TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ヒート 新記録
2019 11 5

ヒートが球団記録の第1Qで3連勝、ロケッツは守備がまったく機能せず

ヒート, ロケッツ 0

マイアミ・ヒートが現地3日、本拠地アメリカンエアラインズ・アリーナで行なわれたヒューストン・ロケッツ戦に129-100で快勝。連勝を3に伸ばし、今季成績をイースト2位の5勝1敗とした。

この日のヒートは第1Qを46-14のトリプルスコアで上回り、序盤から完全にゲームを支配。第2Q以降も最後まで30点ほどのリードを維持したまま、ロケッツを完膚なきまでに叩きのめした。第1ピリオドでの46点はヒートの球団新記録となる。

▼ハイライト

ヒートは、ドラフト外の2年目フォワードのダンカン・ロビンソンが11本中7本のスリーを沈めてチームハイの23得点をマーク。ジミー・バトラーが18得点、9アシスト、4スティールでオールラウンドに活躍した他、メイヤーズ・レナードが21得点、ジェームズ・ジョンソンが17得点で勝利に貢献した。

ヒートは予想以上にいいチームになりそうだ。シューティングやディフェンスを含め、とにかくチームのバランスが良い。

今季のヒートは6試合で合計7選手が二桁得点を平均。特に若手たちの活躍ぶりが顕著だ。

ジャスティス・ウィンズロウはポイント・フォワードとして板についてきた印象があり、バム・アデバヨもさらに成長した様子。新人のタイラー・ヒーローとケンドリック・ナンもすでにチームに欠かせない存在となっている。

また大ベテランのゴラン・ドラギッチは、ベンチスタートの役割を100%受け入れつつ好パフォーマンスを維持。同じく控え要員であるケリー・オリニクとの息もぴったりだ。

そして何より、チームが一丸となって常にフィジカルに、ハードにプレイするところが素晴らしい。主力選手に怪我さえなければ、今季イーストで3~4位を狙えるチームになると思う。

ロケッツの守備が酷い

一方で大敗したロケッツ(3勝3敗)は、ほとんどいい所がなかった。ジェイムス・ハーデンはゲーム最多の29得点を獲得するも、FG14本中6本成功に対して6ターンオーバーと好調とは程遠く、相棒のラッセル・ウェストブルックも+/-で-46点と絶不調。ヒートにペイントエリアから52点、ファストブレイクから25点を許してしまった。

ウォリアーズ王朝が崩壊したことで、今季ウェスト制覇の有力候補になると見られていたロケッツだが、開幕6試合ではトップチームのオーラをまったく感じない。

オフェンス面では問題ない。チームのベストシューターであるハーデンとエリック・ゴードンがスリー成功率20%台のスランプに苦しんでいるものの、得点効率(100ポゼッションあたりの得点)ではリーグ4位の数字を記録。ハーデンとウェストブルックの相性も良さげだ。

ただその一方で、とにかく守備が酷い。

今季の守備効率(100ポゼッション当たりの失点)はゴールデンステイト・ウォリアーズに次ぐリーグワースト2位で、1試合につき平均127点を奪われている。やる気や集中力の問題が大きいとは思うが、ヘルプに入るべきところで棒立ちになるような場面が多く見られ、得意としていたスイッチディフェンスも上手く機能していない。3Pシューターへのクローズアウトもかなり甘い気がする。

ボックススコア:「NBA」

ペイサーズがTJ×3とホリデー×2のフルハウス・ラインアップを起用 アデトクンボとデイビスが2019-20第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ウィザーズ ヒート OT

ブログ

ウィザーズとヒート、オーバータイムでリーグ史上最少得点記録での決着へ

タイラー・ヒーロー 延長契約

ブログ

2022シックスマン賞のタイラー・ヒーロー、ヒートと4年の延長契約へ

クリスチャン・ウッド トレード

ブログ

マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ

セルティックス ファイナル

ブログ

ボストン・セルティックスが12年ぶりのNBAファイナル進出!

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • 【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
    【ハイライト】中国女子バスケの身長226cmの14歳少女が無敵すぎる
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた

ランダム

  • stance 2015-16インゲームソックス「Stance」が2015-16シーズンNBAの公式試合用ソックスを公開
  • ザイオン・ウィリアムソン デビューザイオン・ウィリアムソンがデビュー戦で22得点、第4Qに大爆発
  • ウォリアーズ 15連勝ウォリアーズが開幕15連勝で歴代NBA記録タイ
  • アデトクンボ スタッツアデトクンボが史上初、主要スタッツ5項目で今季リーグ上位20位入り
  • ドワイト・ハワード クリスマスプレゼント太っ腹なD.ハワード、チームメイト全員に高級腕時計をクリスマスプレゼント

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes