TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ペイサーズ ラインアップ
2019 11 4

ペイサーズがTJ×3とホリデー×2のフルハウス・ラインアップを起用

ペイサーズ, ラインアップ 0

現地11月3日にバンカーズ・ライフ・フィールドハウスで行われたインディアナ・ペイサーズ対シカゴ・ブルズ戦でのこと。ペイサーズのネイト・マクミランHCは、第1Q終盤に以下のラインアップを投入した。

  • TJ・ウォーレン
  • TJ・リーフ
  • TJ・マッコネル
  • ジャスティン・ホリデー
  • アーロン・ホリデー

「TJ×3」と「ホリデー×2」でフルハウスだ。

ペイサーズがこのトリプルTJ/ダブル・ホリデーのラインアップを起用するのは今回が初。この日のペイサーズは、長期離脱中のビクター・オラディポの他にも、マイルズ・ターナーやドマンタス・サボニスらコア選手が揃って欠場していたため、ようやく実現したラインアップと言えるだろう。

ペイサーズは第3Q終盤にもフルハウス・ラインアップを投入。合計プレイタイムは7分間だったが、その間にフルハウスは19得点と11リバウンドで+6を記録して、ペイサーズの勝利に貢献した。

▼TJコネクション

TJ² pic.twitter.com/jM9hxy8ZUM

— Indiana Pacers (@Pacers) November 3, 2019

なおポーカー的な強さでいえば、ペイサーズの「フルハウス」を上回るラインアップは現NBAで存在しないだろう。

フルハウスに勝つには、ジョシュ・リチャードソン、ジョシュ・オコーギー、ジョシュ・ハート、ジョシュ・ジャクソンの4人をロスターに入れてフォーカードにするか。もしくはストレートフラッシュしかない(ストレートだけなら名前や背番号で何とかなるかもしれないが、ラインアップが「フラッシュ」するってどんな状態だ?)。

参考:「Reddit」

レブロンとドンチッチが2試合連続でトリプルダブル ヒートが球団記録の第1Qで3連勝、ロケッツは守備がまったく機能せず

Related Posts

ドマンタス・サボニス トリプルダブル

ブログ

ドマンタス・サボニスがキャリア初のトリプルダブル達成

セルティックス ペイサーズ 第4戦

ブログ

セルティックスがスウィープで第1ラウンド突破

セルティックス ペイサーズ 第2戦

ブログ

セルティックスが終盤の好守備でペイサーズに逆転、シリーズ2連勝

ウェスリー・マシューズ ペイサーズ

ブログ

ウェスリー・マシューズがペイサーズと契約

キャブス ペイサーズ 第7戦

ブログ

キャブスが4年連続のカンファレンスセミファイナル進出へ

キャブス ペイサーズ 第2戦

ブログ

レブロンの46得点でキャブスが第2戦勝利、シリーズ1勝1敗に

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日

NEW

  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル

ポピュラー

  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位

ランダム

  • カイリー・アービング トレードカイリー・アービング、セルティックスに移籍
  • トニー・パーカー ダブルダブルトニー・パーカーが移籍後最多の24得点ダブルダブル
  • デリック・ローズ 50得点デリック・ローズのキャリアハイ50得点とNBAスターたちの反応
  • アフラロ 出場停止マジックのアフラロ、ビエリツァへのパンチで2試合の出場停止処分
  • ディアロン・フォックス トリプルダブルキングスのディアロン・フォックスがキャリア初のトリプルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes