TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ニコラ・ヨキッチ 退場
2021 6 15

2021年MVPのニコラ・ヨキッチ、退場処分でシーズンを終える

ニコラ・ヨキッチ 0

ヨーロッパ出身選手として3人目となるMVPに輝いたNBA2020-21シーズンのニコラ・ヨキッチ。デンバー・ナゲッツ史上初のMVPという偉業を達成してチームをプレイオフに導くも、少し後味の悪い形でシーズンを終えることとなった。

現地13日に行われたフェニックス・サンズ対ナゲッツ第4戦の第3Q終盤、ヨキッチはファウルをもらえなかったことに腹を立てたのか、ポゼッションが切り替わった瞬間に近くにいたキャメロン・ペインにハードファウル。映像レビューの結果、ヨキッチの腕がペインの顔面を殴打していたことが判明し、フレイグラントファウル2で退場処分を受ける。

大黒柱のヨキッチを失ったナゲッツは最後まで諦めずに戦うも、逆転には至らず。118-125で敗れ、ウェスト準決勝を0-4のスウィープ敗退することとなった。

ヨキッチは試合後、問題のファウルについて「試合のリズムを変えたかった」と説明。

「チームにエナジーを与えたかった。審判の笛を試したかった部分もある。だからハードファウルした。実際に彼(ペイン)を叩いてしまったのかは分からない。でもそうなら謝りたい。故意に彼を怪我させようとか、彼の頭を殴打したいとか思っていなかった」

ヨキッチはすぐに自身の行いを反省したようで、コートを去る前にペインにちゃんと謝罪。

Joker shows love to Cam Payne after his flagrant foul pic.twitter.com/QFQtEB1QrZ

— Bleacher Report (@BleacherReport) June 14, 2021

さらに試合後には、ロッカールームへと続くドアの前に待機し、帰ってきた選手やスタッフたちをハイファイブとハグで迎えた。

Jumbotron at Ball Arena just showed Nikola Jokic high-fiving every Nuggets player, staffer and coach who walked into the locker room just now. pic.twitter.com/QzbhDrAocI

— Harrison Wind (@HarrisonWind) June 14, 2021

なおヨキッチの退場処分を受け、NBA界隈のTwitterでは「厳しすぎるのでは?」という意見もチラホラ。若手スターのジャ・モラントとトレイ・ヤングは、信じられないという声をあげていた。

▼ジャ・モラント

playoffs. elimination game. give him a flagrant 1 and play ball man .

— Ja Morant (@JaMorant) June 14, 2021

「プレイオフ、しかもエリミネーション・ゲーム。フレイグラント1でプレイを続行させるべきだろう」

▼トレイ・ヤング

A Flagrant 2 ?? Wow.

— Trae Young (@TheTraeYoung) June 14, 2021

確かに一発退場は厳しすぎる判定だったように思える。

ボックススコア:「NBA」

フェニックス・サンズがナゲッツをスウィープ、11年ぶりのウェスト決勝進出へ 2020-21NBAオールディフェンシブチーム:ゴベアとシモンズが万票で1stチーム選出

Related Posts

ヨキッチ 53得点

ブログ

センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず

ニコラ・ヨキッチ 30得点トリプルダブル

ブログ

ヨキッチが0ターンオーバーで30得点トリプルダブル、ナゲッツが首位セルティックスを撃破

ユーロバスケット2022 予選

ブログ

ドンチッチやアデトクンボ、ヨキッチがユーロバスケット席巻中、それぞれ予選ラウンド突破

ヨキッチ FIBA

ブログ, 世界

ヨキッチとアデトクンボのMVP2人がFIBAワールドカップ予選で一騎打ち

特集

  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
    【初笑い】NBAプレーヤーたちの顔写真を重ね合成
  • セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
    セルティックス、2017ドラフト1位指名権を放出へ
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • 月間賞 2021年1月2021年1月のNBA月間賞:海外出身センター2人が今季第1号のプレイヤーズ・オブ・ザ・マンス
  • ジュリュー・ホリデージュルー・ホリデー、ゲーム前挨拶でペリカンズに移籍していたことをど忘れ
  • ブラッドリー・ビール 60得点ブラッドリー・ビールがウィザーズ史上最多タイの60得点
  • アンドリュー・バイナム 怪我怪我に苦しむアンドリュー・バイナム、引退も視野に
  • オールスター2021 1次集計2021オールスター投票1次集計:ケビン・デュラントが最多得票数

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes