TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンデーリポート vol.7
2014 1 13

【サンデーレポート Vol.7】1月6日~12日:サンズに暗雲、ネッツは上昇気味

vol.7, サンデーレポート, 動画, 画像, 第11週, 順位表 0

NBA第11週のまとめ記事。


【Vol.7】NBA第11週 – 1月6日~1月12日


順位表(1月12日現在):

NBA順位表1月6日~12日1
スクリーンショット via FoxSports

イースト

・「キャブスがA.バイナムをブルズにトレード、L・デンを獲得」

7日、シカゴ・ブルズとクリーブランド・キャバリアーズの間で、センターのアンドリュー・バイナムを巡るトレードが成立した。キャブスはルオル・デンを獲得する代わりに、バイナムとドラフト指名権3つを放出。さらに2015年ドラフト1巡目権指名権の交換権利も与えた。

ブルズはトレードが成立してからすぐにバイナムを解雇。バイナムの新天地はまだ決まっていない。

・「靴ひも解き職人J.R.スミスに5万ドルの罰金処分」

NBAは現地8日、ニックス対マブスの試合でショーン・マリオンの靴ひもを故意にほどいたとして、J.R.スミスに5万ドル(約520万円)のペナルティを課した。靴ひもをほどいただけで520万円…、520万円…。

・「ネッツがウォリアーズ/ヒートに勝利!2014年は5勝1敗」

ネッツがいよいよ調子を上げはじめたか?今週はウォリアーズ、ヒート、ホークスの強豪チームに連勝し、ついにイースト8位にまで順位を上げた。また2日にはサンダーをアウェイで下しており、2014年に入ってからは5勝1敗と絶好調。

ウェスト

・「クリッパーズ、司令塔を失うも今週は3連勝」

3日のマブス戦でクリス・ポールが右肩を負傷し、この先1ヶ月ほどエースを失うこととなったクリッパーズ。4日のスパーズ戦では大敗を喫するも、今週行われたホームでの3試合に全勝。特に10日のレイカーズ戦は36点差で圧勝し、選手層の厚さを見せつけた。

しかし本当の試練はここから。クリッパーズは17日から27日にかけて、アウェイ7連戦というハードなスケジュールが控えている。

・「サンズのブレッドソーが膝手術、復帰時期未定」

予想外の好シーズンを送っているサンズに悲報。ガードのエリック・ブレッドソーが右ひざを負傷し、長期の離脱が決定した。チームの発表によると、手術は無事成功したが、復帰時期はシーズン後半になるとの見方だ。

昨季をカンファレンス最下位で終えたサンズだが、今シーズンは21勝15敗と激戦区ウェストでプレイオフ圏内に入る大健闘をみせている。それもオフシーズンに加入したブレッドソーの活躍が大きい。

今季のブレッドソーは18得点、5.8アシストを平均。チームの勝率は、ブレッドソーがいると16勝8敗、ブレッドソー抜きだと5勝7敗と非常に大きな違いがある。これは痛い…。

画像いろいろ

1.ウェイドの7歩トラベリング

Created and uploaded using Instagiffer

2.レブロン・ジェームズ、安定の成長力(年別FG成功率)

レブロン FG
via imgur

3.コービー、36点差で大敗したクリッパーズ戦にて

動画いろいろ

1.ネイト・ロビンソン、アリウープ!

2.ヤニス・アデトクンボのモンスターブロック!!

3.ハーデンのユーロステップ

Thumbnail via Reddit/GoOn

【画像】スティーブ・フランシスに一体何が…!? 【スパーズ】パーカーとボナーの洗練されたローテーション・プレー

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第11週

ブログ

アデトクンボとハーデンが2018-19第11週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第11週 2017-18

News

ビールとウィリアムズが2017-18第11週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

NBA選手 髪型

ブログ

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

%e3%83%97%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%82%ba%e3%83%bb%e3%82%aa%e3%83%96%e3%83%bb%e3%82%b6%e3%83%bb%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%82%af-%e7%ac%ac11%e9%80%b1-2016-17

News

バトラーとカリーが2016-17第11週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞
    ウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ランダム

  • 2015オールスター ウェストリザーブ2015NBAオールスターゲームのリザーブが決定
  • スロベニア ドイツ 準々決勝五輪初出場のスロベニアが準々決勝でドイツを撃破、初のメダルまであと1勝
  • カニングハム グリーン 初対決ドラ1のケイド・カニングハムとドラ2のジェイレン・グリーンがプロ初対決
  • デュラント アービングデュラントとアービングがブルックリンでタッグ結成
  • スティーブン・アダムス スポーツマンシップスティーブン・アダムスのスポーツマンシップが素敵だった

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes