TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ホークス 76ers 第5戦
2021 6 18

ホークスが26点差をひっくり返して大逆転勝利、シリーズ3勝2敗でイースト決勝進出に王手

76ers, ホークス 1

アトランタ・ホークスが現地16日、敵地ウェルズファーゴ・センターで行われたイースト準決勝第5戦で後半の26点差を跳ね返し、フィラデルフィア・76ersに109-106で勝利。格上のチーム相手に記録的な大逆転劇を演じ、シリーズ3勝2敗で王手をかけた。

正直、何が起こったのか良くわからない。

第4戦では18点リードを溶かして敗北した76ers。この日の第5戦では、ティップオフからしっかりと気持ちを切り替えて前半を攻守で圧倒し、第2Q終了時で22点リードを奪取する。

ハーフタイム中には、76ersの公式Twitterアカウントがスコアの画像と共に「そろそろ眠くなってくる頃かな?」とあくびの絵文字を添えて煽りツイートを放っていた。

is this when we're supposed to feel tired? 🥱 pic.twitter.com/CgNkqUF55u

— Philadelphia 76ers (@sixers) June 17, 2021

後半に入ってからも76ersはしばらく主導権を維持し続け、第3Q残り2分の時点で24点リード。ESPNのWPA(勝利確率)では、その時点で99.7%の確率で76ersが勝つと予想されていた。

さすがにここから負けることはないだろうと誰もが思ったが、そこから76ersは予想を遥かに上回るメルトダウンを演じてしまう。

まずホークスは、第3Qラスト2分間を8-2でアウトスコアして18点差まで詰め寄ると、第4Q開始2分でセカンドユニットが7連続得点をゲット。76ersを射程圏内に捉えたまま、勝負をクラッチタイムに持ち込む。

それでも76ersは第4Q残り4分台で二桁リードを維持。ただそこからが本当に酷かった。

残り時間4分以降の76ersは、6本のフィールドゴールと3本のフリースローすべてに失敗。すでに勝敗が決した残り0.1秒にセス・カリーがジャンプショットを沈めるまで無得点に抑えられ、その一方でホークスに15連続得点を許してしまった。

奇跡的な逆転勝利を手にしたホークスは、トレイ・ヤングが39得点、7アシストで大活躍。第4Q残り5分から13得点をあげる見事なクラッチパフォーマンスを披露した。

ヤングの他には、ジョン・コリンズが19得点/11リバウンド、ダニーロ・ガリナリが16得点をマーク。大ベテランのルー・ウィリアムズは第4Q前半の6分間だけで13得点を獲得し、カムバックの起爆剤となった。

A comeback for the ages. #BelieveAtlanta pic.twitter.com/A4mo4ZhVWZ

— Atlanta Hawks (@ATLHawks) June 17, 2021

一方で敗れた76ersは、ジョエル・エンビードが37得点/13リバウンド、セス・カリーが36得点で大奮闘するも、チームで二桁得点に届いたのはこの2人のみ。後半は、エンビードとカリー以外の選手がフィールドゴールを1本も決められなかった。

なお同シリーズ5試合での累計得点は、575-553で76ersが上回っている。もし2試合連続での後半二桁点差からの総崩れさえなければ、第5戦でシリーズを勝ち越して、エンビードを休ませる余裕を手にできていたところだ。

ホークスと76ersのシリーズ第6戦は、現地18日にアトランタで行われる。

ボックススコア:「NBA」

ホーネッツのラメロ・ボールが2020-21シーズンNBA新人王に選出 【Playoff】ポール・ジョージ37得点、レナード欠場のクリッパーズがジャズとの第5戦勝利【P】

Related Posts

ヒート 76ers 第6戦 2022

ブログ

ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

サンズ マブス 第5戦

ブログ

東西1位シードのヒートとサンズが第5戦に圧勝、カンファレンス決勝進出に王手

76ers ヒート 第3戦 2022

ブログ

エンビード復帰の76ersがヒートとの第3戦圧勝、ダニー・グリーンがスリー7本で爆発

ヒート ホークス 第5戦

ブログ

マイアミ・ヒートが4勝1敗でホークス撃破、イーストセミファイナル進出へ

特集

  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日

NEW

  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ
  • ジェイソン・テイタム 46得点セルティックスのジェイソン・テイタム、負けたら終わりの第6戦で46得点の躍動
  • ダニー・グリーン ひざ76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ヒート 76ers 第6戦 2022ヒートが4勝2敗で76ersとのシリーズ制覇、2年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
    クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
    76ersのダニー・グリーン、今季最後の試合で左ひざ前十字靭帯断裂の大怪我
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る
    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

ランダム

  • ラマーカス・オルドリッジ バイアウトラマーカス・オルドリッジ、スパーズとバイアウト成立でFAに
  • アメリカ スペイン 準々決勝チームUSAが準々決勝でスペインに快勝、10大会連続でベスト4進出へ
  • アンソニー・エドワーズ オフェンシブファウル【ハイライト】ウルブズ2年目のエドワーズ、“今季一”のダンクを決めるもオフェンシブファウル
  • スパーズ 罰金スパーズとラプターズに罰金処分、選手休養のポリシー違反で
  • タトゥーNBA選手の「タトゥー人口」は5割以上、最も多いのはホークスで80%

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes