TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
クリッパーズ 大逆転
2019 4 17

クリッパーズが歴史的な大逆転、ウォリアーズ撃破でシリーズイーブンに

クリッパーズ, 大逆転 0

ウェスト8位シードのロサンゼルス・クリッパーズが、王者相手に敵地でミラクルを起こした。

現地15日、クリッパーズはオラクルアリーナで行われたゴールデンステイト・ウォリアーズとのファーストラウンド第2戦に135-131で勝利。シリーズを1勝1敗のイーブンとし、ホームコートアドバンテージを奪った。

この日の試合は、前半を圧倒したウォリアーズが第3Q中盤でリードを最大31点に拡大。この時点ですでにウォリアーズのシリーズ2勝目は確実かと思われたが、心が折れなかったクリッパーズは、そこからルー・ウィリアムズを先頭に歴史的なカムバックを演じる。

クリッパーズはピリオド終了までにウォリアーズのリードを半分に削ると、第4Q中盤から再び怒涛のランを展開し、残り時間1分10秒にウィリアムズのフェイダウェイショットでついに同点。

その直後にステフィン・カリーのスリーでウォリアーズに3点リードを奪われるが、ウィリアムズが再びピック&ロールからジャンプショットを沈めて1点差に迫ると、残り16秒には新人のランドリー・シャメットが決勝弾となるコーナーからの逆転スリーを決めた。

NBAによると、31点ビハインドからの逆転はクリッパーズ球団史上最大のカムバック。またプレイオフで30点以上の差をはね返して逆転勝利したチームは、この日のクリッパーズが史上初となる。

第2戦でのクリッパーズは、後半からゾーンに入ったウィリアムズが36得点/11アシスト、モントレズ・ハレルが25得点/10リバウンドと、第1戦に続いてベンチコンビが大暴れ。スターターからはダニーロ・ガリナリが24得点で貢献した他、パトリック・ビバリーは30点ビハインドに陥ってからもハードにプレイし続け、チームを勇気付けた。

まさかの大逆転負けを喫したウォリアーズは、ステフィン・カリーが29得点をマーク。第3Qにリードを30点に広げた時点で気が緩んでしまったのだろう。試合後、スティーブ・カーHCは第2戦の敗因について「プレイするのを止めてしまったから」とチームに苦言を呈した。

「ディフェンスでもオフェンスでもプレイを止めてしまい、集中力を欠いていた。負けて当然だ。クリッパーズは素晴らしかった。彼らは適切にプレイをエクスキュートしていた。ハングリーで集中を切らさず、一致団結していた」
– スティーブ・カーHC

カズンズが戦線離脱

なおこの日の試合では、デマーカス・カズンが第1Qに左大腿四頭筋を負傷して途中退場。カーHCはカズンズの状態について「大きな怪我」と説明し、Yahoo Sportsによると今季プレイオフを全休となる可能性もあるという。

ボックススコア:「NBA」

ヤニス・アデトクンボがプレイオフ初戦から超人ダンクを披露 76ersがプレイオフ最多記録、第3Qにピリオド51得点

Related Posts

ウォリアーズ クリッパーズ 逆転

ブログ

ウォリアーズが後半22点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利

ナゲッツ ファイナル

ブログ

デンバー・ナゲッツが11年ぶりのウェストファイナル進出!

クリッパーズ ナゲッツ 第3戦

ブログ

インスタコメント制限中のポール・ジョージが再び大活躍、LACシリーズリードへ

クリッパーズ マブス 第6戦

ブログ

ロサンゼルス・クリッパーズが5年ぶりに第1ラウンド突破

レジー・ジャクソン クリッパーズ

ブログ

レジー・ジャクソンがピストンズとの契約バイアウトに合意、クリッパーズ移籍へ

クリッパーズ マブス

ブログ

クリッパーズが好調マブスを100点以下に抑え圧勝

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日

NEW

  • ルー・ドート 42得点OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ポピュラー

  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
    OKCのルー・ドートがキャリアハイ42得点、ドラフト外選手として過去30年で5人目の快挙
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • カーメロ・アンソニー ホークスOKCがカーメロ・アンソニー放出でシュルーダーを獲得
  • アンドレ・ドラモンド アンダースローアンドレ・ドラモンド、アンダーハンドでのフリースローも検討か
  • ラジョン・ロンド 通算アシストラジョン・ロンドがプレイオフ通算アシストで歴代8位に浮上
  • ジェイムス・ハーデン 30得点記録ジェイムス・ハーデンの連続30得点記録が32試合で終了
  • ネイト・ロビンソン プロアマネイト・ロビンソンがプロアマ戦でハイライトプレイ連発

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes