TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リラード グリーン 東京五輪
2021 6 17

リラード、ドレイモンド、テイタムがアメリカ代表で東京五輪参戦へ

チームUSA 0

東京オリンピックでのチームUSAは、まさかの7位に終わったFIBAワールドカップ2019よりも強力な面子を揃えてきそうだ。

The Athleticによると、6月15日の時点で、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードとゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンが、東京五輪への参戦の意思を固めているとのこと。グリーンはリオ五輪での優勝メンバーの一人、リラードは代表チーム初参加となる。

また同日には、セルティックスのジェイソン・テイタムが五輪参戦を表明したとYahoo Sportsが報道。テイタムは2019年FIBAの代表選手だったので、雪辱を果たすチャンスだ。

チームUSAは、2008年の北京五輪からオリンピック3連覇中。今大会では、サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCの指揮下で4連覇を目指す。リラード、グリーン、テイタムの3選手がいるだけでも優勝大本命と見て間違いないだろう。

▼常勝軍団

他のNBAスーパースターでは、すでにレブロン・ジェームズが「今年の夏はオリンピックではなく『Tune Squad』(スペースジャム)でプレイしたい」と不参加を匂わせる発言。ステフィン・カリーやカワイ・レナードは以前に参戦の意思を示していたが、今はどう考えているのか分からない。

なお他の国の代表チームでは、ルカ・ドンチッチがオリンピック出場権をかけた予選に向けてスロベニア代表の練習に参加中。一方で2021年MVPのニコラ・ヨキッチは、セルビア代表入り辞退をすでに表明した。

現地メディアによると、チームUSAは6月末までにオリンピックのロスターを決め、7月6日からラスベガスでトレーニングキャンプを開催する予定とのこと。東京五輪バスケットボールのグループステージは7月25日から始まる。

参考記事:「Yahoo Sports」

2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手 ホーネッツのラメロ・ボールが2020-21シーズンNBA新人王に選出

Related Posts

アメリカ 金メダル 東京オリンピック

ブログ

東京オリンピック男子バスケ:アメリカが4大会連続で金メダル獲得

アメリカ スペイン 準々決勝

ブログ

チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ

アメリカ イラン

世界

ついに本領発揮のアメリカが120-66でイランに圧勝、今大会初白星

東京オリンピック アメリカ フランス

世界

フランスが東京五輪開幕戦で大金星、アメリカのオリンピック連勝記録を25で終わらせる

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
    【画像】NBAチームロゴをポケモン風にアレンジ!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?
    もしも各NBAチームが地元の選手だけで構成されていたら…?

ランダム

  • スロベニア 予選ドンチッチのスロベニア代表がオリンピック最終予選のグループステージを無敗で突破
  • クリス・ミドルトン 51得点クリス・ミドルトンがキャリアハイ51得点!
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • スティーブ・ブレイク トレードS.ブレイクがウォリアーズに移籍、レイカーズはK.ベイズモア獲得
  • ケイド・カニングハム ダブルダブル2021ドラフト1位のケイド・カニングハム、デビュー3戦目でキャリア初のダブルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes