TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラメロ・ボール 新人王
2021 6 17

ホーネッツのラメロ・ボールが2020-21シーズンNBA新人王に選出

ラメロ・ボール, 新人王 0

NBAは現地16日、2020-21シーズンのルーキー・オブ・ザ・イヤー(最優秀新人賞)を発表。2020年ドラフト全体3位指名のラメロ・ボール(シャーロット・ホーネッツ)が選出された。

https://twitter.com/hornets/status/1405322294977761282

世界各国のメディア関係者99名による投票の結果、ラメロ・ボールは99票中84票の1位票を獲得。2位のアンソニー・エドワーズ(ミネソタ・ティンバーウルブズ)に大差をつけての受賞となった。

ホーネッツの選手が新人王に輝くのは、2004-05シーズンのエメカ・オカフォー以来で、球団史上3人目となる(もう1人は1992年のラリー・ジョンソン)。

▼2021新人王投票詳細(1位票が5点、2位票が3点、3位票が1点)

1st2nd3rdポイント
ラメロ・ボール
(ホーネッツ)
84票15票0票465
アンソニー・エドワーズ
(ウルブズ)
15票75票9票309
タイリース・ハリバートン
(キングス)
0票9票87票114
シャディク・ベイ
(ピストンズ)
0票0票3票3

▼チームメイトのマイルズ・ブリッジスがサプライズ

今季のラメロ・ボールは51試合の出場で15.7得点、5.9リバウンド、6.1アシスト、1.6スティールを平均。アシストとスティールで今季新人1位、得点とリバウンドで2位だった。1月9日に行われたアトランタ・ホークス戦では、22得点、12リバウンド、11アシストをマークして、NBA史上最年少でのトリプルダブルを達成している。

2月からスターターに昇格してからのボールは、18.1得点、6.2アシスト、スリー成功率37.9%と数字を伸ばしていたが、3月21日に右手首を骨折して戦線離脱。そのまま残りシーズンを全休するかと見られていたが、予想以上の早期回復で5月初めに復帰し、レギュラーシーズン最後の10試合をプレイした。

新人王投票で2位になったドラフト全体1位指名のエドワーズは、今季72試合すべてに出場し、今季ルーキー首位となる19.3得点を平均。

シーズン前半の36試合ではFG成功率37.1%から平均14.9得点と新人の壁にぶち当たっていたが、オールスターブレイク後の36試合ではFG45.4%から23.8得点と大きく成長した。

参考記事:「NBA」

リラード、ドレイモンド、テイタムがアメリカ代表で東京五輪参戦へ ホークスが26点差をひっくり返して大逆転勝利、シリーズ3勝2敗でイースト決勝進出に王手

Related Posts

ラメロ・ボール 捻挫

ブログ

ホーネッツオールスターのラメロ・ボール、グレード2の捻挫で開幕戦欠場が濃厚

スコッティ・バーンズ 新人王

ブログ

4位指名のスコッティ・バーンズが2021-22シーズン新人王、ラプターズ史上3人目の快挙

デジャンテ・マレー オールスター

ブログ

デジャンテ・マレーとラメロ・ボールが代替選手としてオールスター初出場決定

ラメロ・ボール コロナ

ブログ

昨季新人王のラメロ・ボール、コロナ闘病について「一晩で9回シャワーを浴びた」

特集

  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    グリズリーズ背番号22のデズモンド・ベイン、2月2日の試合で「2」に愛されまくる

    2022年2月4日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
    巨大なシャキール・オニールが小さく見える貴重な写真
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」
  • ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」
    ジョン・ウォールが試合後のインタビューで涙、「この勝利は大切な友達のために」

ランダム

  • ロドニー・フッド 罰金ジャズのロドニー・フッド、観客のスマホを叩き落して罰金処分
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • チャールズ・バークレー ヨナス・バランチュナス「ヨナス・バランチュナス」を正しく発音できないチャールズ・バークレーの進化
  • キャブス セルティックス 第3戦【BOS-CLE第3戦】セルティックスが21点差から大逆転、シリーズ初勝利
  • ヒート レイカーズ 第5戦2020ファイナル第5戦:ヒートが執念の勝利、シリーズ2勝3敗

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes