TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ブラッドリー・ビール 51得点
2017 12 7

ウィザーズのビールがキャリア最多の51得点

51得点, ブラッドリー・ビール 1

ワシントン・ウィザーズのブラッドリー・ビールが、現地5日にモダセンターで行われたポートランド・トレイルブレイザーズ戦で37本中21本のショットを決めて、51得点を獲得。エースのジョン・ウォールが離脱中で、さらにバック・トゥ・バックの2試合目と厳しい状況の中、自己キャリア最多記録を更新して、チームを106-92の快勝に導いた。

前日のジャズとのロードゲームでは、球団史上ワースト2位の得点差(47点)で大敗したウィザーズだが、この日の試合では序盤から絶好調だったビールが前半19得点でチームを引っ張り、主導権を掌握。後半にはリードを最大で22点に広げ、第4Q終盤で一時9点差まで巻き返されたが、そこから7-2のランで試合をクローズして余裕の勝利を収めた。2000年以降のウィザーズで50得点に到達したのは、マイケル・ジョーダン、ギルバート・アリーナス(3回)、ジョン・ウォールに次いで、ビールが4人目となる。

「これまでは無駄に考えすぎていた。今日はとにかく自由に、楽しみながらプレイできた」
– ブラッドリー・ビール

ビールはオールラウンドなスコアラーとして着実に進化している。これまではシューターという印象が強かったが、今季はタイトなスペースをドリブルで突破してショットクリエイトするなど、ボールハンドラーとしてのクリエイティブさも成長しており、リムでのフィニッシュやファウルのドローも上手くなった。ウォールほどではないにしても、ピック&ロールで見せるマーチン・ゴータットとの息もぴったりだ。

ウィザーズ(13勝11敗)はビールの他、ビールに50点超えのアシストを出したケリー・ウーブレイJr.が14得点をマーク。敗れたブレイザーズ(13勝11敗)は、デイミアン・リラードが30得点、9アシスト、8リバウンドを記録している。

Image by Keith Allison

ボックススコア:「NBA」

ランス・スティーブンソン、ド派手なムーブで新人ニリキナを翻弄 ケビン・デュラント、カリー離脱後の初戦でトリプルダブル

Related Posts

ブラッドリー・ビール 60得点

ブログ

ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点

ブラッドリー・ビール 欠場

ブログ

ウィザーズのブラッドリー・ビール、肩の怪我で残りシーズン欠場へ

ブラッドリー・ビール 生涯ウィザーズ

ブログ

ブラッドリー・ビールは生涯ウィザーズを希望 「コービーやノビツキーのように」

ブラッドリー・ビール 55得点

ブログ

ウィザーズのブラッドリー・ビールが2試合連続で50得点超えを達成

ブラッドリー・ビール ジェイムス・ハーデン

ブログ

ブラッドリー・ビールとジェイムス・ハーデンが2試合連続で40得点超え

ハーデン 59得点

ブログ

ハーデンが今季リーグ最多の59得点、八村はキャリア初のスリー成功!!

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ダニー・グリーン スリーダニー・グリーン、1試合の3ポイント成功数で76ers球団記録に並ぶ
  • ハーデン 不満ジェイムス・ハーデン、ロケッツの現状に不満爆発「修正は無理だと思う」

ポピュラー

  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
    フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
    ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
    ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
    ブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得
  • ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
    ドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • スパーズ マジックマジックがスパーズの連勝をストップ
  • ハワード コービー【おこなの?】コービー、ツイッターでD.ハワードのフォローを解除
  • ジェイムス・ハーデン 40得点ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
  • デリック・ローズ 決勝ゴールデリック・ローズ、ホーム復帰戦で逆転決勝ゴール!!
  • ウェストブルック トリプルダブル キャリア20回目ウェストブルックがキャリア20回目のトリプルダブルを記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes