TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
フランス ゴベア 2022
2022 9 11

【ユーロバスケット2022】フランスがOTでトルコ下しベスト8進出、ゴベアが獅子奮迅の活躍

ユーロバスケット, ルディ・ゴベア 0

FIBAヨーロッパの王者を決めるユーロバスケット2022では現地9月10日、ドイツのベルリンで予選ラウンドを勝ち抜いた16チームによる決勝トーナメントが開幕。

第1試合はオーバータイムに及ぶ死闘の末、FIBA世界ランキング4位のフランスが16位のトルコを87-86で破り、準々決勝への進出を決めた。

この日のフランスは、前半を43-35で終え主導権を握ったかに見えたが、第3ピリオドにわずか6点しかスコアできず大失速。トルコに逆転を許してしまい、2点ビハインドで迎えた第4Q残り13秒には、アンスポーツマンライクファウルで相手にフリースロー2本+ポゼッションを与えるという絶体絶命の状況に陥ったが、そこから奇跡的に巻き返して延長戦での勝利に繋げた。

フランスは守護神のルディ・ゴベアが20得点、17リバウンドのダブルダブルでチームを牽引。第4残り2.5秒にプットバックダンクで試合をOTに持ち込む値千金のプレイを決めている。

フランスは9月14日に準々決勝でセルビア/イタリアの勝者と対戦。来季NBA開幕前に、リーグを代表するセンターであるニコラ・ヨキッチとルディ・ゴベアの直接対決が見れるかもしれない。

連覇に向けて

また同日には、前回ユーロバスケット王者のスロベニアがベルギーに88-72で勝利してベスト8に進出。若きエースのルカ・ドンチッチが35得点、5アシスト、4スティールをマークするオールラウンドな大活躍を見せた。

スロベニアは、準々決勝でウクライナ/ポーランドの勝者と対戦。ユーロバスケット2022は、現地9月16日に準決勝、18日に決勝が行われる。

ボックススコア:「FIBA」

マキシ・クリーバーがマブスと3年3300万ドルの延長契約へ ラウリ・マルカネンがフィンランド代表史上最多の43得点、クロアチア撃破でベスト8進出

Related Posts

ルディ・ゴベア クリスマス

ブログ

サンタすぎるルディ・ゴベア、450人以上の球場スタッフ全員に豪華なクリスマスプレゼント

スペイン ユーロバスケット

ブログ

スペインがフランス破りユーロバスケット2022優勝、7大会連続でメダル獲得

ギリシャ ドイツ 2022

ブログ

ヤニスのギリシャがユーロバスケット2022ベスト8で敗退、開催国ドイツが準決勝へ

イタリア セルビア 2022

世界

【ユーロバスケット2022】イタリアがヨキッチ率いるセルビア相手に大金星、ベスト8決まる

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ
  • ラマーカス・オルドリッジ 引退 2023年ラマーカス・オルドリッジが2度目のNBA引退を表明
  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に

ポピュラー

  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
    センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
    金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8

ランダム

  • デンバー・ナゲッツ 40勝ナゲッツ、フィル・ジャクソンが唱えた「強豪チームの条件」をついに満たす
  • ペイトン2世 骨折ウォリアーズのペイトン2世がひじ骨折、最低でも3週間の離脱へ
  • ラプターズ 15連勝ラプターズが15連勝でシーズン40勝に到達
  • レブロン FAレブロン・ジェイムスがFAに
  • 2016 トレードデッドライン2016年NBAトレードデッドラインまとめ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes