TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ケビン・デュラント トリプルダブル
2017 12 7

ケビン・デュラント、カリー離脱後の初戦でトリプルダブル

ケビン・デュラント, トリプルダブル 0

ゴールデンステイト・ウォリアーズのケビン・デュラントが、現地6日にスペクトラム・センターで行われたシャーロット・ホーネッツ戦で35得点、11リバウンド、10アシストを獲得。今季初でキャリア9回目、自己最多得点でのトリプルダブルを記録し、ステフィン・カリーが負傷離脱したばかりのチームを101-87での勝利に導いた。

カリーに加えてドレイモンド・グリーンも欠場したため、新人のジョーダン・ベルと2年目のクイン・クックが先発出場したこの日のウォリアーズは、第1Qに好守備とデュラントのピリオド16得点で勢いに乗ると、第2Qにはリードを最大で26点に拡大。終盤になるとややオフェンスが失速し、第4Q残り5分台で7点差まで迫られたが、そこからラスト5分間を14-7でアウトスコアして、5連勝を決めた。

▼移籍後2度目のTD

ウォリアーズはKDの他、クレイ・トンプソンが4本のスリーを沈めて22得点をマーク。ホーネッツは、ケンバ・ウォーカーがチームハイの24得点、5アシストを記録している。

カリーは少なくとも2週間離脱

カリーが負傷したのは、4日に行われたニューオリンズ・ペリカンズ戦の試合終了間際。スティールを狙いに行った際に激しく足首を捻り、松葉杖をつきながら球場を後にしたため、当初は深刻な怪我も懸念されたが、MRI検査の結果、骨や靱帯に構造的な損傷はなく、チームの発表によると2週間後に再検査を予定しているという。

https://twitter.com/JaeAzizi/status/937886379802947584

3年連続でファイナル進出を果たしたウォリアーズは、シャック&コービーのレイカーズやビッグスリーのヒートなど過去のダイナスティと同様に、やや抑え気味で力を温存しながらレギュラーシーズンを乗り切ろうとしている印象だが、それでもオフェンスでは相変わらずリーグトップを維持し、26試合を終えた時点で20勝6敗のウェスト2位と好成績を収めている。

ただここにきてチームのコアであるカリーの離脱、さらにヒューストン・ロケッツが予想以上に好調なこともあり、今年も1位シードを狙いに行くのであれば、あまりのんびりできる余裕はない。

NBA.comによると、今季のウォリアーズは、カリーがフロアにいる時間帯にオフェンシブレーティング(100ポゼッション当たりの得点)で118.9点を記録しているものの、カリーがオフの時間帯は106.5点まで低下(それでもリーグトップ10レベル)。昨季はデュラントが負傷離脱していた間にも圧倒的な強さを見せたウォリアーズだが、今度はデュラントがカリーのいないチームを引っ張れるのかどうかに注目が集まる。

21試合ですでに3回の退場処分を受けるなど(デビューから昨季までの10シーズンでは合計わずか2回)、どこか様子のおかしいところもある今季のデュラントだが、カリー離脱後の初戦を35得点トリプルダブルで飾れたのは最高のスタートと言えるだろう。

ボックススコア:「NBA」

ウィザーズのビールがキャリア最多の51得点 デマーカス・カズンズが今季2度目の40/20ダブルダブル

Related Posts

ケビン・デュラント 暴言 罰金

ブログ

ネッツのケビン・デュラント、観客への暴言で2万5000ドルの罰金処分

デュラント 53得点

ブログ

デュラントがキャリア2番目の53得点、NY対決でネッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 復帰 2022

ブログ

デュラントが復帰戦で31得点も敗北、バトラー&ラウリー不在のヒートがネッツに勝利

ケビン・デュラント 膝

ブログ

今季MVP候補のケビン・デュラント、膝の捻挫で4~6週間の離脱か

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動

ランダム

  • ティム・ダンカン 辞任ティム・ダンカン、スパーズのアシスタントコーチ辞任へ
  • ルカ・ドンチッチ 32得点新人のドンチッチがキャリアハイ32得点も勝利ならず
  • ステフィン・カリー フリースローステフィン・カリー、フリースロー連続成功数でフランチャイズ記録更新
  • クリス・ポール ノーミスクリス・ポールがFG14本ノーミスのプレイオフ新記録、サンズ第1ラウンド突破
  • ボバン・マリヤノヴィッチ ピストンズピストンズ、ボバン・マリヤノヴィッチと契約合意

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes