TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ケンドリック・ナン 40得点
2019 10 20

ヒートのドラフト外新人ケンドリック・ナンがプレシーズン最終戦で40得点

40得点, ケンドリック・ナン 0

NBAでは現地18日、アメリカン・エアラインズ・アリーナでマイアミ・ヒートとヒューストン・ロケッツがプレシーズンゲームを対戦し、ロケッツが144-133で勝利。

この日の試合で脚光を浴びたのは、バック・トゥ・バックで40点ゲームを達成したロケッツのジェイムス・ハーデン、そしてドラフト外からNBA公式戦デビューを目指すヒートのケンドリック・ナンだ。

プレシーズン最終戦に先発出場したナンは、40分の出場で6本のスリーを含む27本中15本のフィールドゴールに成功。試合には敗れたものの、40得点をマークしてスーパースターのハーデン相手に大奮闘した。

https://twitter.com/MiamiHEAT/status/1185376265538359301

▼ハイライト

ナンは昨シーズンをゴールデンステイト・ウォリアーズ傘下のGリーグチームでプレイ。今年の4月にヒートと2年300万ドルの契約を結び、2019ラスベガス・サマーリーグでは22.0得点/5.2アシストを平均する活躍で「オール・サマーリーグ・チーム」に選出された。

なおナンが4月にヒートと結んだ契約は、2年目がチームオプションの部分保証契約(今季年俸は約140万ドル)。現時点で保障されているのは15万ドルのみで、もし今季レギュラーシーズン開幕戦までロスターに残れば30万ドル、12月1日までにウェイブされなければ45万ドル、さらに2020-21シーズンの開幕戦ロスターに入れば追加で30万ドルがそれぞれ保証される。

ハッサン・ホワイトサイドのようにヒートで大ブレイクできるかどうか楽しみだ。

一方でプレシーズン最終戦に勝利したロケッツは、ハーデンが44得点/7アシストを獲得。

▼この位置からのステップバック3はさすがにズルい

https://twitter.com/NBA/status/1185373662209302528

同日の試合では、ラッセル・ウェストブルックとオースティン・リバースが負傷退場したが、ロケッツのマイク・ダントーニHCによると、2人とも深刻な怪我ではなかったという。

▼ウェストブルックは指を負傷した様子

https://twitter.com/TheRenderNBA/status/1185381314951831552

ボックススコア:「NBA」

ブラッドリー・ビールがウィザーズと2年の延長契約 パスカル・シアカムがラプターズと4年のマックス延長契約

Related Posts

ケンドリック・ナン 5試合

ブログ

ヒート新人のケンドリック・ナンがデュラント以来初、デビュー5試合で100得点超え

カリー 40得点

ブログ

ステフィン・カリーがウルブズとのプレシーズンマッチで40得点

ハーデン 4試合連続

ブログ

ハーデンが43得点トリプルダブルで2018年を締めくくり

ジェイムス・ハーデン 40得点

ブログ

ジェイムス・ハーデンが3試合連続で40得点超え

特集

  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日

NEW

  • ドンチッチ 罰金ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」

ポピュラー

  • ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
    ルカ・ドンチッチ、審判への不適切なジェスチャーで3万5000ドルの罰金処分に
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • 球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
    球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
    コービー 「“マンバメンタリティ”は生き方、カイリーとヤニスは持っている」
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル

ランダム

  • 2015年12月 プレーヤーズ・オブ・ザ・マンス2015年12月のNBA月間賞: KDとRWがデュオで最優秀選手、コーチ賞にポポビッチHC
  • エリック・ブレッドソー 珍プレイエリック・ブレッドソーが今季一の珍プレー、ドリブルでインバウンドしてしまう
  • キングス ペイサーズ トレードキングス、トレードでサボニス獲得のため若手ホープのタイリース・ハリバートン放出
  • カワイ・レナード 笑顔マヌ・ジノビリ、カワイ・レナードの笑顔に困惑
  • ボヤン・ボグダノビッチ 48得点ボヤン・ボグダノビッチが自己ベスト48得点、オールスター2人欠場のジャズを勝利に牽引

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes