TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ガソル ブルズ
2014 7 13

パウ・ガソル、シカゴ・ブルズと契約合意

FA, パウ・ガソル, ブルズ, 契約 0

FAのパウ・ガソルが、ロサンゼルスでの7年間に別れを告げ、シカゴへと移る決断をした。

現地12日、ガソルはブルズとの複数年契約に合意。以前から話が上がっていたサイン・アンド・トレードでの移籍ではなく、ブルズとの直接契約となる。ガソル本人がTwitterで移籍の決断を発表した。

It hasn't been easy. After meditating it a lot I've chosen to play with the Chicago Bulls. Looking forward to this new chapter of my career

— Pau Gasol (@paugasol) July 12, 2014

「簡単な決断じゃなかった。何度も熟慮した結果、僕はシカゴ・ブルズでプレーすることに決めた。僕のキャリアの新たなチャプターを楽しみにしている」
– パウ・ガソル

現時点でブルズには十分なキャップスペースがないため、まずロスターを調整しなければならない。カルロス・ブーザーをアムネスティ条項でカットするだろうということが以前から予想されている。

リーグの情報筋によると、ブルズは今FAの大本命だったカーメロ・アンソニーを逃してしまったようだが、コアメンバーを一人も手放すことなくガソルを獲得できたのは非常に大きい。ブーザーと比較すると確実なアップグレードだ。

▼ガソルvs. ブーザー、2013-14シーズンスタッツ

  得点 リバウンド アシスト ブロック
ガソル 17.4 9.7 3.4 1.5
ブーザー 13.7 8.3 1.6 0.3

ガソルはプレーメイキングに優れた希少なビッグマンで、コートビジョンが広くパスさばきが最高にうまい。またロー/ハイポストのどちらでもこなせるため、ジョアキム・ノアとの相性も抜群に良さそうだ。

昨季は得点力でリーグ最下位だったブルズだが、ガソルの加入でオフェンスに柔軟性が生まれ、攻撃の幅が広がることが期待される。

▼ガソルのパススキル

4年連続でイースタンカンファレンスを制したマイアミビッグスリーの崩壊により、来季のイーストはどのチームが主導権を握るのことになるのか予想が難しい。ガソル獲得に加え、デリック・ローズの完成度次第ではブルズがトップに躍り出る可能性も十分すぎるほどある。

それにしても、2010年のレイカーズ優勝メンバーで今でもチームに在籍しているのは、ついにコービー・ブライアントだけになってしまった。特にコービーとガソルは競走馬を共同購入するほど仲が良かったようなので、ビジネスとはいえ2人の別れはどこかせつない。

Thumbnail by lubright/Flickr

参考記事:「ESPN」

クリス・ボッシュ、ヒート残留 ウィギンス vs. パーカー: ドラフト1位2位がサマーリーグで直接対決

Related Posts

デローザン 41得点

ブログ

デローザンがプレイオフ自己最多の41得点、ブルズとバックスのシリーズ1勝1敗へ

アヨ・ドスンム

ブログ

新人のアヨ・ドスンムが自己最多24得点、ラビーン復帰のブルズがOKCに危うい勝利

ブルズ 延期

ブログ

ブルズから10選手が安全衛生プロトコル入り、次の2試合が延期に

ロケッツ 2勝目

ブログ

ロケッツがブルズを下しシーズン2勝目をゲット、連敗を15でストップ

特集

  • 2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2016年オールスターのスラムダンクコンテストが何度見ても最高すぎる

    2021年9月1日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    トニー・パーカー 「ありがとう、サンアントニオ」

    2018年9月7日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日

NEW

  • ビル・ラッセル 追悼レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ・ヤング プロアマトレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • ビル・ラッセル 死去ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソン 体重ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • ドワイト・ハワード プロレス大ベテランセンターのドワイト・ハワード、プロレスラーへの転向も検討か
  • ケビン・デュラント セルティックスセルティックスがKD獲得に関心?ジェイレン・ブラウンをネッツにオファーか
  • スパーズ ユニフォーム 2023スパーズとキャブスが2022-23シーズンのユニフォーム公開
  • レブロン Drew League37歳のレブロンが11年ぶりに夏のプロアマ大会『Drew League』に参戦、42得点の大暴れ
  • マイルズ・ブリッジズ 逮捕今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • ケルドン・ジョンソン 延長契約金メダリストのケルドン・ジョンソン、スパーズと4年8000万ドルで延長契約

ポピュラー

  • レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
    レジェンドのビル・ラッセル訃報に新旧のNBAスターから多数の追悼メッセージ
  • トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
    トレイ&デジャンテ、ホークスの新生デュオがプロアマリーグ試合で無双
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
    ビル・ラッセルが死去、NBAを11回制覇したセルティックスのレジェンド
  • ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
    ザイオン・ウィリアムソンの新契約、134kgを超えると減額の体重制限条項付きか
  • 今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
    今夏FAのマイルズ・ブリッジズ、DVと児童虐待の容疑で起訴
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
    NBAがようやく『テイクファウル』厳罰化へ、2022-23シーズンから新ルール導入
  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21
    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

ランダム

  • %e3%82%b7%e3%82%af%e3%82%b5%e3%83%bc%e3%82%ba-%e5%88%9d%e5%8b%9d%e5%88%a9シクサーズがOT戦を制しシーズン初勝利
  • セス・カリー 歴代2位セス・カリーが3ポイントショット成功率で歴代2位に浮上
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2021-22 第13週ガーランドとブッカーが2021-22第13週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ディロン・ブルックス 出場停止グリズリーズのディロン・ブルックスに1試合の出場停止処分、GSWとのシリーズ第3戦欠場へ
  • コービー オスカーコービー・ブライアントがオスカー受賞

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes