TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リラード トレード要求 否定
2021 7 18

デイミアン・リラードが「近々トレード要求」の噂を否定

デイミアン・リラード 0

現地16日、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードがネット上で浮上していた移籍の噂について言及した。

きっかけとなったのは、NBAメディア『TrueHoop』のHenry Abbott記者が発信したツイート。関係者から得た情報として、「デイミアン・リラードが近日中にトレードを要求する」と報道。Abbott記者は実績のあるベテランリポーターだったため、この一報はSNSで大きな注目を集めることとなった。

現在ラスベガスでチームUSAの合宿に参加中のリラードは、同日のチーム練習後に会見に出席。過熱していた「トレード要求」の報道を否定した。

「今朝起きてから報道について知った。たくさんの人から連絡をもらったよ。まず、あの報道は真実じゃない。以前にも記者の皆さんに言ったと思うけど、色々な噂話が上がっているが、どれも僕の口から出たものではない。とにかく第一に伝えたいのは、今回の報道が真実ではないということ」

「それから次に、僕は自分の将来について、今のところまだ確固たる決断をしていない。だから外野があれこれ報じるのは無意味だ。仮に僕から言いたいことがあるなら、球団やニール(ブレイザーズのGM)に直接言うよ」

「来季についてはどうなるか分からない。ただ1つ言えるのは、僕の理想は常にキャリアを通してトレイルブレイザーズのユニフォームを着たいということだ。ただ時間がたつにつれて、優勝したいという気持ちが出てくる。僕もトレイルブレイザーズのユニフォームで優勝したいと思っている。そのために前進しなければならない」

トレード要求の噂を否定しつつ、「キャリアを通してブレイザーズのユニフォームを着たい」と球団愛を語ったリラード。ただその一方で、契約があと4年残っている(4年目はオプション)にもかかわらず、会見の中で何度も「将来については決まっていない」というニュアンスの言葉を発しているのが少し気になるところではある。

またリラードは、ブレイザーズの現状についても言及。今のロスターのままでは優勝を目指すのに十分ではないと考えている様子だ。

「球団として次のステップをどうするのか、どうすれば前進できるのか。そういった点に関して、もっと切迫感を持つ必要があると思う。僕たちは何年も続けてプレイオフに出ている。決して悪いチームではなく、むしろ勝ち組のチームだ。素晴らしい環境に、素晴らしい街、素晴らしいファンがいる。良いところがたくさんあって、球団はそのことを誇りにしているよ」

「ただ、それだけで満足すべきではないところまで来ていると思う。僕たちは本当に優勝を狙うつもりがあるのか?ここからは、それを行動で証明する必要がある。優勝を目指す意志があることを見せつけなければならない。僕が気がかりなのはその点だけだ」

今オフのブレイザーズはチーム改革の1つとして、長年ヘッドコーチを務めたテリー・ストッツと決別し、チャンシー・ビラップスを次期HCに迎えた。

「ロスターを大きく変えるのではなく、新しいヘッドコーチを迎えることで成功したチームは過去にたくさんある。そういったチームは、新しい声やリーダーという形で環境の変化を必要としていたのだろう。あるいは、単純にそのコーチが優れていたのかもしれない。だからチャンシー(ビラップスHC)がブレイザーズを変えてくれる、正しい方向に導いてくれるという可能性は否定しない」

「ただ今のブレイザーズを見て、『これはチャンピオンシップチームだ。我々が必要としていたのは新しいコーチだったんだ』と言えるだろうか?僕はそう思わない。なにしろ僕たちは、第1ラウンドで満身創痍のチーム(ジャマール・マレーのいないナゲッツ)に負けたばかりなんだから」

リラードがブレイザーズとしてキャリアを終えたいと思っているのは間違いない。ただ今回の会見を見る限り、「生涯一球団」よりも「チャンピオンシップリング」の優先度が高くなってきたようにも感じる。

ブレイザーズにとって、今夏は球団の将来を大きく左右する勝負のオフシーズンになりそうだ。

参考記事:「ESPN」

ジャベール・マギーとケルドン・ジョンソンが東京五輪のアメリカ代表入りへ ウェス・アンセルドJr.がワシントン・ウィザーズの新ヘッドコーチに就任

Related Posts

デイミアン・リラード 71得点

ブログ

球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査

デイミアン・リラード 通算得点

ブログ

デイミアン・リラードがキャリア通算得点でブレイザーズ新記録樹立!

デイミアン・リラード 41得点 2022-23

ブログ

デイミアン・リラードが2試合連続で41得点、ブレイザーズ開幕3連勝

デイミアン・リラード 延長契約 2022

ブログ

デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • シェーン・バティエ ヒートシェーン・バティエ、ヒートのアナリティクス部門ディレクターに就任
  • 2016-17-%e4%ba%88%e6%83%b3NBA30チームのGMが2016-17シーズンを予想: 優勝大本命はウォリアーズ
  • セルティックス ウィザーズ 第5戦【BOS-WAS第5戦】セルティックスが22点差の圧勝、シリーズ3勝2敗に
  • ジェイ・クロウダー ブザービータージェイ・クロウダーの逆転ブザービーターでグリズリーズがシーズン初勝利
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第5週 2021-22ヤニスとリラードが2021-22第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes