TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンドレ・ドラモンド スティール
2018 2 27

アンドレ・ドラモンドがスティールから華麗にワンマン速攻

アンドレ・ドラモンド, スティール 0

今季のアンドレ・ドラモンドは、いろいろな面でサプライズを見せてくれる。まず昨季と比べて平均アシスト数が1.1から3.6に増え、フリースロー成功率も39%から63%に上昇。2018オールスターウィークエンドのスキルズ・チャレンジでは、予選で敗北したものの一発でスリーポイントショットを決めている。

そんなドラモンドが、今度は現地25日のホーネッツ戦で見事なボールハンドルからワンマン・ファストブレイクを披露し、観客を驚かせた。

Not our day so far, but Andre did this. #PistonsNow pic.twitter.com/huFu3cezmv

— Detroit Pistons (@DetroitPistons) February 25, 2018

Andre Drummond breaks out the handles!#DetroitBasketball pic.twitter.com/3jDGKrmwkx

— NBA (@NBA) February 25, 2018

ケンバ・ウォーカーからボールを奪ってビハインド・ザ・バックで抜き去ると、後を追ってきたマービン・ウィリアムズをクロスオーバーでかわし、力強いワンハンドダンクでフィニッシュ。ドラモンドのような典型的なビッグマンがガード選手のようなアジリティとテクニックでファインプレイを決めると、敵地でも大歓声が上がる。

なおドラモンドは、センターポジションとしてはオンボールでのスティールが非常に上手く、今季はステフィン・カリーやKCPと並んでリーグ9位となる1.6スティールを平均。ルーキーシーズンには、2ポゼッション連続でドリブル中のドウェイン・ウェイドからボールを奪い取る好守備を見せたことがある。

ドラモンドがファインプレイを決めたものの、この日の試合はホーネッツが終始ピストンズを圧倒して114-98で快勝。ウォーカーとドワイト・ハワードがそれぞれ17得点をあげ、合計7選手が二桁得点を獲得した。

▼ケンバはちゃんとドラモンドにリベンジ

Kemba Walker gets to his spot!#BuzzCity pic.twitter.com/TraXP86SKK

— NBA (@NBA) February 25, 2018

敗れたピストンズは、ブレイク・グリフィンが20得点、ドラモンドが14得点/14リバウンドを記録。グリフィン獲得から最初の4試合に連勝し、新チームへの期待が高まっていたが、その後の6試合では1勝5敗と調子を落としている。

現在ピストンズは28勝31敗のイースト9位で、8位のマイアミ・ヒートから2.5ゲーム差。残り試合数を考えると、これ以上離されるわけにはいかない。

ボックススコア:「NBA」

レブロンが通算アシストで歴代11位に浮上 アンソニー・デイビスの53得点ダブルダブルでペリカンズ6連勝

Related Posts

アンドレ・ドラモンド 息子

Video

アンドレ・ドラモンドがプールに落ちた2歳息子を電光石火で救う「マントを着ないいヒーローもいる」

アンドレ・ドラモンド ダブルダブル

ブログ

ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙

ドラモンド トレード

ブログ

トレードされたドラモンドが嘆きのツイート「NBAに忠誠は存在しない」

アンドレ・ドラモンド 20-20

ブログ

アンドレ・ドラモンドがシーズン4回目の20-20ダブルダブル

特集

  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • 2021-22 オールNBAチーム2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • ドレイモンド・グリーン フリースロー【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
    【ハイライト】ドレイモンド・グリーン、フリースローで奇跡の珍プレイ
  • 2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
    2021-22オールNBAチーム:1stチームは5選手全員が27歳以下
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
    2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズのペイトン2世がひじ骨折、最低でも3週間の離脱へ
    ウォリアーズのペイトン2世がひじ骨折、最低でも3週間の離脱へ

ランダム

  • カイリー・アービング 50-40-90NBA史上9人目、カイリー・アービングが「50-40-90」クラブのメンバー入り
  • スパーズ オルドリッジスパーズ大勝利の夏: オルドリッジ獲得、ポポビッチHCも2019年まで在職を希望か
  • マイケル・ビーズリー mvpマイケル・ビーズリーがCBAのオールスターゲームで59得点、MVPを受賞!!
  • サンズ ホーネッツ 2021ブッカー復帰のサンズ、合計9選手が二桁得点でホーネッツに31点差の圧勝
  • カーメロ 帽子 スタッツ帽子の種類に基づくカーメロ・アンソニーのスタッツ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes