TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
Dリーグ トライアウト Thumb
2013 12 26

海外掲示板:「Dリーグのトライアウト受けてきたけど質問ある?」

Dリーグ, トライアウト, 掲示板 0

NBAには「 Development League(Dリーグ)」と呼ばれるマイナーリーグがある。これまでにクリス・アンダーセン(ヒート)やマット・バーンズ(クリッパーズ)など第一線で活躍する選手を輩出しており、主にロースター漏れした選手がNBA昇格を目指して参加する育成リーグだ。

先日、海外掲示板RedditのNBA板に、Dリーグのチーム「オースティン・トロス(スパーズ提携)」のトライアウトを受けたことがあるというユーザーが登場し、その経験談を詳細に語っていた。


Dリーグのトライアウト受けたけど質問ある?


スレ主の最初のコメント:

「Dリーグのトライアウトはタフだった。オースティン・トロスのトライアウトに参加したんだけど(合格できないことはわかってたけど)、凄く強烈だったよ。5,6時間の練習とハードワーク。ゼネラルマネージャーと話したところ、トライアウトで4,5人を選出するらしい。そこからトレーニングキャンプ後に残るのは1人か2人。でも楽しかったよ」

本人証明として、スレ主はチームのシャツと参加書の写真をアップ:

Dリーグ トライアウト

背番号「12」がスレ主らしい:

以下、Q&A。

Q:トライアウトってどんなことをするの?
A:前半はウォームアップとドリル。

・3対3のピック&ロール
・ディフェンス・リカバリー
・ハイポストを使っての3対3のオフェンス
・ドライブ&キック
・シューティングコンテスト

1時間の昼休憩があって、その後は4チームに分かれて2時間ほど5対5のゲーム。後半はほとんど休憩が無かった。最後にはみんなヘトヘトだったよ

Q:君の身長は?ポジションは?
A:183cm、86kg、ポイントガード

Q:どのくらいのレベルのバスケ経験者?
A:高校バスケの3Aクラスでプレーしました。大学に行ってからは、1日3時間、週4,5回くらい。今は地元の草バスケリーグに参加したり、ピックアップゲームをしたりしています。

Q:どうやってトライアウトに参加できたの?
A:ほとんどのDリーグのトライアウトはオープンだから。登録期限日をちゃんと確認して…、通常は初秋ごろだと思う。それから書類を提出して、150ドル払えば参加できるよ

Q:昼休憩のとき、あなたの他にもすでに合格を諦めてそうな人はいましたか?
A:大多数の人は本気で合格を目指していなかったと思う。約60人ほどいたけど、枠が少ないのはみんな承知だったからね。飛びぬけて上手い選手がいるのがわかった後は、みんな楽しみながら競争しようって感じだった。変なプレッシャーもなかったせいか、みんな伸び伸びとプレーしてたよ。30代半ばの人も何人かいたな。自分たちのプレーを評価してもらえる上に、高いレベルで競争ができるから参加したみたいだね

Q:もし下手くそでも、お金さえ払えばトライアウトできるってこと?どう考えても見込みのない場合、早く帰らされたりしないの?
A:そんなことはないよ。ちゃんと競争して、教えを受け入れる姿勢があれば、帰らされることはない。ただ1年前のトライアウトでは、「みんなやる気をみせないんだったら、中止にするぞ」って雰囲気になったらしい。要するに、やる気をみせれば大丈夫ってことだよ

Q:一緒にトライアウトを受けた選手の中で、NBAに昇格できた人はいる?
A:トレーニングキャンプをクリアして、オースティン・トロスのロースターに入ったのが1人だけいるな。まだNBAには昇格できてないけど

Q:5対5に関して質問だけど、全員とプレーするってこと?コーチが選手を入れ替えたりするの?
A:各10人の4チームに分けられて、選手の入れ替えは自分たちでやった。プレー時間はみんな平等だったよ

Q:トライアウトに来ていたのはどんな人たちだった(大学バスケ上がり、外国人選手、etc.)?
A:わざわざレバノンから参加した選手がいたよ。自国でプロだったとかそんな風ではなかったけどね。参加者のほとんどは、仕事のかたわらバスケをやってるローカルプレーヤーだった。大学新卒も15人ほどいたかな。

Q:草バスケ、Dリーグ、NBA、NBAスーパースター。それぞれのレベルの違いを何かに例えてみてくれませんか?
A:やってみます

草バスケ = ホンダ・シビック
Dリーグ = 日産350z(フェアレディZ)
NBA = ダッジ・バイパー
スーパースター = フェラーリ
レブロン = ブガッティ・ヴェイロン
ダンカン = G6(ジェット機)

Q:もし君が花だったら、どの花になりたい?その理由は?
A:ハイビスカス。ハワイの州花になれる

Q:トライアウトを受けたい人に何かアドバイスある?
A:とにかく楽しめってことかな。俺は数ヵ月前からトレーニングしたんだけど、それがすごく役に立った。みんなについていけたし、最後までへたばることなく課目をこなせたからね。それから、教わるという姿勢を持って、インストラクションにちゃんと耳を傾けることが大事。スタッフはドリルなんかのときに、何度も同じことを言わされるのを嫌うから

Thumbnail by nocklebeast via Flickr

ソース:「Reddit」

【動画】絶妙なクロスオーバー2連発!!ランス・スティーブンソンがアツい 太っ腹なD.ハワード、チームメイト全員に高級腕時計をクリスマスプレゼント

Related Posts

クレイ・トンプソン 掲示板

ブログ

クレイ・トンプソンが海外掲示板「Reddit」に降臨

ケビン・ガーネット 掲示板

ブログ

ケビン・ガーネットが海外掲示板に降臨、「何でも聞いてくれ」

%e3%82%b1%e3%83%93%e3%83%b3%e3%83%bb%e3%83%87%e3%83%a5%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%88-%e6%8e%b2%e7%a4%ba%e6%9d%bf

ブログ

ケビン・デュラントが海外掲示板に降臨、「ベイエリアのおすすめスポット教えて」

ラス・スミス

Video

ラス・スミスが65得点でDリーグの新記録樹立

バロン・デイビス Dリーグ

Video

バロン・デイビスがDリーグデビュー!!プロ復帰初得点はダンク

ブランドン・ジェニングス Dリーグ

ブログ

ブランドン・ジェニングスがDリーグで実戦復帰

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰
  • オールスター2021 リザーブNBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

ポピュラー

  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定
    NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

ランダム

  • カワイ・レナード 復帰戦カワイ・レナードが戦線復帰もスパーズ敗北
  • ゴードン・ヘイワード ホーネッツゴードン・ヘイワードが4年/1億2000万ドルでホーネッツに移籍へ
  • ジョーダン 1on1 1999年【1999年】生意気な若手を1対1で叩きのめす36歳のマイケル・ジョーダン
  • ジミー・バトラー 練習ジミー・バトラー、チーム練習復帰で大暴れ
  • 76ers 51得点76ersがプレイオフ最多記録、第3Qにピリオド51得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes