TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第8週
2022 12 15

エンビードとザイオンが2022-23第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 0

NBAは現地12月12日、2022-23シーズン第8週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)を発表。イーストからフィラデルフィア・76ersのジョエル・エンビード、ウェストからニューオリンズ・ペリカンズのザイオン・ウィリアムソンが選出された。

NBA Players of the Week for Week 8.

West: Zion Williamson (@PelicansNBA)
East: Joel Embiid (@sixers) pic.twitter.com/XAAu1kjMoi

— NBA (@NBA) December 12, 2022

今季2度目の選出となったエンビードは、12月5日から11日に出場した3試合でリーグ首位の43.3得点、10.3リバウンドを平均し、シクサーズを週間2勝1敗に牽引。11日のシャーロット・ホーネッツ戦では、53得点/12リバウンドのモンスターダブルダブルで大暴れした。今季リーグで複数回の50得点ゲームを達成したのは、今のところエンビードのみとなっている。

エンビードにとっては、今回でキャリア通算9回目のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞。76ersの選手としては、2016年に殿堂入りしたアレン・アイバーソン(20回)に次ぐ球団歴代2位の記録だ。

▼53得点!

昨季全休から完全復活した様子のウィリアムソンは、先週に出場した3試合で33.0得点、8.3リバウンド、FG成功率70.4%を平均。全盛期のシャック並みに支配的なスタッツを記録し、ペリカンズを週間3勝0敗に導いた(12月13日時点で18勝9敗のウェスト首位タイ)。

ウィリアムソンは今回がキャリア初のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出。ペリカンズの選手としては、球団史上9人目の快挙となる。

2022-23シーズン第8週は他に、ネッツのカイリー・アービングが2試合で33.0得点、ケビン・デュラントが31.5得点を平均してチームを連勝に牽引。今季ネットは開幕2勝6敗の苦境から大きく立て直しており、現在は17勝12敗のイースト4位に浮上している。

ウェスタンカンファレンスでは、ブレイザーズのデイミアン・リラードが週間リーグ3位の38.0得点、マブスのルカ・ドンチッチが29.3得点/10.3アシスト、OKCのシェイ・ギルジアス・アレクサンダーとウォリアーズのクレイ・トンプソンがそれぞれ28.0得点を平均と、ガード陣が大活躍した。

▼第8週のベストダンク集

参考記事:「NBA」

【ハイライト】ホークス新人のAJ・グリフィンがデビュー23試合で2度目のブザービーター 【ハイライト】ボル・ボルのワンマン速攻ダンクでマジックのホームアリーナ大揺れ

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23

ブログ

エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23

ブログ

ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週

ブログ

デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週

ブログ

レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
    マット・ボナー、「引退ビデオを作ってみた」
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
    NBA選手26人に聞きました、「本当はレブロンのことどう思ってる?」- ESPN調べ
  • これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
    これぞ芸術!?サンダーが超レアな“ダブルフロップ”を披露
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • スティーブ・フランシス 劣化【画像】スティーブ・フランシスに一体何が…!?
  • ルカ・ドンチッチ ブザービータールカ・ドンチッチが延長戦で逆転ブザービーター!
  • アスリート 生涯収入【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • デロン・ウィリアムス【質問】デロン・ウィリアムスってまだ現役PGのトップ5に入ってる?
  • ランス・スティーブンソン ウェイドランス・スティーブンソンの対ヒート戦略:「ウェイドの膝を悪化させてやる」

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes