TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ノビツキー ウェイド オールスター
2019 2 3

ノビツキーとウェイドが「特別枠」でオールスターゲーム出場決定

オールスター, ダーク・ノビツキー, ドウェイン・ウェイド 0

NBAから嬉しいサプライズ。最後にもう一度、マブスとヒートのレジェンドがオールスターの大舞台に立つ姿を見れる。

NBAは現地2月1日、ダラス・マーベリックスのダーク・ノビツキーとマイアミ・ヒートのドウェイン・ウェイドが「スペシャル・ロスター・アディション」として、シャーロットで開催される2019年オールスターゲームに出場することを発表。長年リーグに貢献してきた2人のキャリアを称えるための特別枠で、NBAがファンの願いを聞き入れる形となった。

「ダーク・ノビツキーとドウェイン・ウェイドはNBAのあるべき姿を体現してくれました。際立ったスキルに弛まぬ努力、類まれなプロフェッショナリズム、そして地域社会の活性化と世界的なバスケットボール普及への貢献。オールスターゲームは、一流のNBA王者、ファイナルMVPである2人を称えるのに理想的な舞台です」
– NBA

ノビツキーとウェイドの2人を再びオールスターゲームで見れるのは、ファンとして純粋に嬉しい。ただこれで、ノビツキーの今季限りでの引退がさらに濃厚になった気がする…。

なおNBAは同日、負傷離脱中のビクター・オラディポの代役として、ブルックリン・ネッツのディアンジェロ・ラッセルがイーストのリザーブでロスター入りしたことを発表。今季のラッセルは52試合で19.6得点、6.4アシストとキャリアベストなシーズンを送っており、特に1月は23.8得点、7.3アシストとオールスターに相応しい数字を記録してネッツを月間11勝4敗の好成績に導いた。

オールスターの「特別枠」がこれから恒例化するのであれば、来季はビンス・カーターにもチャンスがあるかも(もし現役続行すれば)?記録上でノビツキーやウェイドのようなレガシーを残せなかったカーターだが、ピーク時の人気やバスケットボールへの影響力という面では2人に負けていないと思う。

なおノビツキーとウェイドは、オールスタードラフトでスターター、リザーブに続く3巡目で指名を受けることになる。

参考記事:「NBA」

クリスタプス・ポルジンギスのマブス移籍について 2019年1月のNBA月間賞: ドンチッチが3カ月連続でルーキー賞

Related Posts

オールスタードラフト2021

ブログ

NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現

スリーポイントコンテスト 2021

ブログ

NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場

オールスター2021 リザーブ

ブログ

NBAオールスターゲーム2021のリザーブ14選手が決定

オールスター2021 スターター

ブログ

NBAオールスターゲーム2021のスターター10選手が決定

オールスター2021 1次集計

ブログ

2021オールスター投票1次集計:ケビン・デュラントが最多得票数

アーロン・ゴードン ラップ

ブログ

アーロン・ゴードンがDウェイド“ディス”のラップ公開、テーマはダンクコンテストの「9点」

特集

  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
    マイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手

ランダム

  • カワイ・レナード FAカワイ・レナードがオプション破棄で今夏FAに
  • サンダー 3連勝サンダーがホーネッツを破り3連勝
  • 2015-16 プレーヤーランキングSI誌の2016年NBAプレーヤーランキングTop20
  • デニス・ロッドマン J.R.スミスデニス・ロッドマン 「J.R.スミスは新デニス・ロッドマン」
  • シェイ・ギルジアス・アレクサンダー トリプルダブルシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが20-20-10のトリプルダブル達成

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes