TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラマーカス・オルドリッジ キャリアハイ
2018 3 25

オルドリッジのキャリアハイ得点でスパーズ6連勝

キャリアハイ, スパーズ, ラマーカス・オルドリッジ 0

シーズン山場で獅子奮迅の活躍を続けているサンアントニオ・スパーズのラマーカス・オルドリッジが、現地23日にAT&Tセンターで行われたユタ・ジャズ戦で45得点、9リバウンドをマーク。リーグ屈指のディフェンダーであるルディ・ゴベア相手にレギュラーシーズンの自己最多得点記録を更新し(プレイオフの最多得点はブレイザーズ時代の46得点)、チームをオーバータイムでの勝利へと導いた。

この日のスパーズは、オルドリッジやマヌ・ジノビリ、パティ・ミルズの奮闘で、第4Q残り5分30秒に8点リードを奪うも、ジャズに7-0のランで反撃され、残り3分で同点に追いつかれる。そこからオルドリッジとジノビリが交互にクラッチショットを決めて再び突き放そうとするが、対するジャズは、それまでやや不調気味だったドノバン・ミッチェルが覚醒。ミッチェルはラスト2分間で11得点をあげ、残り時間3秒には試合を延長戦に持ち込むスリーを沈めた。

▼マヌのレイアップで勝利かと思いきや

▼ミッチェルが大爆発

Donovan Mitchell pours in a team-high 35 PTS, including 14 in Q4, for the @utahjazz in San Antonio.

REMINDER: He's only a rookie. #NBARooks pic.twitter.com/jEe0pMLgPf

— NBA Draft (@NBADraft) March 24, 2018

OTに入るとオフェンスが失速し、残り3分を切ったところで3点差をつけられたスパーズだが、ミルズのジャンプショットで息を吹き返すと、ルディ・ゲイとオルドリッジが連続でオフェンスリバウンドからレイアップをねじ込み逆転に成功。最後の2分間はジャズのフィールドゴールを0本に抑える好守備を見せ、今季初のオーバータイム戦を乗り切った。

▼45得点はスパーズ移籍後で最多

連勝を6に伸ばしたスパーズはオルドリッジの他、ミルズが25得点、ジノビリが18得点、ゲイが15得点を獲得。シーズン成績を43勝30敗とし、ウェスト6位の座を維持した。

もしスパーズが今季残りで7勝2敗をあげることができれば、19シーズン連続での50勝到達となる。残り9試合中6試合がプレイオフチームとの対戦、5試合がロードゲームと、厳しいスケジュールではあるが、今の調子なら決して不可能じゃない。

一方で敗れたジャズ(41勝32敗)は、ミッチェルがチームハイ35得点、リッキー・ルビオが20得点/9アシストを記録した。

ボックススコア:「NBA」

ホーネッツが140-79でグリズリーズに61点差の大勝利 アルビン・ジェントリーHC、審判批判で1万5000ドルの罰金

Related Posts

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ウォーレン 53得点

ブログ

TJ・ウォーレンが自己最多53得点、ペイサーズ史上4人目の快挙

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

オルドリッジ マブス

ブログ

オルドリッジが復帰戦で24得点、スパーズはマブスとのシーズンスウィープを回避

ホークス スパーズ

ブログ

アトランタ・ホークスが23年ぶりにサンアントニオで白星

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • レブロン カリー クラッチタイムレブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第5週エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー 速攻ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリー レジー・ミラーステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • クリント・カペラ トリプルダブルクリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録

ポピュラー

  • レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
    レブロン・ジェームズとステフ・カリーがクラッチタイムに無双
  • エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
    エンビードとヨキッチが2020-21第5週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞
  • ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
    ジャベール・マギー、華麗なボールハンドルでワンマン速攻を決める
  • ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
    ステフィン・カリーがレジー・ミラー超え、通算スリーで歴代2位に
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
    クリント・カペラ、10ブロックでキャリア初のトリプルダブル達成
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に

ランダム

  • ドワイト・ハワード ネッツドワイト・ハワードがネッツにトレード移籍か
  • %e3%82%b9%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%ba-%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%8910%e9%80%a3%e5%8b%9dスパーズ、史上5チーム目となる開幕ロード10連勝
  • キャブス ファイナルキャブスが4年連続でイースト制覇
  • ダーク・ノビツキー ポエムダーク・ノビツキー、ダラス地元紙の一面で感謝のメッセージ
  • スパーズ ロケッツ 第3戦【SAS-HOU第3戦】オルドリッジがステップアップ、スパーズがシリーズ2勝1敗に

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes