TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
エンビード プレイオフ
2018 4 21

【PHI-MIA第3戦】76ersがエンビードのプレイオフデビュー戦に勝利

ジョエル・エンビード, 復帰, 第3戦 0

シクサーズの若き大黒柱がついに復活だ。

現地19日に行なわれたフィラデルフィア・76ers対マイアミ・ヒートのファーストラウンド第3戦は、76ersが2点差で突入した第4Qをダブルスコアで上回り、128-108で快勝。シリーズ2勝1敗のリードを奪った。

この日のシクサーズは、眼窩骨折のためしばらくチームから離脱していたジョエル・エンビードが、頑丈なポリカーボネートのマスクと共に戦線復帰した。

最初のフィールドゴールを決めたのが第2Q終盤と、オフェンス面ではややスロースタートだったものの、パワーでヒートのフロントコート陣を圧倒しながらフリースローを稼ぎ、インサイドのディフェンスでは序盤から絶大なインパクトを発揮。NBA.comのスタッツによると、ヒートはノーチャージエリア内のFG成功率で、シリーズ最初の2試合は55.6%(54本中30本)を記録したが、エンビードが復帰した第3戦では33.3%(18本中6本)に大転落している。

またエンビードは、第4Q終盤にスリーやミドルレンジショットから7連続得点をあげて、76ersのリードを二桁に拡大。最終的に30分の出場で23得点、7リバウンド、4アシスト、3ブロックをマークし、堂々のポストシーズンデビューを飾った。

シクサーズはエンビードの他に、ダリオ・シャリッチとマルコ・ベリネリが21得点、ベン・シモンズが19得点、12リバウンド、7アシストを獲得。第1ラウンドでは、シモンズやシャリッチはもちろんだが、特にベリネリが絶好調で、シリーズ3試合で20.7得点、スリー成功率43.5%を平均している。

敗れたヒートは、ゴラン・ドラギッチが23得点/8アシスト、ジャスティス・ウィンズロウが19得点/10リバウンドのダブルダブルで奮闘。第2戦で大活躍したドウェイン・ウェイドは終始リズムを掴めず、FG10本中2本成功の8得点に終わっている。

第2Q中盤には、接触プレイでエンビードのマスクのゴーグル部分がフロアに落ち、それをウィンズロウが踏みつけて壊そうとして、審判から注意を受ける面白いシーンが見られた。

https://twitter.com/BBallSociety_/status/987130975175004161

エンビードは試合後のインタビューですかさず煽りを入れている。

「マスクに関して言えば、ジャスティスが踏みつけて、それから手で壊そうとしていた。彼は知らないだろうが、マスクの予備は50個ほどある。だからあの程度では僕をシリーズから追い払うことはできないよ。彼らにとって僕は悪夢なんだ」
– ジョエル・エンビード

シリーズ第4戦は現地21日に再びマイアミで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ジャズが敵地でサンダーを撃破しシリーズイーブンに ペリカンズが3連勝でシリーズ王手!!

Related Posts

ジョエル・エンビード 59得点

ブログ

エンビードが自己ベスト59得点、歴代76ersでウィルトとアイバーソンに次ぐ大記録

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

ジョエル・エンビード 骨折 2022

ブログ

76ersのジョエル・エンビードが顔面骨骨折、無期限の戦線離脱へ

ジョエル・エンビード 第3戦

ブログ

エンビードがOT残り0.8秒で決勝スリー、76ersがシリーズ王手

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
    2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ

ランダム

  • レブロン・ジェームズ 48得点レブロンが今季自己ベスト48得点、38歳になってから3度目の40点ゲーム
  • ポール・ジョージ デビューポール・ジョージがLACデビュー戦で33得点もペリカンズに敗北
  • ダンクコンテスト 2017【オールスターサタデー2017】ゴードンが3P王者、ダンクコンテストはロビンソン三世
  • スパーズ ブレイザーズ 11連勝スパーズ、ブレイザーズが11連勝中!!ウェストをリードする強さの秘密は?
  • ブランドン・ボストン キャリアハイクリッパーズ新人のボストンJr.がセルティックス戦でキャリアハイ27得点

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes