TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
2015年12月 プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス
2016 1 6

2015年12月のNBA月間賞: KDとRWがデュオで最優秀選手、コーチ賞にポポビッチHC

12月, グレッグ・ポポビッチ, ケビン・デュラント, ジョン・ウォール, プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス, ラッセル・ウェストブルック, ルーキーズ・オブ・ザ・マンス, 月間賞 0

NBAが現地4日、2015年12月のプレーヤーズ・オブ・ザ・マンス、並びに月間最優秀コーチ/ルーキー賞の受賞者を発表した。

プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス

・EAST: ジョン・ウォール

初のプレーヤーズ・オブ・ザ・マンス選出となったウォールは、12月に行われた16試合で22.6得点、11.7アシスト(リーグ2位)、4.8リバウンド、2.3スティールを平均。ブラッドリー・ビールやマーチン・ゴータットなどキープレーヤーの欠場が多かったウィザーズを8勝8敗に導いた。1ヵ月間の平均で22得点/11アシスト/4リバウンド/2スティール以上を記録したのは、2009年4月のクリス・ポール以来初となる。

期間内の勝率が大きな判断材料となる同賞で、8勝8敗のチームの選手が選ばれるのは珍しいことだが、怪我人続出のウィザーズを背負って10~11月よりも好成績に牽引したウォールの功績が認められたのだろう。12月1日のクリーブランド・キャバリアーズ戦では、自己シーズンハイの35得点、10アシスト、5スティールを記録し、キャブスに今季ホーム初黒星を与えた。

▼ウォールvsレブロン、12月1日

・WEST: デュラント&ウェストブルック

ウェスタンカンファレンスは、ケビン・デュラント(12回目)とラッセル・ウェストブルック(4回目)がデュオで受賞。デュラントが24.9得点、7.2リバウンド、5.7アシスト、ウェストブルックが23.8得点、8.9アシスト、5.9リバウンド、2.73スティール(リーグ1位)をそれぞれ平均し、サンダーは月間勝率リーグ3位となる12勝3敗の好成績を収めた。

同じチームから複数人が月間最優秀選手に選出されたのは、昨季1月のアトランタ・ホークス(スタメン5選手)以来初。コンビでは、2010-11シーズン12月のレブロン・ジェイムスとドウェイン・ウェイド以来(マイアミ・ヒート)となる。

▼KD&RWナゲッツ戦、56得点/22アシスト

コーチズ・オブ・ザ・マンス

2015年12月の月間最優秀コーチ賞は、イースタンカンファレンスからオーランド・マジックのスコット・スカイルズHC、ウェスタン・カンファレンスからサンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCがそれぞれ受賞した。

スカイルズHCが指揮したマジックは、12月の15試合でイースト首位(リーグ5位)となる勝率66.7%の10勝5敗を記録。さらにFG成功率(48.1%)と平均得失点差(+3.5)でカンファレンス首位となった他、100ポゼッションあたりの得点ではリーグ7位(104.9)と、オフェンスのリズムが11月(101.3でリーグ15位)と比べてだいぶ良くなった。

スカイルズHCにとっては通算4度目の受賞となる。

WC Coach of the Month Gregg Popovich has his @Spurs at 9-1 in the last 10 games and 20-0 at home this season pic.twitter.com/1k2F1szId6

— NBA Coaches Assoc. (@NBA_Coaches) January 4, 2016

12月のスパーズは、16試合でリーグ首位の14勝2敗(勝率87.5%)を記録した。FG成功率50.7%で効率抜群のオフェンスを展開しながら、8試合で20点差以上の圧勝。期間中の平均得失点差で+18.5点、さらに100ポゼッションあたりの得失点差で+20.4と、抜きんでた強さで12月のリーグを席巻した。

ポポビッチHCがコーチズ・オブ・ザ・マンスに選出されたのは通算16回目(歴代最多)。ただ本人はあまり関心がない様で、今回の受賞について記者から尋ねられた際には、こんなコメントを残している。

「せめて車くらいは貰えるべきだと思う。もし車を貰えないというのなら、どうでもいい」
– グレッグ・ポポビッチ

▼チームワーク1

▼チームワーク2

ルーキーズ・オブ・ザ・マンス

12月のルーキー賞は、11月と同じくニューヨーク・ニックスのクリスタプス・ポルジンギスとミネソタ・ティンバーウルブズのカール・アンソニー・タウンズが獲得した。

The @Timberwolves' @KarlTowns & @NYKnicks' @KPorzee named Kia NBA Rookies of the Month for December! #KiaROTM pic.twitter.com/1SkllWN3OI

— NBA (@NBA) January 4, 2016

▼ポルジンギスとタウンズの12月平均スタッツ

PTS REB BLK FG%
ポルジンギス 12.6 6.4 2.2 41.8
タウンズ 18.6 9.5 1.6 55.3

12月16日に行われたニックス対ウルブズの直接対決では、ポルジンギスが11得点/6リバウンド/7ブロック、タウンズが25得点/10リバウンドをそれぞれマーク。試合は107-102でニックスが制した。

Image by Erik Drost/Flickr

参考記事:「NBA」

ドレイモンド・グリーンが3試合連続のトリプルダブル! ジョージ・カールHCが通算勝利数でフィル・ジャクソン超え

Related Posts

ケビン・デュラント 復帰戦 ネッツ

ブログ

ケビン・デュラントが2カ月ぶりの復帰戦でノーミスの17得点

月間賞 2021年3月

ブログ

2021年3月のNBA月間賞:ハーデンとヨキッチが今季2度目の受賞

ウェストブルック ポスタライズダンク

ブログ

ラッセル・ウェストブルックがビヨンボに強烈なポスタライズダンク

グレッグ・ポポビッチ 1300勝

ブログ

グレッグ・ポポビッチHC、NBA史上3人目の通算1300勝到達

月間賞 2021年2月

ブログ

2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手

月間賞 2021年1月

ブログ

2021年1月のNBA月間賞:海外出身センター2人が今季第1号のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ランダム

  • nba%e6%9c%88%e9%96%93%e8%b3%9e-2016%e5%b9%b411%e6%9c%882016年10月/11月のNBA月間賞: レブロンとウェストブルックが最優秀選手
  • 2013-14 オールNBAファーストチーム2013-14年「オールNBAファーストチーム」にレブロン、デュラント、ノア、ハーデン、ポール
  • レイカーズ ウォリアーズ プレシーズン1レイカーズvs.ウォリアーズ コービーがスティールから復帰後初ダンク
  • ウォリアーズ ロケッツ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】ロケッツが敵地で逆転勝利、シリーズはイーブンに
  • ジャズ ロケッツ 第2戦イングルズがキャリアハイ、ジャズが敵地でロケッツを撃破しシリーズイーブンに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes