TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
マルカネン ラビーン
2019 2 25

マルカネンとラビーンが同時にキャリアハイ更新

ザック・ラビーン, ラウリ・マルカネン 0

シーズンを通して低迷を続けていたシカゴ・ブルズが、2月に入ってからやたらと絶好調だ。特に2年目ビッグのラウリ・マルカネンの活躍が目覚ましい。

ブルズは現地23日、本拠地ユナイテッドセンターで行われた試合でイースト強豪のボストン・セルティックスを126-116で撃破。マルカネンが自己最多の35得点、15リバウンドで勝利に大貢献した。

▼マルカネン&ラビーンで77得点

この日のマルカネンは、外のシュートだけでなく、インサイドでも効率的に得点をあげ、FG20本中12本、フリースロー9本中8本に成功。ブルズは他に、ザック・ラビーンが42得点を記録し、同じくキャリアハイを更新した。ブルズの選手2人が同じ試合で35得点以上をマークするのは、1996年のマイケル・ジョーダンとスコッティ・ピッペン以来初となる。

なおトレードデッドライン以降のブルズは6試合で4勝2敗と好調だ。新加入のオット・ポーターも今のところ完璧にフィットしている印象。今夏ドラフト順位を考えると、このタイミングで勝ち数を増やすのはあまり望ましくないのかもしれないが、マルカネン、ラビーン、ポーターの若手コアには大きな可能性を感じる。

ボックススコア:「NBA」

ナゲッツ、フィル・ジャクソンが唱えた「強豪チームの条件」をついに満たす ニックスが3カ月ぶりにホームで勝利

Related Posts

ラウリ・マルカネン ユーロバスケット2022

ブログ

ラウリ・マルカネンがフィンランド代表史上最多の43得点、クロアチア撃破でベスト8進出

ザック・ラビーン 5連勝

ブログ

ブルズのザック・ラビーンがキャリア初の5連勝達成!

ラウリ・マルカネン ダンク

ブログ

【ハイライト】ラウリ・マルカネンがMVPの上から強烈なポスタライズダンク

ラウリ・マルカネン キャブス

ブログ

ブルズ制限付きFAのラウリ・マルカネンがサイン&トレードでキャブスに移籍へ

特集

  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
    きっと誰かに言いたくなる、NBAの逸話的雑学エピソード4つ
  • 2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
    2011年ヒートの快挙: ビッグ3が同時に30得点/10リバウンド以上を記録した試合
  • 【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
    【動画】2013年のベスト・ダンク!?デアンドレ・ジョーダンのアリウープダンク
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
    ケビン・ラブが左肩負傷、オリニクのプレーを批判
  • デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!
    デアンドレ・ジョーダンがキャリア初のスリーに成功!!

ランダム

  • J.R.スミス MSG凱旋J.R.スミスがMSG初凱旋で豪快にアリウープ!!レブロンはAI超え
  • マイケル・ジョーダンマイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ネッツ ラプターズアービング不在のネッツがラプターズの連勝記録を15でストップ
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第14週 2015-16D.ウェイドとデュラントが2015-16シーズン第14週プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes