TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ティム・ダンカン 殿堂入りスピーチ
2021 5 23

殿堂入りのティム・ダンカン、式典スピーチで恩師ポポビッチに感謝「バスケよりも大切なことを教わった」

グレッグ・ポポビッチ, ティム・ダンカン 0

現地5月15日、新型コロナウイルス感染拡大により延期されていた2020年バスケットボール殿堂入り式典が、マサチューセッツ州スプリングフィールドで開催された。

2020年の殿堂入りクラスでは、コービー・ブライアントやケビン・ガーネット、ティム・ダンカンら00年代のNBAを牽引したスーパースターたちが揃って選出。サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCは、同日に行われていたチームの試合を欠席して、教え子の晴れ舞台に駆け付けた。

▼ティム・ダンカン

「人生で一番緊張している」と殿堂入りスピーチを始めたダンカン。約12分間にわたるスピーチで、まず家族や元チームメイトに対する感謝の気持ちを述べると、最後に「あなたは自分の話をされるのを嫌がるだろうけど…。ごめんね、コーチ・ポップ」とポポビッチHCについて言及。所々で声を震わせながら、恩師向けた想いを言葉にした。

「僕がスパーズにドラフトされた後、あなたは僕の育った島までわざわざ足を運んでくれた。僕の友人や家族と会い、父親と言葉を交わしてくれた。当時の僕はそれが当たり前のことだと思っていた。でもそうじゃなかった。あなたが特別だったんだ」

「バスケットボールを教えてくれてありがとう。でもそれ以上に、あなたからはバスケットボールよりも大切なものを教わった。世界で起こっていることや家族の大切さを教えてくれた。心から感謝しています」

ダンカンとポポビッチHCの絆は本物の家族のように深い。この日のスピーチで特に心に残ったのは、「父親と言葉を交わしてくれた」という部分だ。

ティム・ダンカンの父親であるウィリアム・ダンカンは、2002年4月に71歳で他界(TDは当時26歳)。亡くなる直前、彼はポポビッチHCにある頼みごとをしていたらしい。それは、「息子がずっと変わらない人間でいられるよう見守り続けてほしい」という子を思う父親としての切実な願いだった。

ティム・ダンカンが引退を表明した2016年7月、ポポビッチHCはオフシーズンの取材で、かつてダンカン父と結んだ“約束”について明かしている。

「ティムの父親に言われたことを今でも覚えている。亡くなる少し前、彼は私の眼を見ながらこう言ったんだ、『息子が引退するその時まで、今と変わらない人間でいられるよう見守ってあげてほしい。君にその役割を託す』と。ある意味、ティムは変わっていない。もちろん人としては成長した。人は皆、経験と共に変わっていくもの。だが彼の本質は変わっていない。ティムは、デビューした時からティムだった。そしてキャリアを通して栄誉や成功を手にした後も、ティムはティムのままだった。少しも変わっていない」
– グレッグ・ポポビッチ

Via Spurs

グリズリーズがOT戦でウォリアーズ撃破、ウェスト8位シードでプレイオフ進出へ クリス・ミドルトンがOT残り0.5秒にゲームウイナー、バックスがプレイオフ初戦に勝利

Related Posts

グレッグ・ポポビッチ 1位

column, ブログ

スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

スパーズ ウィザーズ 2022

ブログ

スパーズがウィザーズとのダブルOT戦に勝利、ポポビッチHCは歴代記録まであと1勝

ポポビッチ ハイライト

Video

【ハイライト】コートを往復ダッシュするポポビッチHCとチームUSAのコーチングスタッフたち

グレッグ・ポポビッチ 1300勝

ブログ

グレッグ・ポポビッチHC、NBA史上3人目の通算1300勝到達

特集

  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった

ランダム

  • USAバスケットボール ファイナリストUSAバスケットボールがFIBA代表候補のファイナリストを発表
  • ゴラン・ドラギッチ 八百長ゴラン・ドラギッチ がFIBAの試合を八百長と批判
  • バトラー 新記録ヒートがイースト単独首位に浮上、バトラーは通算トリプルダブルでヒート新記録樹立
  • クリント・カペラ 契約クリント・カペラがロケッツと5年の延長契約
  • カーメロ・アンソニー ホークスOKCがカーメロ・アンソニー放出でシュルーダーを獲得

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes