TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
二コラ・ミロティッチ
2015 3 25

ブルズの二コラ・ミロティッチが3月の第4Q得点でリーグ1位を記録中

ニコラ・ミロティッチ, ブルズ, 第4Q 0

シカゴ・ブルズのルーキー、ニコラ・ミロティッチが、シーズン大詰めの大事な時期に大きくパフォーマンスを上げてきた。

2月までは7.2得点、4.3リバウンド、FG成功率39.4%を平均していたミロティッチだが、3月に入ってからは出場時間の増加と共にスタッツが21得点(チーム最多)、8.2リバウンド、FG成功率42.9%と大幅に上昇。ESPNによると、3月の第4Q平均得点はリーグトップの9.5得点を記録している。

▼3月の第4Q得点リーグトップ5

得点 FG% MP
N.ミロティッチ 9.5 48.7 11.4分
L.ジェイムス 8.5 51.7 8.6分
R.ウェストブルック 8.3 42.6 7.8分
S.カリー 7.6 56.8 7.5分
L・ウィリアムズ 7.3 49.1 9.1分

※このリストは、3月に行われた試合の70%以上に出場した選手が対象。セルティックスのアイザイア・トーマスが9.6得点を記録しているが、5試合にしか出場していないので除外されている。

第4Qにはガベージタイムなども含まれるので、このスタッツだけを見て、出場分数と得点の多いミロティッチがレブロンやカリーよりもクラッチな活躍をしていると判断できるわけではもちろんない。とはいえ、ルーキがこの面子に混じっているのはすごいことだ。

ブルズの3月の成績は6勝7敗と負け越しているものの、デリック・ローズとジミー・バトラー、タージ・ギブソンらが負傷していたことを考えれば、よく踏ん張った方だと言える。

▼イエス!

▼20日ラプターズ戦、ダブルダブルハイライト

ローズとバトラーが離脱してからのブルズは、ジョアキム・ノアをエルボーに置いてプレーメイキングさせる攻撃パターンが一段と多くなった。このオフェンスが上手く機能できたのは、ストレッチパワーフォワードとしてスリーポイントラインでのキャッチ&シュートやフェイク&ドライブをこなせるミロティッチの存在が大きい。

▼ミロティッチがPFの際のブルズのフロアスペーシング
(via Grantland)

 

エルボーの上でボールキープするノアと3Pラインの外にいるミロティッチが相手のビッグマンを誘き出しているおかげで、インサイドはがら空きだ。これによりカッターはイージーな得点を挙げられるようになる。

またミロティッチは、ノア/ガソル/ギブソンのいずれか2人とフロアをシェアするスーパーサイズ・ラインアップの場合でも、スモールフォワードとして十分に活躍できるスキルを持っている。とにかく器用でオールラウンドなビッグマンだ。

今季のルーキー・オブ・ザ・イヤーはアンドリュー・ウィギンスという見方が優勢だが、もしミロティッチがシーズン終了まで今の調子を維持できるようならば、有力候補の1人として議論されるべきだろう。

Image via @MiroticNews

ソース:「ESPN」

アンドリュー・ボーガットがルディ・ゴバートのタオルアテンプトをディナイ ジョディ・ミークスとスティーブ・ナッシュ最後のアシスト

Related Posts

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

アヨ・ドスンム

ブログ

新人のアヨ・ドスンムが自己最多24得点、ラビーン復帰のブルズがOKCに危うい勝利

ブルズ 延期

ブログ

ブルズから10選手が安全衛生プロトコル入り、次の2試合が延期に

ロケッツ 2勝目

ブログ

ロケッツがブルズを下しシーズン2勝目をゲット、連敗を15でストップ

特集

  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ
  • マイルズ・ブリッジズ 逮捕今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • ケルドン・ジョンソン 延長契約金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

ポピュラー

  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
    今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21
    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

ランダム

  • コービー トリプルダブルコービーが今季2度目のトリプルダブルでレイカーズ10勝目
  • カワイ・レナード 45得点 プレイオフレナードのキャリアハイ45得点でラプターズがセミファイナル初戦に圧勝
  • サンズ 4連勝フェニックス・サンズがバブル開幕4連勝、ウェスト10位に浮上
  • 2020アワード MVP2019-20NBAアワード予想その1: MVPとオールNBAチーム
  • アンソニー・デイビス 再契約アンソニー・デイビスが5年マックスでレイカーズと再契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes