TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
オールスター 2018 スターター
2018 1 19

2018NBAオールスターのスターター10人が決定

2018, オールスター, スターター, 投票結果 4

NBAが現地18日、オールスター2018のファン投票並びに選手/メディア投票の集計結果を発表。クリーブランド・キャバリアーズのレブロン・ジェイムスがファン投票で最多票数を獲得し、キャリア14回目の先発出場を決めた。

イースト

The Eastern Conference @NBAAllStar Starters Pool! #LeBronJames#GiannisAntetokounmpo#JoelEmbiid#KyrieIrving#DeMarDeRozan#NBAAllStar pic.twitter.com/2UABWqrjEr

— NBA (@NBA) January 18, 2018

プレーヤー 出場回数
G カイリー・アービング 5回目
G デマー・デローザン 4回目
F レブロン・ジェイムス 14回目
F ジョエル・エンビード 初
F ヤニス・アデトクンボ 2回目

レブロンはファン投票で全体1位の263万8294票、プレイヤー投票でイースト・フロントコート2位、メディア投票で1位の座を獲得。2番人気は、2年連続での先発選出となったバックスのヤニス・アデトクンボで、237万9494票が投じられた。

もう一つのイースト・フロントコートのスポットは、ファン/メディア投票で3位、プレイヤー投票で4位となったフィラデルフィア・76ersのジョエル・エンビードが選出され、2014年ドラフト組から初のオールスターが誕生。一方でニックスのクリスタプス・ポルジンギスは、プレイヤー投票でフロントコート3位に選ばれたものの、ファン/メディア投票で4位となり、惜しくもスターター入りを逃した。

イーストの先発ガードは、昨季と同じくカイリー・アービングとデマー・デローザンが選出されている。

▼2年連続の先発出場が決まり感無量のデローザン

The moment!

⭐️⭐️ @DeMar_DeRozan ⭐️⭐️ pic.twitter.com/RSu7Dz10ud

— Toronto Raptors (@Raptors) January 18, 2018

ウェスト

The Western Conference @NBAAllStar Starters Pool!#StephenCurry#JamesHarden#AnthonyDavis#KevinDurant#DeMarcusCousins #NBAAllStar pic.twitter.com/pftbGABdu8

— NBA (@NBA) January 18, 2018

プレーヤー 出場回数
G ステフィン・カリー 5回目
G ジェイムス・ハーデン 6回目
F ケビン・デュラント 9回目
F デマーカス・カズンズ 4回目
F アンソニー・デイビス 5回目

ウェストでは、去年と同様に、ステフィン・カリーとケビン・デュラントのウォリアーズMVPコンビがガード部門とフロントコート部門でそれぞれ首位。カリーはカンファレンス最多票数となる237万9494票を獲得した。もう一人のウェスト先発ガードには、メディア投票で1位だったロケッツのジェイムス・ハーデンが選ばれている。

ウェストのフロントコート部門は、デュラントの他に、アンソニー・デイビスとデマーカス・カズンズのペリカンズ・ツインタワーが選出。ドレイモンド・グリーンはファン投票でフロントコート2位だったが、プレイヤー投票で7位、メディア投票で6位に終わり、キャリア初の先発出場はならなかった。

またスパーズのマヌ・ジノビリは、ウェストガード部門のファン投票で2位となる180万8860票を獲得。ただグリーンと同じく、プレイヤー/メディア投票で順位を落とし、スターターから外れている。

オールスター・ドラフト

今年のオールスターゲームでは、例年と異なり、ドラフト形式で東西混合のチームを編成する:

  • それぞれのカンファレンスで1位票数を獲得したレブロンとカリーがチームキャプテンとなり、他のオールスター選出者たちをドラフト形式でチームメイトに選ぶ
  • まずは第1ラウンドで、スターターに選ばれた他の8選手から順番に1人ずつ指名。指名する順番は、全体1位だったレブロンから
  • 次に第2ラウンドで、1月23日に発表されるリザーブ14選手から1人ずつ指名。第2ラウンドでは、カリーから先に指名する
  • チームは最終的に12人ロスターとなる。それぞれ少なくとも3人のガード選手をロスターに加えなければならない

ドラフトの様子が一般公開されないのが少し残念。NBAオールスターゲーム2018は、2月18日にロサンゼルスのステイプルズ・センターで開催される。

Image by Erik Drost

参考記事:「NBA」

カワイ・レナードが再び無期限の離脱へ マジックのアフラロ、ビエリツァへのパンチで2試合の出場停止処分

Related Posts

ジャンマルコ・タンベリ NBA

ブログ

東京五輪走り高跳び金メダルのタンベリ、2022セレブリティゲームで豪快なダンクを披露

オールスター2022 ハイライト

ブログ

NBAオールスター2022ハイライト:カリーが新記録樹立でMVP、レブロンは地元で決勝弾

ジャレット・アレン オールスター

ブログ

ハーデンがオールスターゲーム出場辞退、キャブスのアレンがキャリア初選出へ

オールスター リザーブ 2022

ブログ

NBAオールスターゲーム2022のリザーブが発表、ガーランドとバンブリートが初選出

特集

  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    ステフィン・カリーが通算スリー成功数でNBA新記録樹立

    2021年12月16日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    ステフィン・カリーがプレイオフ含むキャリア3P成功数で歴代首位に浮上

    2021年11月15日

NEW

  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ
  • マブス サンズ 第6戦マブスがサンズとの第6戦に圧勝、今季プレイオフ第一号の第7戦突入へ

ポピュラー

  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • 2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
    2021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
    マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
    【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝

ランダム

  • マブス ウォリアーズ 逆転残り10分の19点差からカムバック、マブスが敵地でウォリアーズに大逆転勝利
  • タウンズ エンビードエンビードとタウンズが乱闘で退場処分、試合後もSNSで火花
  • ジョン・コリンズ 契約ジョン・コリンズが5年1億2500万ドルでホークス残留へ
  • アデトクンボ 3試合連続ヤニス・アデトクンボがバックス史上初、3試合連続でトリプルダブル
  • グリズリーズ ユニフォームグリズリーズが新ユニフォームを公開、来季はバンクーバー時代の復刻版

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes