TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ジョージ・カール
2016 1 6

ジョージ・カールHCが通算勝利数でフィル・ジャクソン超え

キングス, ジョージ・カール, フィル・ジャクソン, ヘッドコーチ, 勝利数 0

サクラメント・キングスが現地4日、 チェサピーク・エナジー・アリーナで行われたオクラホマシティー・サンダー戦に116-104で快勝。これによりキングスのジョージ・カールHCがヘッドコーチとしてレギュラーシーズン1156勝目を獲得。フィル・ジャクソンを追い抜き、通算勝利数で歴代5位に浮上した。

With tonight's @SacramentoKings win, @CoachKarl22 passes @PhilJackson11 for 5th all-time in coaching wins! pic.twitter.com/vtjj3MtH4f

— NBA (@NBA) January 5, 2016

1984-85シーズンに32歳でクリーブランド・キャバリアーズからヘッドコーチデビューしたカールHCは、27年にわたるキャリアでゴールデンステイト・ウォリアーズ、シアトル・スーパーソニックス(現サンダー)、ミルウォーキー・バックス、デンバー・ナゲッツ、キングスを指揮。1995-96シーズンにはスーパーソニックスをNBAファイナルへと導き、2012-13シーズンにはナゲッツのHCとしてコーチ・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

現在4位のパット・ライリーとの差は54勝となっている。

▼歴代ヘッドコーチ勝利数(レギュラーシーズン)

  勝利数 勝率
ドン・ネルソン 1335 55.7%
レニー・ウィルケンズ 1332 53.6%
ジェリー・スローン 1221 60.3%
パット・ライリー 1210 63.6%
ジョージ・カール 1156 59.3%
フィル・ジャクソン 1155 70.4%
ラリー・ブラウン 1098 54.8%
グレッグ・ポポビッチ 1052 68.8%

なおプレーオフの勝利数では、カールHCは通算80勝で歴代8位タイとなっている。

▼歴代プレーオフ勝利数Top5

  勝利数 勝率
フィル・ジャクソン 229 68.8%
パット・ライリー 171 60.6%
グレッグ・ポポビッチ 152 61.8%
ラリー・ブラウン 100 51.8%
レッド・アワーバック 99 58.9%

4日の試合は、キングスが第1Q残り3分49秒の17点ビハインドから21-3のランで猛反撃を展開し、第2Q序盤で逆転に成功。そのままの勢いで第3Q終了までに8点リードを奪うと、その後は1度も追いつかれることなく、ケビン・デュラント不在のサンダーを相手の本拠地で制した。

キングスは、デマーカス・カズンズが33得点、19リバウンドを獲得。レイジョン・ロンドは13得点、19アシスト、9リバウンド、5スティールで勝利に貢献した。

Image by Keith Allison/Flickr

データ:「Basketball Reference」

2015年12月のNBA月間賞: KDとRWがデュオで最優秀選手、コーチ賞にポポビッチHC デロン・ウィリアムスがダブルOTにブザービーターで逆転決勝スリー!!

Related Posts

ルーク・ウォルトン ボード

Video

9連敗中キングスのウォルトンHC、試合中にクリップボードを叩き割る

フォックス 43得点

ブログ

フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ジョージ・カール カズンズ

ブログ

ジョージ・カール元HC、「カズンズ嫌い」を改めて表明

ホームズ 隔離

ブログ

キングスのホームズ、バブルの外に出たため10日間の隔離へ

キングス レイカーズ 釣り

ブログ

サクラメント・キングス、Twitterでレイカーズファンを釣りまくる

キングス Twitter

ブログ

サクラメント・キングスがレイカーズ以外の全球団にバレンタインDM送る

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • オールスターゲーム2021オールスターゲーム2021:リラードのハーフコートショットで決着、チームレブロンが圧勝
  • スリーポイントコンテスト2021 カリー3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • バディ・ヒールド フロップキングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ

ポピュラー

  • キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
    キングスのバディ・ヒールド、審判も苦笑いのフロップでリーグから警告
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
    3ポイントコンテスト2021:ステフィン・カリーが2度目の優勝
  • デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
    デビン・ブッカーが新記録でスリーポイントコンテスト優勝
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10

ランダム

  • ゴードン・ヘイワード 30得点ゴードン・ヘイワードが復帰後初の30得点!!
  • セルティックス プレシーズン新生セルティックスがプレシーズン初戦に勝利
  • スティーブン・アダムス ロゴスティーブン・アダムスの新ロゴがナイス
  • レブロン 自分撮りレブロン・ジェイムスが試合中にファンたちと自分撮り
  • ジャベール・マギー ウォリアーズウォリアーズ、ジャベール・マギーをトレーニングキャンプに招待

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes