TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
アンソニー・モロー クイックリリース
2015 3 18

アンソニー・モローが究極のクイックリリースでスリーに成功

アンソニー・モロー, クイックリリース, スリーポイント 2

上の動画は、オクラホマシティー・サンダーのアンソニー・モローが現地16日のダラス・マーベリックス戦でみせた見事なクイックリリースショット。実際の試合でこんな風にスリーポイントシュートを決める例は極めて稀だ。

普通はボールをキャッチした後にお腹のあたりまで落としてからシュートに入るものだが、この時のモローはボールをディップさせずに頭上にキープしたまま、キャッチからワンモーションでリリースしている。

一体どうやったらこんなミニマム動作で7メートルのロングレンジシュートを決められるのか?ラッセル・ウェストブルックのクロスコートパスも絶妙だった。

参考記事:「Reddit」

サージ・イバカが膝の手術で4~6週間離脱 スパーズのポポビッチHC、ニックスに敗北したチームに喝 「惨めな試合。恥じるべき」

Related Posts

カリー 記録 連続試合

ブログ

ステファン・カリーがスリーポイントの連続試合記録を更新

NBA スリー トレンド

ブログ

NBAのスリーポイントシュート増加トレンドが止まらない

スリーポイント 世界記録

Video

【動画】アメリカの高校生が5分間で120本のスリーに成功

ステファン・カリー プレーオフ記録

ブログ

ステファン・カリー 1980年プレーオフの全チーム合計3P成功数を1人で上回る

カイル・コーバー 2014-15 スリー221本

Video

2014-15カイル・コーバーのスリー221本: シューティングマシンハイライト

クレイ・トンプソン 脳震盪

ブログ

クレイ・トンプソンが脳震盪の規定をクリア、ファイナル出場に問題なし

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第12週エンビードとヨキッチが2018-19第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェイド キャブスドウェイン・ウェイドがキャブスと契約合意
  • スパーズ 大逆転エース欠場のスパーズが28点差から大逆転、シーズン50勝目を獲得
  • ホークス キャブススターター不在のホークスがキャブスに快勝
  • ニック・ヤング ナゲッツニック・ヤングがナゲッツと契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes