TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニコラ・ブーチェビッチ ブルズ
2021 3 26

シカゴ・ブルズがオールスターのニコラ・ブーチェビッチ獲得

ニコラ・ブーチェビッチ, ブルズ 1

シカゴ・ブルズが、ザック・ラビーンの相棒となれる2人目のオールスターを獲得。プレイオフ進出実現に向けて大きく動いた。

ブルズは現地25日、オーランド・マジックとのトレードに合意し、センターのニコラ・ブーチェビッチとアル・ファルーク・アミヌを獲得。その見返りとして、ウィンデル・カーターJr.とオットー・ポーター、ドラフト1巡目指名権2つをマジックに譲渡する。

Orlando is trading Nikola Vucevic Al-Farouq Aminu to Chicago, sources tell ESPN.

— Adrian Wojnarowski (@wojespn) March 25, 2021

ESPNによると、ブルズが放出したドラフトピックは、2021年と2023年の1巡目指名権。2021年の指名権はトップ4位の保護付きで、2023年の指名権にも軽い保護が付く見込みだという。

今シーズンのブーチェビッチは、44試合で自己ベストの24.5得点、11.8リバウンド、3.8アシストを平均。キャリア2度目となるオールスターゲーム出場を果たしたばかりだ。

特にシューティングが絶好調で、スリー成功率でリーグ平均を大きく上回る40.6%(2.7本/6.5本)を記録中。Basketball Referenceによると、3P成功率4割以上で24得点/10リバウンドのダブルダブルを平均した選手は、ブーチェビッチの他、歴代NBAでラリー・バード、ジョエル・エンビード、ニコラ・ヨキッチ、カール・アンソニー・タウンズの4人しかいない。

Vucevic is one of five players in NBA history to have a season averaging 24+ points, 10+ rebounds, and a 40+ 3P%

Out of six total seasons with those numbers, three are happening this year (Vucevic, Embiid, Jokic) https://t.co/t73JKfrMD5 pic.twitter.com/EKyykIn3oi

— Basketball Reference (@bball_ref) March 25, 2021

ドラフト1巡目指名権2つの放出はかなり大きな出費。特に、今年のドラフトクラスは大豊作の年だと言われている。ただ、NBAで最も人気の高い球団の一つであるブルズとしては、ジョーダン引退後のように低迷期(6年連続ロッタリー)が長引くのを何としても避けたいところだ。

2017年のオフにジミー・バトラーと決別して以降はプレイオフと縁がなく、その間にドラフト上位指名で獲得した若手選手たち(ラウリ・マルカネンにウィンデル・カーターJr.、コービー・ホワイト)もイマイチ伸び悩んでいる状況。このまま現状を維持しても、ロッタリーチームを脱出できるのがいつになるのか先が見えない。

ブルズは今年も負け越してはいるものの、ザック・ラビーンがトップクラスのスコアラー(リーグ8位の平均28.1得点)へと大躍進。このタイミングで大勝負に出るのはありだと思う。今回のブーチェビッチ獲得は、大幅な戦力アップになるはずだ。

ブーチェビッチは得点力とシュートレンジ、プレイメイクに長けた超万能なオフェンシブ・センター。ハイ/ローポストだけでなく、ストレッチビッグとしても存在感を発揮できる。オフェンス面において、ラビーンとの相性は抜群だろう。

▼先月にはブルズ戦でキャリアハイパフォーマンス

またブーチェビッチの契約は、今季を含めて残り3年/7200万ドル。ベテランオールスターの年俸としてはかなりお得だ。

マジックはリセット

同日のマジックはブーチェビッチの他にも、アーロン・ゴードンとエバン・フォーニエをトレード。チームを支えてきたコアメンバーを総放出して、完全な再建モードに突入した。

マジックは、フォーニエ放出でボストン・セルティックスからドラフト2巡目指名権2つ、ゴードン放出でナゲッツから2025年ドラフト1巡目指名権、ゲリー・ハリス、RJ・ハンプトンを獲得する。

ゴードンのトレードは、両チームがウィンウィンのフェアバリューだと思う。

ソース:「ESPN」

デンバー・ナゲッツがトレードでジャベール・マギー獲得へ NBAのゲイリーが3人とも同じ日にトレードされる

Related Posts

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

アヨ・ドスンム

ブログ

新人のアヨ・ドスンムが自己最多24得点、ラビーン復帰のブルズがOKCに危うい勝利

ブルズ 延期

ブログ

ブルズから10選手が安全衛生プロトコル入り、次の2試合が延期に

ロケッツ 2勝目

ブログ

ロケッツがブルズを下しシーズン2勝目をゲット、連敗を15でストップ

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」

ランダム

  • マイケル・ビーズリー MVPマイケル・ビーズリーが2016中国リーグのMVP受賞
  • ケビン・ラブ 出場停止ケビン・ラブ ファイナル第2戦の出場停止処分を回避
  • アンドリュー・ウィギンス カリーカリーのスリー記録樹立にアシストしたアンドリュー・ウィギンス「一生の思い出」
  • ケンバ・ウォーカー 離脱ニックスのケンバ・ウォーカーがチーム離脱、今季残り試合を欠場へ
  • コービー プレーヤーランキング 40位ESPNの「2014年プレーヤーランキング」 コービーを40位にランク付け

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes