TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
カルーソ 骨折
2022 1 24

ブルズのカルーソが手首骨折で6~8週間離脱へ、危険なファウルをしたアレンに処分の可能性も

アレックス・カルーソ 1

シカゴ・ブルズは現地22日、ガードのアレックス・カルーソが右手首の骨折によりしばらく戦線離脱することを発表。カルーソは週明けに手術を予定しているらしく、復帰時期は6週間から8週間後になる見込みだという。

カルーソが負傷したのは、21日に行われたミルウォーキー・バックス戦の第3Q中盤。ファストブレイクでレイアップを狙った際、バックスのグレイソン・アレンからハードファウルを受け、空中でバランスを崩してフロアに激しく叩きつけられてしまう。

危険極まりないプレイをしたアレンにはフレグラントファウル2がコールされて即退場処分。カルーソは手首に痛みを覚えながらも試合の最後までプレイを続けたが、翌日に骨折が発覚した。

試合後、カルーソはアレンのファウルについて「プレイ中は何が起こったのか分からなかったけど、後で映像で確認すると明らかだった。アイツは空中で僕を掴みやがった」と呆れかえった様子でコメント。「とりあえず恐ろしい大怪我をしなくて良かったよ」

ブルズのビリー・ドノバンHCもアレンの行為を「最悪」と痛烈に批判:

「空中にいたアレックスをあのように倒すなんて、彼の選手生命が終わっていてもおかしくなかった。アレンが危険なプレイをするのは初めてじゃない。あれは本当に危ないプレイだった。今回の件に関して、リーグが深刻にとらえてくれることを願う。アレックスが本当に大怪我を負っていてもおかしくないプレイだった」

なおESPNによると、リーグはアレンに対して何らかのペナルティを科すことを検討中だという。

現在28勝16敗でイースト2位のブルズでは、2日前にもロンゾ・ボールの6~8週間の戦線離脱が確定(膝の手術)したばかり。シーズン開幕直後には、2年目フォワードのパトリック・ウィリアムズが残りシーズン欠場の怪我を負った。

ジミー・バトラー退団から4年間の低迷期を経て、今季にようやく強豪の一角に返り咲いたブルズだが、本当に運が悪い。

参考記事:「NBA」

デジャンテ・マレーが2試合連続トリプルダブル、ロビンソンに次ぐスパーズ史上2人目の快挙 セルティックスのテイタム、自己最多のスリー9本成功からシーズンハイ51得点

Related Posts

カルーソ 古巣初凱旋

ブログ

カルーソが古巣初凱旋、ブルズはウイングトリオの91得点でレイカーズに圧勝

アレックス・カルーソ 逮捕

ブログ

レイカーズのアレックス・カルーソ、地元テキサス州で大麻所持により逮捕

特集

  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利
  • ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • サンズ マブス 第5戦東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手
  • アル・ホーフォード キャリアハイアル・ホーフォードがPO自己最多の30得点、第4Qにはヤニスをポスタライズ

ポピュラー

  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
    セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
    ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ランダム

  • シャバズ・モハメドウルブズのシャバズ・モハメド、フルネームを「Bazz」に改名か?
  • ルカ・ドンチッチ トリプルダブルルカ・ドンチッチが史上2番目の若さでトリプルダブル!!
  • レブロニング米若者の間で「レブロニング(LeBroning)」が流行中?
  • デイミアン・リラード バグリーリラードとバグリーがネット上でラップバトル
  • モンティ・ウィリアムズ サンズサンズの新HCはモンティ・ウィリアムズに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes