TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
オールディフェンシブチーム 2021
2021 6 15

2020-21NBAオールディフェンシブチーム:ゴベアとシモンズが万票で1stチーム選出

アワード, オールディフェンシブチーム 0

NBAでは現地14日、2020-21シーズンのオールディフェンシブチームに選ばれた10選手が発表された。

1stチーム

https://twitter.com/NBAPR/status/1404574958030934026

今季DPOYに輝いたユタ・ジャズのルディ・ゴベアと、DPOY投票で2位だったフィラデルフィア・76ersのベン・シモンズが、それぞれ満票で1stチームに選出。

他の1stチームスポットには、今季ゴールデンステイト・ウォリアーズをリーグ5位の守備効率に導いたドレイモンド・グリーン、そしてミルウォーキー・バックスからヤニス・アデトクンボとドリュー・ホリデーの2人が選ばれている。

▼1stチーム投票詳細(1位票が2点、2位票が1点)

ポジション選手1位票2位票ポイント
Cルディ・ゴベア
(ジャズ)
1000200
Gベン・シモンズ
(76ers)
1000200
Fドレイモンド・グリーン
(ウォリアーズ)
8016176
Gドリュー・ホリデー
(バックス)
6527157
Fヤニス・アデトクンボ
(バックス)
4349135

ゴベアにとって2016-17シーズンから5年連続、アデトクンボにとって2018-19シーズンから3年連続での1stチーム入り。またドレイモンド・グリーンにとっては、1stと2ndチーム合わせてキャリア通算7回目のオールディフェンシブチーム選出となる。

2ndチーム

https://twitter.com/NBAPR/status/1404574877911244810

2ndチームには、マイアミ・ヒートのバム・アデバヨとジミー・バトラーのオールスターコンビが、まったく同じ票数を獲得して仲良く選出。他には、76ersからジョエル・エンビードとマティス・サイブル、ロサンゼルス・クリッパーズから元DPOYのカワイ・レナードが選ばれている。

▼2ndチーム投票詳細

ポジション選手1位票2位票ポイント
Fバム・アデバヨ
(ヒート)
3737111
Gジミー・バトラー
(ヒート)
3737111
Cジョエル・エンビード
(76ers)
87187
Gマティス・サイブル
(76ers)
35763
Fカワイ・レナード
(クリッパーズ)
82743

今年のオールディフェンシブチームには、1stチームと2ndチームを合わせて、76ersからシモンズ、エンビード、サイブルの3人が選出。2年目のサイブルにとっては初選出だ。

カワイ・レナードはキャリア通算7回目のオールディフェンシブチーム入り。現役選手の中ではクリス・ポールの9回に次いで、2番目に多い受賞回数となっている。

参考記事:「NBA」

2021年MVPのニコラ・ヨキッチ、退場処分でシーズンを終える トレイ・ヤングがプレイオフ最年少で18アシスト、ホークスが第4戦勝利でシリーズタイに

Related Posts

ジュリアス・ランドル MIP

ブログ

ニックスのジュリアス・ランドルがNBA2020-21シーズンのMIPに選出

ジョーダン・クラークソン シックスマン賞

ブログ

ジャズのジョーダン・クラークソンが2020-21シーズンNBAのシックスマン賞を受賞

ファイナリスト 2021

ブログ

2020-21シーズンNBAアワードのファイナリストが決定

2020 オールディフェンシブチーム

ブログ

2019-20オールディフェンシブチーム: バックスから3選手が選出

特集

  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    スパーズのポポビッチHC、通算勝利数でNBA歴代コーチ1位に「私個人ではなく我々の記録」

    2022年3月13日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2022-23エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • クリーバー ブザービーター西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • キングス 40勝サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2022-23ランドルとブッカーが2022-23第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • デイミアン・リラード 71得点球団新71得点をマークしたデイミアン・リラード、試合直後に抜き打ち薬物検査
  • ウェストブルック デビューウェストブルックのLACデビュー戦、176-175の記録的なハイスコアゲームに
  • ドンチッチ ハーフコートショット【ハイライト】ドンチッチ、マスコットに負けじとミラクルショットを一発で決める
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第17週デリック・ホワイトとSGAが2022-23第17週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • レイカーズ セルティックス 誤審LA対BOSの名門対決は終盤の誤審で大荒れ、AD「馬鹿げている」
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2022-23 第14週レブロンとホリデーが2022-23第14週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞

ポピュラー

  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
    エンビードとサボニスが2022-23第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • 西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
    西プレイオフ争いに波紋の一撃、クリーバーのブザービーターでマブスがレイカーズに逆転勝利
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
    ウェスタンカンファレンスの上位シード争いとNBAタイブレーク完全ガイド
  • サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
    サクラメント・キングス、17年ぶりにシーズン40勝目到達!!
  • マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
    マイケル・ジョーダンは「エア・ジョーダン1」を履いて試合に出るたび罰金を支払っていた
  • シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
    シャックが巨大すぎて周囲が小さく見えてしまう写真14枚
  • 【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
    【ハイライト】アレン・アイバーソンがタロン・ルーを跨ぐ、2001年ファイナル
  • NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚
    NBAスターのかわいらしい子供時代の写真18枚

ランダム

  • ドイツ代表 ノビツキー【ユーロバスケット】ドイツが予選ラウンドで敗退、ノビツキーは涙でファンに感謝
  • ネッツ バックス 第1戦ブルックリン・ネッツがハーデン負傷もバックスとのシリーズ第1戦に快勝
  • アデトクンボ 52得点アデトクンボが自己ベスト52得点もバックス敗北、76ersはプレイオフ進出確定
  • ウェイド 草バスケドウェイン・ウェイドが一般人の草バスケに飛び入り参加
  • NBA ハプニング【動画】NBAの試合で実際に起きた非日常的なハプニング5つ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2023
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes