TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
モリス兄弟 退場
2021 4 10

マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

マーカス・モリス, マーキーフ・モリス, 退場 0

さすがは双子の兄弟?

NBAでは現地8日、ロサンゼルス・レイカーズのマーキーフ・モリスと、ロサンゼルス・クリッパーズのマーカス・モリスが、別の試合でそれぞれ退場処分を食らった。しかも、どちらも全米中継のビッグゲーム、第4Q終盤での退場だった。

まず第1試合のレイカーズ対ヒート戦では、ノーコールに対して審判に怒りをぶつけたモリスが、2つ目のテクニカルファウルで残り時間2分14秒に退場。

その約3時間後、今度は弟のモリスが、クリッパーズ対サンズ戦の残り1分24秒に兄と似たような形で退場となった。

https://twitter.com/Ballislife/status/1380485051406766083

さすが双子の兄弟。シンクロ度が半端ない。同じ日に、それぞれ試合終盤に審判に文句を言って退場とか、仲が良すぎて笑える。ただ試合結果は異なり、レイカーズのモリスは黒星、クリッパーズのモリスは白星を獲得した。

モリスは試合後、「計画的にやったと思う奴がいるだろうな笑」とツイート。それに対して、兄のモリスも「そう思われるに違いない笑」と引用リツイートをして笑い合っていた。

https://twitter.com/Keefmorris/status/1380543847567097859

モリス兄弟は、子供の頃から大学までずっと同じチームに所属し、2人とも2011年ドラフトでNBA入り。ドラフト順位も、兄マーキーフが全体13位、弟マーカスが14位と仲良く並んでいた。

NBAでも、モリス兄弟は2013年~2015年の2シーズン半をチームメイトとしてフェニックス・サンズでプレイ。だが2015年のオフシーズンにマーカスがトレード放出されたことにより、2人は再び離れ離れとなる。

当時のマーキーフは、弟がトレードされたことに相当腹を立てたらしく、2015-16シーズンのトレーニングキャンプ直前に、「フェニックスに僕の未来はない」と事実上のトレード要求とも言えるツイートを投稿していた。

▼モリス兄弟のドラフト

なおモリス兄弟が同じ日に退場処分となるのは、今回が初めてじゃない。2018年の4月にも同じことが起こった。

ボックススコア:「NBA」

フェニックス・サンズ、7年ぶりとなるシーズン勝率5割以上が確定 テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

Related Posts

カイル・ラウリー 退場

ブログ

【ハイライト】カイル・ラウリーが審判にボールを投げて退場処分

レブロン スチュワート

ブログ

レイカーズ対ピストンズ戦で乱闘寸前のアクシデント、レブロンがフレイグラント2で退場処分

ゴベア ターナー 退場

ブログ

ゴベアがベアハッグ、ジャズ対ペイサーズ戦で合計4選手が退場処分の小競り合い

ニコラ・ヨキッチ 出場停止

ブログ

MVPのニコラ・ヨキッチが1試合の出場停止、SNSではヨキッチ兄vsモリス弟

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
  • セルティックス タトゥー3月に『セルティックス2022NBA王者』の墨を肩に入れた青年の祈り、成就せず
  • クリスチャン・ウッド トレードマブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ステフィン・カリー ファイナルMVPウォリアーズのステフィン・カリー、34歳でキャリア初のファイナルMVP受賞

ポピュラー

  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
    ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
    マブスがビッグマン補強、ドラフト26位指名権放出でセンターのクリスチャン・ウッド獲得へ
  • ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ
    ブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ランダム

  • NBAファイナル2021 第2戦NBAファイナル2021:フェニックス・サンズがホームで開幕2連勝
  • ヨキッチ 3試合連続ニコラ・ヨキッチが3試合連続トリプルダブル!!
  • ブルズ レイカーズ 初勝利ブルズとレイカーズが今季初勝利
  • ステファン・カリー 母親カリー家の厳しい掟、「ターンオーバーしたら100ドルの罰金」
  • レブロン バスケットボールIQレブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes