TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デビン・ブッカー ブラッドリー・ビール オリンピック
2021 6 20

デビン・ブッカーとブラッドリー・ビールが東京五輪への参戦表明

チームUSA, デビン・ブッカー, ブラッドリー・ビール 0

今夏に開催される東京五輪に向けて、チームUSAのロスターに続々とNBAスターたちが集いつつある。

ESPNによると現地6月18日、ワシントン・ウィザーズのブラッドリー・ビールとフェニックス・サンズのデビン・ブッカーが、アメリカ代表チームへの参加を表明。もし最終ロスターまで残れば、2人ともキャリア初のオリンピック出場となる。

2020-21シーズンのビールは、60試合の出場で今季リーグ2位かつキャリア最多の31.3得点を平均。8位シードからプレイイン・トーナメントを勝ち抜き3年ぶりのプレイオフ進出を果たし、初めてオールNBAチーム(3rdチーム)にも選ばれた。

なおビールは、2016年のリオ五輪と2019年のFIBAワールドカップでも当初は参加を表明していたが、2016年には怪我で、2019年には家庭の事情で代表チーム入りを辞退している。

ブッカーは今季NBAレギュラーシーズンで25.6得点、4.3アシストを平均。キャリア初のプレイオフではチーム最多の平均27.9得点を記録し、サンズのウェスト決勝進出に大貢献した。

今夏オリンピックの男子バスケットボールは7月25日に開幕。2021NBAファイナルが7月8日から22日の予定なので、もしサンズがファイナルまで進出することになれば、ブッカーは代表チームの練習やキャンプにほとんど参加できないまま本戦に臨むこととなる。

東京五輪のチームUSAロスターにはビールとブッカーの他にも、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラード、ボストン・セルティックスのジェイソン・テイタム、ゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンらが参戦を表明。

その一方で、レブロン・ジェームズやジミー・バトラー、アンソニー・デイビスらベテランのスーパースターたちがすでに代表チーム入りを辞退している。

1992年バルセロナ五輪の「Dream Tem(ドリームチーム)」や2008年北京五輪の「Redeem Team(リディーム・チーム)」のような最強の面子が揃うことはなさそうだが、現時点で参戦を表明している5選手(リラード、ブッカー、ビール、テイタム、グリーン)だけでも超豪華。優勝最有力になると見て間違いない。

参考記事:「ESPN」

ロサンゼルス・クリッパーズが球団史上初のウェストファイナル進出!! ミルウォーキー・バックスがネッツとの第7戦OTに勝利、イースト決勝進出へ

Related Posts

デビン・ブッカー 58得点

ブログ

デビン・ブッカーがシーズンハイ58得点、後半24点差からサンズを勝利に牽引

NBA月間賞 2022年11月

ブログ

2022年11月のNBA月間賞:テイタムとブッカーがプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス選出

クレイ・トンプソン 退場

ブログ

ウォリアーズのクレイ・トンプソン、ブッカーとの言い合いでプロ人生初の退場へ

ブラッドリー・ビール 再契約

ブログ

ブラッドリー・ビールとウィザーズの再契約成立、『トレード拒否権』付きの5年スーパーマックス

特集

  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

ランダム

  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ロンゾ・ボール トリプルダブル 2度目ロンゾ・ボールがシーズン2度目のトリプルダブル達成
  • バックス パレードミルウォーキー・バックスが地元で優勝パレード
  • ニックス 開幕戦ニックスがシーズン開幕戦で球団新記録
  • ロケッツ 新記録ロケッツが再びスリーで新記録樹立

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes