォリアーズ)
8.トニー・パーカー(スパーズ)
7.パウ・ガソル(ブルズ)
6.レブロン・ジェイムス(キャブス)
5.レイジョン・ロンド(キングス)
4.ステファン・カリー(ウォリアーズ)
3.リッキー・ルビオ(ウルブズ)
2.レイジョン・ロンド(キングス)
1.アイザイア・トーマス(セルティックス)

パウ・ガソルのアシストのようなビッグマンのナイスパスにはすごくワクワクさせられる。Top10アシストとはまた別に、Top10ボールムーブメントやTop10チームプレーみたいなリストも作ってほしい。

例えばこんなのとか:

クロスオーバー:

10.C.J.マッカラム(ブレイザーズ)
9.ケビン・デュラント(サンダー)
8.カイリー・アービング(キャブス)
7.コーリー・ジョセフ(ラプターズ)
6.カイリー・アービング(キャブス)
5.ブランドン・ナイト(サンズ)
4.ジョー・ジョンソン(ヒート)
3.ベン・マクレモア(キングス)
2.ドウェイン・ウェイド(ヒート)
1.アーロン・アフラロ(ニックス)

今季は怪我によるブランクもあり、調子回復まで少し時間がかかったカイリー・アービングだが、ボールハンドリングは相変わらずキレキレ。それからD.ウェイドのプルバック・クロスオーバーこそアンクルブレイクと呼ぶにふさわしい。

ブロックショット:

10.カール・アンソニー・タウンズ(ウルブズ)
9.サージ・イバカ(サンダー)
8.ジェレミー・エバンス(マブス)
7.ケネス・フェリード(ナゲッツ)
6.シェーン・ラーキン(ネッツ)
5.ジャマイカル・グリーン(グリズリーズ)
4.フェスタス・エジーリ(ウォリアーズ)
3.ハッサン・ホワイトサイド(ヒート)
2.サデウス・ヤング(ネッツ)
1.マイルズ・ターナー(ペイサーズ)

ハッサン・ホワイトサイドのブロック兼スティールがエグすぎる。ルーキーながらレブロンのダンクを完璧にブロックしたマイルズ・ターナーも将来が楽しみだ。

サーカスショット:

10.ブルック・ロペス(ネッツ)
9.コーリー・ブリュワー(ロケッツ)
8.ハリソン・バーンズ(ウォリアーズ)
7.ジョン・ウォール(ウィザーズ)
6.マーカス・スマート(セルティックス)
5.デイミアン・リラード(ブレイザーズ)
4.ブレイク・グリフィン(クリッパーズ)
3.ポール・ジョージ(ペイサーズ)
2.ラッセル・ウェストブルック(サンダー)
1.ステファン・カリー(ウォリアーズ)

特に印象的だったのは、ブレイク・グリフィンのアリウープスリーと、ラッセル・ウェストブルックのセルフアシストからのジャンプショット。カリーはずるい。

コービー、現役最後の3分間

Screenshot via YouTube

ホークスが第6戦でセルティックスを撃破、ECセミファイナル進出 ルーク・ウォルトン、レイカーズの新ヘッドコーチ就任で合意

Related Posts

ルカ・ドンチッチ ダンク

ブログ

【ハイライト】ルカ・ドンチッチが1試合でダンクを2本も叩き込む

ジャ・モラント ブロック

ブログ

ジャ・モラントが今季一の超人ブロック、バックボードに頭をぶつけながらレイアップを阻止

バックボード ブロック

ブログ

【ハイライト】ウィザーズのバックボード、KCPのダンクを豪快にブロック

ウィギンス ダンク タウンズ

ブログ

【ハイライト】アンドリュー・ウィギンスが元相棒のタウンズを2度もポスタライズ

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗
    ウォリアーズ、ドレイモンドがトリプルダブル達成した試合で通算30勝1敗

ランダム

  • ハロウィンコスチューム 20212021年NBAのベスト・ハロウィンコスチューム
  • 2015-16 プレーヤーランキングSI誌の2016年NBAプレーヤーランキングTop20
  • ラプターズ コロコロラプターズファンの間で「コロコロ」が流行るかも?
  • U-16アメリカ代表バスケU-16アメリカ代表チームの身体能力すごすぎ…
  • アイザイア・トーマス レイカーズアイザイア・トーマスがレイカーズに移籍

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes