TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第14週 2015-16
2016 2 2

D.ウェイドとデュラントが2015-16シーズン第14週プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2015-16, ケビン・デュラント, ドウェイン・ウェイド, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第14週 0

マイアミ・ヒートのドウェイン・ウェイドとオクラホマシティー・サンダーのケビン・デュラントが、NBA2015-16シーズン第14週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選ばれた。

昨季3月以来初で通算19回目の受賞となったウェイドは、1月25日から31日に行われた4試合で、24.0得点(イースト3位タイ)、7.0アシスト(イースト4位)、4.8リバウンド、2.0スティール、1.75ブロックを平均。4試合のうち3試合の第4Qで10得点以上を獲得、25日のブルズ戦では第4Q残り22秒にリードを2ゴール差にするジャンプショットを決めるなど、週を通してクラッチプレーを連発し、4連敗中だったヒートを週間4勝0敗に導いた。

▼25日ブルズ戦、28得点

▼26日ネッツ戦、クラッチジャンプショット

先週のウェイドは、4試合で3Pアテンプト数が0本。SGがスリーなしで24得点を平均するのは、なかなか難しい作業だ。

▼ウェイド、第14週ショットチャート

ウェイド 第14週ショットチャート

今季4度目、キャリア通算23度目の選出となったデュラントは、先週の3試合でリーグ1位の34.7得点、11.7リバウンド、4.3アシスト、FG成功率51%、3P成功率47%、出場時間40.0分を平均。オーバータイムに及んだ26日のニックス戦ではシーズンハイ44得点、14リバウンドを記録し、サンダーを週間3勝0敗に牽引した。

▼26日ニックス戦、44得点

チームメイトのラッセル・ウェストブルックも26.7得点、13.0アシスト、8.7リバウンドとデュラントに引けを取らない大活躍をみせたが、デュオでの受賞は成らなかった。なお、デュラントのプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞23回は、ティム・ダンカンと並んで、歴代最多4位タイとなる。

▼プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞数

受賞回数
レブロン・ジェイムス 50
コービー・ブライアント 33
マイケル・ジョーダン 25
ティム・ダンカン 23
ケビン・デュラント 23

(※各カンファレンスからそれぞれ選出されるようになったのは2001-02シーズンからなので、それ以前の選手は受賞回数が少なくなる)

第14週は他に、クレイ・トンプソンが平均30.5得点、FG成功率62%、3P成功率51.6%で活躍(ウォリアーズ4勝0敗)。グリズリーズのジェフ・グリーンは、26.7得点、5.0リバウンド、FG成功率63%を記録して、チームの週間3勝0敗に大貢献している。

Image by Keith Allison/Flickr

参考記事:「NBA」

サンズがジェフ・ホーナセックHCを解任 オルドリッジとミルズのシーズンハイ得点でスパーズが今季ホーム26連勝達成

Related Posts

ケビン・デュラント 暴言 罰金

ブログ

ネッツのケビン・デュラント、観客への暴言で2万5000ドルの罰金処分

デュラント 53得点

ブログ

デュラントがキャリア2番目の53得点、NY対決でネッツを勝利に牽引

ケビン・デュラント 復帰 2022

ブログ

デュラントが復帰戦で31得点も敗北、バトラー&ラウリー不在のヒートがネッツに勝利

ケビン・デュラント 膝

ブログ

今季MVP候補のケビン・デュラント、膝の捻挫で4~6週間の離脱か

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ホリデー 第5戦 2022ホリデーが終盤に攻守でステップアップ、バックスがセミファイナル第5戦に逆転勝利

ポピュラー

  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
    マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個

ランダム

  • ノビツキー ワークアウトノビツキーがエンビードやマッカラム、ポルジンギスと一緒にワークアウト
  • ティム・ダンカン 残留ボリス・ディアウがスパーズと再契約
  • ニック・スタウスカス キャリアハイニック・スタウスカスが「レブロンのレイカーズデビュー戦」で自己ベスト得点
  • コール・アンソニーブレイク中のコール・アンソニーが33得点、マジックがジャズから大金星
  • レブロン カップケーキ お詫びレブロンがカップケーキでご近所さんにお詫びとお礼

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes