TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%82%af%e3%82%b9-%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%96%e3%82%b9-%e5%88%9d%e9%bb%92%e6%98%9f
2016 11 10

キャブスがホークスに敗れ今季初黒星

キャブス, デニス・シュルーダー, ホークス 2

アトランタ・ホークスが現地8日、クイッケンローンズアリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズ戦で、前半に奪ったリードを守りきり、110-106で勝利。キャブスは開幕7試合目にして初敗北を喫し、これで今季リーグから無敗のチームがいなくなった。ホークスがキャブスに勝利するのは、レギュラーシーズンとプレーオフを含めて、2015年3月以来初で12試合ぶりとなる。

試合は、ホークスが第2Q終盤あたりから主導権を握り、第4Q残り8分30秒で15点のリードを獲得。そこからキャブスは、カイリー・アービングの8連続得点で息を吹き返すと、14-2のランで猛反撃を展開し、一気に1ゴール差の接戦に持ち込んだ。ホークスはデニス・シュルーダーの活躍で再び点差を広げようとするも、レブロン・ジェイムスとアービングのスリーを食らい振り切ることができず、さらに残り時間25秒にはケビン・ラブに3点プレーを決められ、108-106の2点差にまで迫られる。

この時点で、ショットクロックと終了ブザーの間には1~2秒ほどしか差がなかったが、キャブスはファウルをせずに、ボールハンドラーをトラップして、ポゼッションを取り返すことを選択。対するホークスは、ケント・ベイズモアがショットクロックを6秒残したやや早いタイミングで放ったコーナーショットが見事に決まり、キャブスの追い上げから逃げ切ることに成功した。

ホークスは、シュルーダーがキャリアハイの28得点、6アシスト、FG成功率62.5%をマーク。さらに終盤にクラッチショットを沈めたベイズモアとポール・ミルサップは、それぞれ25得点と21得点で大貢献している。

他には、ドワイト・ハワードがインサイドの守備で活躍し、トリスタン・トンプソンを17-2でアウトリバウンド。チーム全体では、19ターンオーバーとミスが多かったものの、フィールドゴールを50.6%の高確率で決めてカバーした。

▼シュルーダーのキャリアハイ

今季6勝1敗となったキャブスは、アービングが29得点、ケビン・ラブが24得点/12リバウンドを記録。レブロンも第3ピリオドの16得点を含む23得点、9リバウンド、5アシスト、3スティールで奮闘したが、チームの3P成功率が26.2%と冴えず、逆転まであと一歩届かなかった。

ハワードの加入によりインサイドが強化されたホークスは、昨季以上にキャブスと戦えるチームになったかもしれない。過去2シーズンのプレーオフでの対戦ではリバウンド確保に苦しんでいたが、この日の試合では50-39で上回っている。

ただやはり問題は、キャブスのロングレンジをどうやって防ぐか。この日も成功率こそ低かったものの、合計で42本のスリーを打たれており、普段なら決まりそうなオープンショットも多かった。

ボックススコア:「NBA」

カリーが1試合のスリー成功数でNBA新記録 ハーデンがキャリア10回目のトリプルダブル獲得、スパーズはホーム3連敗

Related Posts

キングス 7連勝

ブログ

アトランタ・ホークスがサクラメント・キングスの2004年以来の連勝記録を終わらせる

デニス・シュルーダー 2022

ブログ

レイカーズがデニス・シュルーダーを1年ミニマム契約で獲得

ドノバン・ミッチェル キャブス

ブログ

キャブスがオールスターのドノバン・ミッチェルをトレードで獲得

ヒート ホークス 第5戦

ブログ

マイアミ・ヒートが4勝1敗でホークス撃破、イーストセミファイナル進出へ

特集

  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
    「ハーレム・グローブトロッターズ」と「ストンプ」のショートミュージカルが面白い
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
    スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結
    デイミアン・リラードがブレイザーズと2027年まで続く延長契約を締結

ランダム

  • デアンドレ・ジョーダン マブスデアンドレ・ジョーダンがマブスへ、クリッパーズは終了か?
  • NBAチームマップ【1949年~2015年】NBAの歴史が一目でわかるGIFアニメーション
  • ベン・シモンズ トリプルダブルベン・シモンズがデビュー4戦目でトリプルダブル達成
  • ヌルキッチ 罰金観客のスマホを放り投げたヌルキッチに4万ドルの罰金処分、家族を侮辱されたことに激怒か
  • モラント 30得点トリプルダブルオールスターのモラントがグリズリーズ史上最多得点でのトリプルダブルを記録

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes