TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
サンダー 5位
2020 3 10

オクラホマシティ・サンダーがウェスト5位に浮上

サンダー 0

NBAでは現地8日、オクラホマシティ・サンダーがTDガーデンで行われたボストン・セルティックス戦に105-104で勝利し、今季成績を40勝24敗に更新。さらに同日は、ヒューストン・ロケッツがホームでオーランド・マジックに惨敗してシーズン39勝24敗となったため、サンダーがウェスト5位に浮上した。

昨夏にスーパースター2人を放出したサンダーが、レギュラーシーズン終盤にこれほど高いポジションに来るなんて、まったく予想できなかった。

チームの得点リーダーであるシェイ・ギルジアス・アレクサンダーが欠場していたこの日のサンダーは、クリス・ポールが27得点/7アシスト、デニス・シュルーダーが26得点/6アシストと、ガードコンビが大活躍。

前半に最大で18点ビハインドに陥ったが、後半に入ってから一気に巻き返して試合をシーソーゲームに持ち込むと、1点をトレイルしていた第4Q残り10秒には、シュルーダーがスティールからレイアップを決めて逆転。

Nope that's our ball. #DennisSchröder | #6thman pic.twitter.com/8wzuzEAZgs

— OKC THUNDER (@okcthunder) March 9, 2020

続くポゼッションでは、ジェイソン・テイタムのポストアップで逆転決勝点を狙おうとするセルティックスに対し、クリス・ポールがミスマッチをものともしない素晴らしい守備を見せて、リードを守り抜いた。

https://twitter.com/okcthunder/status/1236813068467933185

勝負所に強いOKC

ラッセル・ウェストブルックとポール・ジョージの2選手と決別したことで、一からの再建に突入すると見られていた今季サンダーだが、シーズン64試合を終えたところで40勝に到達と、昨季の成績(39勝25敗)を上回っている。今シーズンのNBAで最大のサプライズの一つと言えるだろう。

CP3、シュルーダー、SGAのスリーガード体制は破壊力が非常に高く、ダニーロ・ガリナリとスティーブン・アダムスのフロントコートも相性抜群。この5選手のラインアップは、100ポゼッションあたりの得失点差で+29.9と、王朝ウォリアーズのベストラインアップ(ステフ、クレイ、ドレイモンド、KD、イグダーラ)に匹敵するレベルの恐ろしい数字を記録している。

特に印象的なのは、ゲーム終盤での粘り強さ。ESPNによると、今季サンダーは第4Q開始時にトレイルしていた試合で、リーグダントツ1位となる16勝をあげている(2位のジャズと76ersがそれぞれ8勝)。

さらにクラッチタイム(残り時間5分で5点差以内の試合)の得失点差は+29.1点で、ミルウォーキー・バックスやトロント・ラプターズを上回るリーグ首位だ。

ボックススコア:「NBA」

ケニー・アトキンソンのネッツHC退任について パウエルとレブロンが2019-20第20週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

アレクセイ・ポクシェフスキー

ブログ

新人のアレクセイ・ポクシェフスキー、OKC史上最年少でダブルダブル達成!

ゴールテンディング

ブログ

今季一の珍プレイ?ピリオド終了間際のハーフコートショットをゴールテンディングしてしまう

アンドレ・ロバーソン 復帰

ブログ

OKCのアンドレ・ロバーソンが2年半ぶりにチーム練習復帰

サンダー コロナウイルス

News

オクラホマシティ・サンダー、新型コロナウイルス検査で感染なし

シェイ・ギルジアス・アレクサンダー トリプルダブル

ブログ

シェイ・ギルジアス・アレクサンダーが20-20-10のトリプルダブル達成

クリス・ポール 正念場

ブログ

クリス・ポールが正念場でステップアップ、ラスト5分間に13得点

特集

  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ランダム

  • カワイ・レナード 決勝ジャンパーカワイ・レナードが残り1.5秒に決勝ジャンパー
  • ヤオ・ミン Reddit ama【海外掲示板】 ヤオ・ミンだけど質問ある?
  • セルティックス ラプターズ 第7戦ボストン・セルティックスが2020イースト決勝進出!
  • ポール・ジョージ 契約ポール・ジョージ、ペイサーズと長期契約を結ぶ見通し
  • アンソニー・デイビス ブザービーターアンソニー・デイビスの逆転ブザービーターでレイカーズがシリーズ2連勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes