TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
リラード グリーン 東京五輪
2021 6 17

リラード、ドレイモンド、テイタムがアメリカ代表で東京五輪参戦へ

チームUSA 0

東京オリンピックでのチームUSAは、まさかの7位に終わったFIBAワールドカップ2019よりも強力な面子を揃えてきそうだ。

The Athleticによると、6月15日の時点で、ポートランド・トレイルブレイザーズのデイミアン・リラードとゴールデンステイト・ウォリアーズのドレイモンド・グリーンが、東京五輪への参戦の意思を固めているとのこと。グリーンはリオ五輪での優勝メンバーの一人、リラードは代表チーム初参加となる。

また同日には、セルティックスのジェイソン・テイタムが五輪参戦を表明したとYahoo Sportsが報道。テイタムは2019年FIBAの代表選手だったので、雪辱を果たすチャンスだ。

チームUSAは、2008年の北京五輪からオリンピック3連覇中。今大会では、サンアントニオ・スパーズのグレッグ・ポポビッチHCの指揮下で4連覇を目指す。リラード、グリーン、テイタムの3選手がいるだけでも優勝大本命と見て間違いないだろう。

▼常勝軍団

他のNBAスーパースターでは、すでにレブロン・ジェームズが「今年の夏はオリンピックではなく『Tune Squad』(スペースジャム)でプレイしたい」と不参加を匂わせる発言。ステフィン・カリーやカワイ・レナードは以前に参戦の意思を示していたが、今はどう考えているのか分からない。

なお他の国の代表チームでは、ルカ・ドンチッチがオリンピック出場権をかけた予選に向けてスロベニア代表の練習に参加中。一方で2021年MVPのニコラ・ヨキッチは、セルビア代表入り辞退をすでに表明した。

現地メディアによると、チームUSAは6月末までにオリンピックのロスターを決め、7月6日からラスベガスでトレーニングキャンプを開催する予定とのこと。東京五輪バスケットボールのグループステージは7月25日から始まる。

参考記事:「Yahoo Sports」

2020-21オールNBAチーム:1stチームの5人中3人がヨーロッパ出身選手 ホーネッツのラメロ・ボールが2020-21シーズンNBA新人王に選出

Related Posts

アメリカ 金メダル 東京オリンピック

ブログ

東京オリンピック男子バスケ:アメリカが4大会連続で金メダル獲得

アメリカ スペイン 準々決勝

ブログ

チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ

アメリカ イラン

世界

ついに本領発揮のアメリカが120-66でイランに圧勝、今大会初白星

東京オリンピック アメリカ フランス

世界

フランスが東京五輪開幕戦で大金星、アメリカのオリンピック連勝記録を25で終わらせる

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ハーデン 出場停止ジェイムス・ハーデンがレブロンへの股間キックで出場停止処分
  • ビクター・オラディポ 逆転スリービクター・オラディポが残り3.4秒に逆転スリー!!
  • ウェストブルック ロケッツウェストブルックのロケッツ移籍とこれからのサンダーについて
  • Tマック プロ野球 thumb元得点王のTマック、プロ野球入りを目指して特訓中
  • アンソニー・デイビス 5×5アンソニー・デイビスがキャリア初の「5×5」を達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes