TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
76ers 51得点
2019 4 17

76ersがプレイオフ最多記録、第3Qにピリオド51得点

51得点, 76ers, ネッツ 0

第1戦にホームで惨敗を喫したフィラデルフィア・76ersが見事なバウンスバックを見せた。

76ersは現地15日、本拠地ウェルズファーゴ・センターで行われたブルックリン・ネッツ戦に145-123で圧勝。シリーズを1勝1敗のイーブンに戻した。

プレイオフ記録

この日の試合は、ハーフタイムの時点で1点差と接戦が予想されたが、後半に入ってからシクサーズのオフェンスが大爆発。第3Qに25本中18本のフィールドゴールと11本中11本のフリースローを決めてピリオド51得点をあげ、一気にリードを29点に広げた。

シクサーズが第3Qにスコアした51点は、1962年のロサンゼルス・レイカーズと並んで、1ピリオドにおけるポストシーズン史上最多記録。NBA73年の歴史でプレイオフにピリオド50点以上をマークしたチームは、この日のシクサーズを含めて3チームしかいない。

また第2戦で76ersが記録した145得点は、プレイオフ球団新記録となる。

▼NBAプレイオフのピリオド最多得点記録

シーズン ピリオド 得点
76ers 2019 第3Q 51
レイカーズ 1962 第4Q 51
ロケッツ 2018 第3Q 50

ちなみに第4Qに51得点をあげた1962年のレイカーズは試合に負けている。

▼シモンズがTD

2つの偉業を達成した第2戦のシクサーズは、ベン・シモンズが18得点、12アシスト、10リバウンドをマークして、ポストシーズンキャリア2度目となるトリプルダブルを記録。第1戦ではホームアリーナからブーイングを浴びせられる場面もあったシモンズだが、この日は終始アグレッシブにプレイしながらチームを引っ張った。

シクサーズはシモンズの他に、ジョエル・エンビードが23得点/10リバウンドで勝利に貢献。特に第3Qはサイズとリバウンドでネッツを圧倒した。

敗れたネッツは、スペンサー・ディンウィディーが19得点、ディアンジェロ・ラッセルが16得点、ロンデイ・ホリス・ジェファーソンが15得点をマーク。第2戦はスターターの差が大きく現れていた印象なので、第3戦ではディンウィディーかカリス・ラバートのどちらかを先発起用などアジャストしてくるかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

クリッパーズが歴史的な大逆転、ウォリアーズ撃破でシリーズイーブンに ジャマール・マレーの第4ピリオド21得点でナゲッツが第2戦に勝利

Related Posts

ネッツ 首位

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにイースト首位浮上

ネッツ サンアントニオ

ブログ

ブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ネッツ 大逆転

ブログ

KDとカイリー欠場のネッツが24点差から大逆転、サンズの連勝をストップ

ハーデン ネッツデビュー

ブログ

ジェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ドワイト・ハワード 76ers

News

ドワイト・ハワードが76ersと契約合意、「愛してるレイカーズ」ツイを即削除

マイク・ダントーニ ネッツ

ブログ

マイク・ダントーニがナッシュHCのネッツコーチ陣に加入

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • サンズ 勝率5割フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点
  • ホークス スリーアトランタ・ホークスがNBA新記録、第3Qにスリー11本パーフェクトで成功

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
    マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に
  • フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
    フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • オールスターゲーム 20182018NBAオールスターゲームはチームレブロンが勝利
  • ジャズ 20勝ユタ・ジャズが今季一番乗りで20勝到達、球団史上最高のスタート
  • 2014年 NBAドラフト2014NBAドラフト、アンドリュー・ウィギンスが全体1位指名
  • コービー 歴代3位コービーがジョーダン抜いて通算得点歴代3位! NBAプレーヤーやレジェンドたちの反応
  • ジョージ・カール カズンズジョージ・カール元HC、「カズンズ嫌い」を改めて表明

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes