TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ギリシャ ドイツ 2022
2022 9 15

ヤニスのギリシャがユーロバスケット2022ベスト8で敗退、開催国ドイツが準決勝へ

ギリシャ, ドイツ, ユーロバスケット 0

ついに準々決勝に突入したベルリンで開催中のFIBAユーロバスケット2022。現地9月13日には、開催国のドイツ(世界ランク11位)がヤニス・アデトクンボ率いるギリシャ(世界ランク9位)を107-96で破り、ベスト4へと駒を進めた。

ドイツ代表チームがユーロバスケット(FIBAヨーロッパ選手権)で準決勝まで残ったのは、全盛期のダーク・ノビツキーがキャプテンを務めて銀メダルに輝いた2005年のセルビア大会以来17年ぶりとなる。

ノビツキー引退後初めてメダルに手が届きそうな位置まで勝ち進んだドイツは、デニス・シュルーダーが26得点/8アシストでオフェンスをけん引。4点ビハインドで試合を折り返すこととなったが、第3Q開始から20-1でギリシャをアウトスコアする怒涛のランを展開し、後半は完全にゲームの主導権を握った。

なおユーロバスケット2022でのシュルーダーは、予選を含めた合計6試合で大会7位の20.2得点、5位タイの7.2アシストを平均中。今オフはまだ契約先を見つけられずFAのままだが、今大会の大活躍によりオファーが殺到するかもしれない。

準々決勝でのドイツはシュルーダーの他、マジックのフランツ・ワグナーがFG12本中7本成功から19得点、ダニエル・タイスが13得点/16リバウンドをマークと、NBA組が勝利に貢献した。

一方で敗れたギリシャは、ヤニス・アデトクンボが31得点、8アシストの大奮闘を見せるも、第4Q残り5分に2つ目のアンスポーツマンライクファウルをコールされて途中退場している。

強豪スペインもベスト4へ

同日には他に、前回大会銅メダルのスペイン(世界ランク2位)が100-90でフィンランドを下し準決勝進出。ウィリー・エルナンゴメスがチームハイ27得点、フアンチョ・エルナンゴメスがベンチから15得点と、NBAドリームを叶えたエルナンゴメス兄弟が大活躍した。

これでスペインは、1999年から11大会連続でユーロバスケットのベスト4入り。長年チームを牽引してきたガソル兄弟が引退したばかりだが、“ヨーロッパ一の強豪”の座はまだまだ揺るぎない。

▼ハイライト

一方でフィンランドは、メダルにこそ届かなかったものの、オリンピックやワールドカップも含めたFIBA国際大会で1967年以来55年ぶりとなるベスト8進出の快挙を達成。その原動力となったラウリ・マルカネンは、今大会7試合の出場でヤニスとルカに次ぐ27.9得点を平均した。

マルカネンはスペインとの準々決勝でも28得点/11リバウンドで大奮闘している。

ボックススコア:「FIBA」

【ユーロバスケット2022】イタリアがヨキッチ率いるセルビア相手に大金星、ベスト8決まる ポーランドがユーロバスケット準々決勝で大金星、前大会王者のスロベニア破りベスト4へ

Related Posts

スペイン ユーロバスケット

ブログ

スペインがフランス破りユーロバスケット2022優勝、7大会連続でメダル獲得

イタリア セルビア 2022

世界

【ユーロバスケット2022】イタリアがヨキッチ率いるセルビア相手に大金星、ベスト8決まる

ラウリ・マルカネン ユーロバスケット2022

ブログ

ラウリ・マルカネンがフィンランド代表史上最多の43得点、クロアチア撃破でベスト8進出

フランス ゴベア 2022

ブログ

【ユーロバスケット2022】フランスがOTでトルコ下しベスト8進出、ゴベアが獅子奮迅の活躍

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
    チームUSAが50点差で中国に大勝、カーメロは第3ピリオド5分間で16得点
  • レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手
    レブロンのブザービーターでキャブスがシリーズ王手

ランダム

  • タイラー・ヒーロー ダブルダブルタイラー・ヒーローがシーズン2戦目で30得点ダブルダブル、ヒートの控え選手で初
  • ルディ・ゴベア マブスルディ・ゴベア、今季マブス相手にFG成功率100%をキープ
  • アメリカ トルコ【FIBA2019】アメリカ代表が延長戦でトルコに辛勝
  • オールディフェンシブチーム 2019NBA2018-19のオールディフェンシブチーム: ゴベアが3年連続で1stチームセンター
  • バム・アデバヨ 親指オールスターのバム・アデバヨ、親指の靭帯損傷で4~6週間の離脱へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes