TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
タトゥー
2013 5 15

NBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%

NBA, タトゥー人口, ラッセル・ウェストブルック, 統計 2

デニス・ロッドマンやアレン・アイバーソンをはじめ、昔から他のスポーツに比べ刺青の印象が強いNBA。近年にはど派手なタトゥーの選手がさらに増えてきたような気がするが、実際にどのくらいの割合の選手がタトゥーを体に刻み込んでいるのだろう?


NBA選手のタトゥー事情をフォローするブログ「NBA tattoos」によると、2013年現在でNBAに登録中の選手446人の内、250人(約56%)がタトゥー持ちだという。この数字は昨年から3%上昇しており、集計を始めた2010年から毎年増加傾向にあるらしい。

▼J.Rスミス:全身タトゥー/via imgur.com

スライドショーには JavaScript が必要です。

チーム別でみると、“タトゥー率”が最も高いのはアトランタ・ホークスで、8割の選手がタトゥー入り。次にブルックリン・ネッツ(73%)、デンバーナゲッツ(73%)が続いている。

反対に、最もタトゥー率が低いのはニューオリンズ・ホーネッツ(33%)。サクラメント・キングス(38%)やサンアントニオ・スパーズ(40%)も比較的にタトゥー選手が少ないというデータがでている。

この統計は、いちNBAファンが個人的に写真や映像などを調べて収集したものらしく、100%正確とはいえない。他にも隠れタトゥーを持った選手がいるかもしれないが、いずれにせよ一般アメリカ人のタトゥー人口(14%らしい)を遥かに上回っているのは確かだ。

▼実はケビン・デュラントもタトゥー入りまくり

逆に、タトゥーがはいっていないプレイヤーは誰だろう?有名どころだと、ダーク・ノビツキー、クリス・ポール、スティーブ・ナッシュ、ドワイト・ハワード、ラッセル・ウェストブルックなどが、生まれたままの綺麗な体を保っている。

  • ソース:「NBA tattoos」
  • Thumbnail:「by JD | Photography via Flickr」
グリズリーズ勝利でシリーズに王手、ウェストブルック不在の影響が浮き彫りに グリズリーズ勝利でチーム初のカンファレンス決勝進出、サンダー逆転ならず

Related Posts

ベストプレイ 2022プレイオフ

ブログ

2022NBAプレイオフのベストプレイ/ハイライトシーン10選

クリスマスゲーム 2022

ブログ

2022クリスマスゲームの対戦カードがリーク、カリーvsモラントにレブロンvsドンチッチが目玉

ベストプレイ 2021-22

ブログ

2021-22NBAレギュラーシーズンのベストプレイ/ハイライトシーン10選

ビル・ラッセル 追悼

ブログ

レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日

NEW

  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ウィリー・グリーン ダンク【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第13週 2022-23ブランソンとサボニスが2022-2023第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • シェングン トリプルダブル2年目センターのアルペレン・シェングンがロケッツ史上最年少でトリプルダブル達成
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第12週 2022-23ミッチェルとレブロンが2022-23第12週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ズバッツ チアリーダー【ハイライト】LACのイビツァ・ズバッツ、敵チアリーダーの輪に囚われてしまう
  • 月間賞 2022年12月2022年12月のNBA月間賞:エンビードとドンチッチの海外勢がプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ドノバン・ミッチェル 71得点ドノバン・ミッチェルが71得点でキャブス新記録樹立、コービー以降でNBA最多

ポピュラー

  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
    LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
    レブロン・ジェームズ、高校からの恋人とついに結婚!!
  • ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
    ジョーダンの偉大な「得点記録」、レギュラーシーズンとプレイオフの平均得点が歴代1位
  • ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
    ニコラ・ヨキッチ、前半だけでトリプルダブル達成
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
    【ハイライト】ペリカンズ監督のウィリー・グリーンHCが豪快なウィンドミルダンク披露
  • ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え
    ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

ランダム

  • セルティックス ウォリアーズセルティックスがウォリアーズのホーム連勝記録をストップ
  • アンドリュー・バイナム 解雇の理由A.バイナムがキャブスに見捨てられた理由
  • %e3%83%87%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ac%e3%83%bb%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3-%e3%82%aa%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%94%e3%83%83%e3%82%afドック・リバースHC、リオ五輪で経験積んだデアンドレの躍進に期待
  • 2018 サマーリーグブレイザーズが2018年サマーリーグ制覇
  • 月間賞 2017年 11月2017年10/11月のNBA月間賞: レブロンとハーデンが最優秀選手

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes