TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
退場 ヨキッチ
2019 4 2

1日でポポビッチ、ヨキッチ、カズンズが退場処分に

グレッグ・ポポビッチHC, デマーカス・カズンズ, ニコラ・ヨキッチ, 退場 0

2019年3月最終日のNBAは、オールスター級のセンター2選手とリーグ屈指の名将が退場処分となるやや荒れた1日となった。

まずAT&Tセンターで31日に行われたサンアントニオ・スパーズ対サクラメント・キングス戦では、判定に腹を立てたグレッグ・ポポビッチHCが審判に食ってかかり、連続でテクニカルファウルをコールされて退場。審判にタックルを仕掛けるのではないかと思わされるほど逆上していた。

▼デローザンがポップを制止

In the latest edition of @GrantNapearshow calling ejections… pic.twitter.com/PCVSyFqCtc

— Kings on NBCS (@NBCSKings) April 1, 2019

試合はスパーズが106-113で敗北。キングスはスパーズとの今季対戦成績を3勝0敗とし、球団史上初めてスパーズをシーズンスイープした。

続いて同日にペプシセンターで行われたワシントン・ウィザーズ対デンバー・ナゲッツ戦では、ニコラ・ヨキッチが第4Q終盤の勝負所で退場。プットバックを決めた際のノーコール判定に抗議してテクニカルファウルを2つコールされた。

試合後にヨキッチがメディアに語ったところによると、1つ目のテクニカルファウルをコールされても抗議を続けたヨキッチに対し、審判は「もう1つ(テクニカルが)欲しいのか?」と言ったとのこと。そこでヨキッチが「好きにしろよ」と言い返すと、すぐに2つ目のテクニカルファウルがコールされたという。

クラッチタイムでのエース退場は大きく響き、ナゲッツはそこから1本もフィールドゴールを決められないまま90-95でウィザーズに敗北。ヨキッチが退場処分となるのはここ2週間で2度目となる。

そしてオラクルアリーナで行われたシャーロット・ホーネッツ対ゴールデンステイト・ウォリアーズ戦では、デマーカス・カズンズがリバウンド争いで相手の顔面に肘をぶつけてしまい、フレグラントファウル2で一発退場。

Boogie ejected from the game after the contact to the head of Hernangomez pic.twitter.com/iF41C1MUfk

— Warriors on NBCS (@NBCSWarriors) April 1, 2019

ただポポビッチやヨキッチの場合とは違い、ウォリアーズはカズンズが退場した第2Q中盤からさらに勢い付いて、52-21のランで完全に主導権を掌握。最終的に137-90で圧勝した。

ボックススコア:「NBA」

トレイ・ヤングの逆転ブザービーターでホークスがバックス撃破 ドラモンドとリラードが2018-19第24週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

Related Posts

ニコラ・ヨキッチ mvp 2021-22

ブログ

ニコラ・ヨキッチが2021-22シーズンのMVP選出、史上13人目の連続受賞

ナゲッツ ウォリアーズ 第4戦 2022

ブログ

ナゲッツがウォリアーズとの第4戦勝利でスウィープ回避、ヨキッチは37得点

ニコラ・ヨキッチ 2000得点

ブログ

ニコラ・ヨキッチが史上初、シーズン通算で2000得点/1000リバウンド/500アシスト達成

デマーカス・カズンズ 30得点

ブログ

デマーカス・カズンズがシーズンハイ31得点、自身4年ぶりの30得点超え!

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    ステフィン・カリーが再び40得点、教科書に載せるべき第4Qパフォーマンス

    2021年11月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日

NEW

  • マブス ウォリアーズ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • ウォリアーズ マブス 第3戦 2022ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22 オール・ディフェンシブ・チーム2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • ウォリアーズ マブス 第2戦【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • セルティックス ヒート 第2戦 2022スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
  • ウォリーアズ マブス 第1戦【2022ウェスト決勝】ドンチッチを封じ込めたウォリアーズがマブスとの第1戦に圧勝
  • オール・ルーキー・チーム 2021-222021-22シーズンのオール・ルーキー・チーム発表、トップ5位指名中4人が1stチーム入り
  • マジック 1位指名オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • マブス サンズ 第7戦マブスがサンズとの第7戦で記録的な大勝利、11年ぶり5度目のウェスト決勝進出へ
  • ウォリーアズ グリズリーズ 第6戦 2022クレイとルーニーの活躍でウォリアーズが第6戦快勝、3年ぶりのカンファレンス決勝進出へ

ポピュラー

  • ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
    ウォリアーズが3年ぶりのファイナル進出に王手、マブスはドンチッチが再び40点ゲームも敗北
  • 2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
    2021-22NBAオール・ディフェンシブ・チーム:ブリッジズやジャクソンJr.ら若手が初選出
  • 【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
    【ウェスト決勝第4戦】崖っぷちのマブスがホームでウォリアーズに快勝、スウィープ敗退を回避
  • 【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
    【ウェスト決勝第2戦】ウォリアーズが後半17点ビハインドからマブスに大逆転、シリーズ2勝0敗
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
  • スティーブン・アダムス、GSW対SASの開幕戦よりアニメを優先
    スティーブン・アダムス、GSW対SASの開幕戦よりアニメを優先
  • オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
    オーランド・マジックに18年ぶりの幸運、2022年NBAドラフト1位指名権獲得
  • 【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
    【天才=努力】「なぜコービーはすごいのか?」がよく理解できる裏話10個
  • スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に
    スマート&ホーフォード復帰のセルティックスが第2戦でヒートに圧勝、シリーズ1勝1敗に

ランダム

  • ブーチェビッチ 初勝利シカゴ・ブルズ、ブーチェビッチ加入後でついに初勝利ゲット
  • クリッパーズ マブス 第6戦ロサンゼルス・クリッパーズが5年ぶりに第1ラウンド突破
  • ビクター・オラディポ 曲ビクター・オラディポ、R&Bデビュー曲をリリース
  • ジョーダン ラバー・ボールマイケル・ジョーダン「片足だったとしてもラバー・ボールには負けない」
  • デイビッド・ストックトン レイカーズデイビッド・ストックトンがレイカーズと契約

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes