TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
NBA Live 16 アバター
2015 9 20

『NBA Live 16』体験版のアバター画像が雑すぎると話題に

NBA Live 16, ゲーム, 写真, 画像 2

EAスポーツのNBAライブシリーズ最新作『NBA Live 16』。正式な発売日は9月29日だが、今週一足先に体験版がリリースされた。

ゲームのクオリティーについてはプレーしていないのでよくわからないが、デモ版を体験したユーザーたちからは、プレーヤーアバターが雑すぎるとの声が上がっている様子。特に若手選手たちのアバター画像が酷いらしい。

タイラー・ゼラー

big news for the Celtics this season

Tyler Zeller is possessed by a demon pic.twitter.com/z67zCSzaGG

— Brian Pickett (@BrianPickett) September 18, 2015

実物とかなり違っている。

マリオ・ヘゾニャ

NOOOO pic.twitter.com/ZujCg6UFST

— Tim Cato (@tim_cato) September 18, 2015

ルーク・バビット

WHO DID THIS FAM pic.twitter.com/IFcIZkzkYh

— Friendly Bounce (@FriendlyBounce) September 18, 2015

確かバビットは長髪の白人だったような気が…。

ジャスティス・ウィンズロウ

I mean pic.twitter.com/N9K3IufjqJ

— devin kharpertian (@uuords) September 18, 2015

同じ人種というところ以外に共通点が見当たらない。

ルディ・ゴベール

Aye @rudygobert27 what happened to you fam pic.twitter.com/d3pLkEj25g

— Mark Russell Pereira (@Mark_R_Pereira) September 18, 2015

これに対しては、ゴベール本人が「俺をこんな風にしたのは誰だ?」と苦言。

Who did this to me??? https://t.co/NGJx97okjg

— Rudy Gobert (@rudygobert27) September 18, 2015

クリスタプス・ポルジンギス

NAILED IT pic.twitter.com/VisD0SvcRm

— Kenny Ducey (@KennyDucey) September 18, 2015

20歳…。ちなみに、レイカーズ新人のラリー・ナンスJR.はポルジンギスのクローンだったようだ。

Wait a goddamned minute… pic.twitter.com/IjuW3WmF9p

— Zach Harper (@talkhoops) September 18, 2015

まあ“体験版”なので、多少のエラーは仕方がない。EAスポーツによると、選手全員のフェイススキャンが終わっていなかったらしく、製品版では修正が加えられているという。無理やりスキンヘッドにされたウィンズロウも、ちゃんと髪の毛を取り戻せるようだ。

@EarlCrewneck @uuords Here's what he'll look like when the full game launches 9/29. pic.twitter.com/0MLV3x9NSB

— EA SPORTS NBA LIVE (@EASPORTSNBA) September 18, 2015

▼NBA Live 16のロスター一覧

NBA Live 16の日本版リリースは今のところ未定。

参考記事:「SB Nation」

歴代のオールNBAチームが一目でわかるGIFアニメーション アル・ジェファーソン、フライドチキン抜きダイエットとポストアップゲームについて語る

Related Posts

NBA選手 髪型

ブログ

【画像】今のNBA選手を90年代風の髪型にするとどんな感じ?

J.R.スミス ゲーム

Video

「J.R.スミス」アクションゲームのデモ動画が面白い

サンデーレポート vol41

weekly report

【サンデーレポート Vol.41】11月16日~22日:ウォリアーズ or シクサーズ?

サンデーレポート Vol.40 2015-16第2週

weekly report

【サンデーレポート Vol.40】11月2日~8日:ポポビッチHCは厳しい

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • %e3%83%ac%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%83%89-%e5%a4%b1%e7%82%b9カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?
  • ウォリアーズ 3連敗カリー不在のウォリアーズがテキサス遠征で3連敗
  • デイム・タイムスパーズが『デイム・タイム』を耐え抜き開幕3連勝
  • レブロン 再契約レブロン・ジェイムス、1億ドルでキャブスと再契約
  • %e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%ad%e3%83%b3-%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89レブロンのサイン入りルーキーカードが31万ドルで高額落札

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes