TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
デジャンテ・マレー キャリアハイ
2017 1 21

スパーズ新人のデジャンテ・マレー、ナゲッツ戦でキャリアハイ24得点

カワイ・レナード, デジャンテ・マレー, ニコラ・ヨキッチ 2

2016年ドラフト全体29位指名のデジャンテ・マレーが、プロデビュー以降で自己ベストなパフォーマンスを見せた。

マレーは現地19日にAT&Tセンターで行われたデンバー・ナゲッツ戦で、欠場したトニー・パーカーの代わりに先発PGとして34分出場。3本のスリーを含む11本中7本のフィールドゴールと、7本中7本のフリースローを成功させ、キャリアハイとなる24得点を獲得した。

「マレーは素晴らしい自信と冷静さを持ってプレーできていたと思う。リズムやキャラクターから外れたことは一切やらなかった。ディフェンスも非常に良かった。ボールムーブメントでもよい仕事をした」
– グレッグ・ポポビッチ

この日のスパーズは、パーカーの他に、パウ・ガソルがウォームアップ中に左手を負傷して離脱。さらに第2Q終盤に、グレッグ・ポポビッチHCが審判への抗議で2テクニカルファウルを取られて退場処分と、不安要素が多かったが、1点差で迎えた後半開始から3分間で15-0のランを展開して、一気にペースを支配。その後は3ゴール差以上のリードを保ったまま、118-104で今季33勝目(9敗)をあげた。

スパーズはマレーの他に、カワイ・レナードがチームハイの34得点を獲得して、5試合連続での30得点超えを達成。ガソルの代わりにスタメン出場したデビッド・リーは10得点、16リバウンドのダブルダブルで勝利に貢献している。ナゲッツは、ニコラ・ヨキッチがキャリアハイ35得点、12リバウンドで大活躍した。

▼ヨキッチ

まだ21歳でNBA2年目のヨキッチだが、オールラウンドなスキルや器用さはNBAビッグマンの中でもすでにトップクラスだ。そのプレーメイキング力の高さから、今ではナゲッツオフェンスの司令塔的存在となっている。まるで水球選手のように、ボールを片手でキャッチして、腕を下におろすことなく、そのままショットやパスを放つソフトタッチは素晴らしい。

なおスパーズによると、ガソルは検査の結果、左薬指の骨折と診断された様子。復帰時期は今のところ未定だが、レナードが3年前に同じ怪我をした際は、合計で14試合を欠場した。ただレナードの骨折がシューティングハンドだったのに対して、ガソルの場合は利き手ではなかったので、もう少し早目に復帰できるかもしれない。

ボックススコア:「NBA」

2017NBAオールスターゲームの先発ラインアップが決定 ルディ・ゴベール、マブス戦で自己最多の27得点/25リバウンド

Related Posts

ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22

ブログ

ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

ニコラ・ヨキッチ 2000得点

ブログ

ニコラ・ヨキッチが史上初、シーズン通算で2000得点/1000リバウンド/500アシスト達成

ニコラ・ヨキッチ ノールック・パス

ブログ

【ハイライト】ニコラ・ヨキッチ、再びハイライトに残らない神パスを放つ

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
  • ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ランダム

  • ハーデン ウェストブルックハーデンとウェストブルック、デュオとしての平均得点で「コービー&シャック」超え
  • ベン・シモンズ スリーベン・シモンズがキャリア1本目のスリーポイントに成功!!
  • カワイ・レナード 怪我カワイ・レナードが右足負傷でプレシーズン欠場
  • ハロウィンコスチューム 20172017NBAのベスト・ハロウィンコスチューム
  • ナッシュ 復帰ナッシュ復帰したけど…、こんなに老けてたっけ?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes