TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
殿堂入り 2020年
2020 4 4

コービー、ダンカン、KGが2020年バスケットボール殿堂入りへ

ケビン・ガーネット, コービー・ブライアント, ティム・ダンカン 0

コービー・ブライアント、ティム・ダンカン、ケビン・ガーネットの3選手が、2020年のバスケットボール殿堂入りすることが決定した模様だ。「The Athletic」のShams Charania記者が関係者から得た情報として伝えている。

コービーとダンカン、ガーネットは“ポスト・ジョーダン”のNBAを牽引した00年代を代表するスーパースター。3人ともリーグ制覇やMVPなど数々の功績を残した歴代屈指のレジェンドであり、2016年に現役引退した。報道によると、3人の殿堂入りが正式に発表されるのは現地4月4日になるという。

以下、それぞれが獲得したアワードなど:

コービーダンカンKG
優勝5回5回1回
MVP1回2回1回
FMVP2回3回0回
オールスター18回15回15回
オールNBA15回15回9回
オールディフェンシブ12回15回12回
DPOY0回0回1回
新人王0回1回0回
得点王2回0回0回

この3人の他には、ヘッドコーチとして90年代ヒューストン・ロケッツルを優勝に導いたルディ・トムヤノビッチ、NCAAの元コーチであるエディ・サットンの殿堂入りが決まっているという。

▼ダンカンとKGの初対決

▼コービーへのトリビュートビデオ by スパーズ

コービー、ダンカン、KGが揃って名を刻む2020年のバスケットボール殿堂クラスは、歴代で最も豪華な顔ぶれと言えるかもしれない。

  • 2020年:コービー・ブライアント、ティム・ダンカン、ケビン・ガーネット
  • 2016年:シャキール・オニール、アレン・アイバーソン、ヤオ・ミン
  • 2009年:マイケル・ジョーダン、ジョン・ストックトン、デビッド・ロビンソン
  • 2008年:アキーム・オラジュワン、パトリック・ユーイング
  • 1987年:ピート・マラビッチ、リック・バリー、ウォルト・フレイジャー
  • 1980年:ジェリー・ウェスト、オスカー・ロバートソン、ジェリー・ルーカス

コービーの殿堂入りスピーチを聞けないことだけが残念だ。

ソース:「Twitter/@ShamsCharania」

パティ・ミルズとスティーブン・アダムスがギターの腕前を披露 NBAとESPNが「H-O-R-S-E」の大会を計画中

Related Posts

ケビン・ガーネット レイ・アレン

ブログ

ケビン・ガーネット、「ビッグスリー+ロンド」の集合写真からレイ・アレンを消してしまう

ケビン・ガーネット 永久欠番

ブログ

セルティックスがケビン・ガーネットの背番号「5」を2022年3月13日の試合で永久欠番化へ

デビン・ブッカー コービー

ブログ

サンズのデビン・ブッカー「僕をコービーと比較するべきじゃない」

ティム・ダンカン 殿堂入りスピーチ

ブログ

殿堂入りのティム・ダンカン、式典スピーチで恩師ポポビッチに感謝「バスケよりも大切なことを教わった」

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
    デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • マジック、ブザービーターダンクでサンダーに逆転勝利
    マジック、ブザービーターダンクでサンダーに逆転勝利
  • ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
    ESPNが選ぶ、2010年代NBAで最も心に残った試合ランキングTop8
  • 審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める
    審判公式アカウント、ハーデンのダブル・ステップバックをトラベリングと認める

ランダム

  • ラマーカス・オルドリッジ ネッツラマーカス・オルドリッジがネッツデビュー戦にセンタとして先発出場、11得点6アシスト
  • ザイオン・ウィリアムソン ジョーダンドラ1のザイオン・ウィリアムソンがJordanとスポンサー契約
  • パスカル・シアカム 52得点パスカル・シアカムがラプターズ史上5人目の50得点超えゲーム達成
  • ゴベア ミッチェルジャズのコアが崩壊寸前?ゴベアとミッチェルの決別は不可避か
  • 2018 ライジング・スターズ2018ライジング・スターズのロスターが決定

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes