TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第8週
2021 2 17

サディック・ベイとデビン・ブッカーが2020-21第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 0

NBAは現地15日、2020-21シーズン第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。デトロイト・ピストンズ新人のサディック・ベイと、フェニックス・サンズのデビン・ブッカーがそれぞれのカンファレンスから選出された。

NBA Players of the Week for Week 8.

West: Devin Booker (@Suns)
East: Saddiq Bey (@DetroitPistons) pic.twitter.com/iKztp62GWX

— NBA (@NBA) February 15, 2021

NBAデビューから8週目でプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークに輝いた2020年ドラフト19位指名のベイは、2月8日から14日に出場した4試合で17.8得点、5.5リバウンド、2.0アシストを平均し、チームの週間3勝1敗大貢献。

12日のセルティックス戦では、7本中7本のスリーをパーフェクトに沈めて30得点/12リバウンドのダブルダブルをマークした。新人選手が7本スリー成功から30得点以上でのダブルダブルを記録したのは、ジェイソン・キッド、ステフィン・カリー、ラウリ・マルカネンに次いで、ベイがリーグ史上4人目だという。

なおピストンズのルーキーが週間最優秀選手を受賞するのは、1982年3月のケリー・トリプッカ以来初で球団史上2人目の快挙だ。

Leading the @DetroitPistons to a 3-1 record in Week 8, Saddiq Bey was named Eastern Conference Player of the Week! #BestOfNBA

17.8 PPG | 5.5 RPG | 4.0 3PM pic.twitter.com/0UTsXtQxJ3

— NBA (@NBA) February 15, 2021

ついにキャリア初選出を果たしたブッカーは、先週の4試合で32.3得点、5.0リバウンド、5.3アシスト、FG成功率56.3%を平均。ブッカーの大活躍により、サンズはバックスや76ersらイーストのトップチームから金星をあげ、先週を4勝0敗の無傷で乗り切った。

サンズの選手がプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィークを受賞するのは、2014年2月のゴラン・ドラギッチ以来7年ぶりとなる。

Leading the @Suns to a 4-0 record in Week 8, @DevinBook was named Western Conference Player of the Week! #BestOfNBA

32.3 PPG | 5.0 RPG | 5.3 APG pic.twitter.com/fdiYxqtxBP

— NBA (@NBA) February 15, 2021

第8週は他に、ブルズのザック・ラビーンがリーグ2位の35.7得点、バックスのヤニス・アデトクンボが32.5得点、13.0リバウンドのダブルダブルを平均と活躍したが、それぞれチームが負け越したためプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出ならず。

ウェスタンカンファレンスでは、マブスのルカ・ドンチッチがリーグ首位の36.0得点、9.0アシスト、8.3リバウンドを記録し、チームを3勝1敗に導いた。

▼2020-21第8週のベストダンク集

参考記事:「NBA」

カール・アンソニー・タウンズ、通算スリー成功数でウルブズ歴代1位に ジュリアス・ランドルが44得点、ニックスから約3年ぶりに40点スコアラー誕生

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第9週

ブログ

ハーデンとリラードが2020-21第9週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第7週

ブログ

アデトクンボとフォックスが2020-21第7週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第6週

ブログ

ハーデンとヨキッチが2020-21第6週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週

ブログ

エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週

ブログ

デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第3週

ブログ

テイタムとドンチッチが2020-21第3週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • ロイド・ピアース 解雇アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • バディ・ヒールド スリー1000本キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • ニックス 勝率5割ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • ドレイモンド・グリーン 19アシストドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • サンダー ユニフォームOKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ドマンタス・サボニス オールスターペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • ルーク・ウォルトン ボード9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • シェイ・ギルジアス=アレクサンダー 42得点OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
  • パウ・ガソル FCバルセロナパウ・ガソル、FCバルセロナと契約で現役続行
  • ルカ・ドンチッチ ゲームウイナールカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ポピュラー

  • ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
    ドレイモンド・グリーン、自己最多19アシストでトリプルダブル達成
  • ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
    ニューヨーク・ニックス、ついに勝率5割に到達!!
  • キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
    キングスのバディ・ヒールド、史上最速で通算スリー1000本に到達
  • OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
    OKCサンダー、ハーフタイムにユニフォームの色を変更
  • ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
    ペイサーズのドマンタス・サボニス、デュラントの代わりにオールスター選出
  • アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
    アトランタ・ホークスがヘッドコーチのロイド・ピアースを解雇
  • 9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
    9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点
    OKCのシェイ・ギルジアス=アレクサンダーがキャリアハイ42得点

ランダム

  • レブロン コービー プレーオフ通算得点レブロン・ジェイムス、プレーオフ通算得点でコービー超え
  • カワイ・レナード 決勝点カワイ・レナードが決勝ジャンプショット!!スパーズが14点ビハインドから逆転勝利
  • ドワイト・ハワード ウィザーズドワイト・ハワードがウィザーズ移籍か
  • トニー・パーカー ダブルダブルトニー・パーカーが移籍後最多の24得点ダブルダブル
  • ジョシュ・スミス 83試合今季のジョシュ・スミスはフルシーズン+1の83試合に出場

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes