TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ラジョン・ロンド アイザイア・トーマス
2018 2 16

ラジョン・ロンドとアイザイア・トーマスが同時に退場処分

アイザイア・トーマス, ラジョン・ロンド 0

セルティックス時代にオールスターに輝いたポイントガード2人が火花を散らしている。

ラジョン・ロンドとアイザイア・トーマスが、現地14日に行われたロサンゼルス・レイカーズ対ニューオリンズ・ペリカンズ戦の序盤に衝突。口論や小競り合いがエスカレートしそうになったため、審判は2人に退場処分を言い渡した。

まずはトーマスの首元に腕をぶつけたロンドにフレグラントファウル1:

Rondo and IT exchange a few words.pic.twitter.com/AU1SsUok5o

— The Recline (@TheRecline) February 15, 2018

続いてインバウンズプレイでのポジション争いの際に、フィジカルになりすぎてダブルテクニカルファウル:

https://twitter.com/DefPenHoops/status/963954291890360321

どちらかと言うと、ロンドから仕掛けていたような印象なので、トーマスまでもが退場処分となったのは少し厳しすぎる判定な気もする。

「Lakers Nation」がインサイダーから得たという情報によると、ロンドとITは「セルティックスのポイントガードとしてどちらのほうが愛されていたか」で口論していたとのこと。まずロンドがトーマスのトリビュートビデオ取り消しについて触れると、それに対してトーマスは「ロンドはビッグスリーにおんぶされていただけ」と反撃したらしく、そこからヒートアップしていったという。

トーマスのトリビュートビデオに関しては、ポール・ピアースの永久欠番の日に上映すべきか否かで揉めていた時期があり、その際にロンドは「トーマスがセルティックスで何を成し遂げた?」とやや辛辣なコメントを残している。

トーマスは今回の退場処分にまったく納得しておらず、試合後に「自分の身を守ろうとしただけ」と苦言を呈した。

「なぜか彼(ロンド)は必要以上に攻撃的だった。僕は顔を3回ほど叩かれたよ。人として限度がある。自分の身を守らなくてはならない。そこで腹を立てて、口論になったんだ。NBAが何か正しい答えを見つけてくれることを願っているよ。僕が退場処分になったのは間違っている」

「理由はわからないが、彼は僕に腹を立てているようだ。でも問題ないよ。彼はトリビュートビデオのことをしつこく言っていたけど、あれは僕の方から断ったんだ。僕にとってはもう昔のことだよ。僕は今レイカーズにいて、どうすればチームの勝利に貢献できるのかを考えている」
– アイザイア・トーマス

なおこの日の試合では、レイカーズのルーク・ウォルトンHCも退場に:

Luke Walton Ejected.

I have no idea what he's upset about. It was a foul. Kuzma then reacted in a way that drew a technical. pic.twitter.com/rXxOTtXND4

— James Grayson (@jsgrayson) February 15, 2018

試合は、ペリカンズがレイカーズに1度もリードを譲ることなく139-117で圧勝。アンソニー・デイビスがFG18本中15本の成功から42得点、15リバウンド、4スティールで大暴れした。

デイビスはここ3試合で41.3得点、14.0リバウンド、3.7スティール、2.3ブロック、FG成功率58.4%というとんでもない数字を平均している。

この日の勝利により、ペリカンズは31勝26敗でウェスト8位のポジションを維持。オールスターブレイクを目前にして、今季ウェスタンカンファレンスは5位のサンダー(33勝26敗)から10位のジャズ(30勝28敗)までわずか2.5ゲーム差の大混戦となっている。4位のウルブズや3位のスパーズも決して安全圏ではない。今年のウェストでは面白いプレイオフレースが期待できそうだ。

ボックススコア:「NBA」

ビンス・カーターがスティールからワンハンドダンク!! デュラントがシーズンハイ50得点もウォリアーズ敗北、リラードは44得点

Related Posts

アイザイア・トーマス ホーネッツ

ブログ

アイザイア・トーマス、ホーネッツから残りシーズン契約獲得へ

エバン・モーブリー ロンド

ブログ

ラジョン・ロンドがキャブス新人のモーブリーを絶賛「僕が知る中で最も才能あふれるルーキー」

アイザイア・トーマス レイカーズ 契約

ブログ

アイザイア・トーマス、レイカーズとの10日間契約更新ならず

アイザイア・トーマス レイカーズ 2021

ブログ

Gリーグデビュー戦で42得点のアイザイア・トーマス、レイカーズと10日間契約へ

特集

  • ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    ESPN:2021-22シーズンNBAのプレイヤーランキングTop21

    2021年9月27日
  • コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    コービー・ブライアント、永久欠番式典にて「夢とは目的地ではなく旅路」

    2017年12月20日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • 2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2019-20NBAアワード予想その2: DPOYとオールディフェンシブチーム

    2020年7月5日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    デイミアン・リラードが海外掲示板Redditに降臨「なんでも聞いてくれ」

    2021年12月7日

NEW

  • クリス・ポール ウォリアーズウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • デイミアン・リラード トレード 2023デイミアン・リラード、もしトレードされるなら「マイアミかブルックリンがいい」
  • スパーズ 1位指名スパーズがウェンビー争奪戦に大勝利、2023NBAドラフト1位指名権獲得!!
  • ヨキッチ 53得点センターとしてプレイオフ史上2人目の50得点超え、ヨキッチが快挙達成も勝利ならず
  • 動物 NBA2023NBAプレイオフ第1ラウンド:動物系チームが全滅
  • ジミー・バトラー 56得点ジミー・バトラーが自己ベスト56得点、ヒートのプレイオフ球団新記録を樹立
  • マルコム・ブログドン シックスマンセルティックスのマルコム・ブログドンが2022-23シックスマン賞受賞
  • ドレイモンド・グリーン 出場停止 2023サボニス踏みつけたドレイモンド・グリーン、1試合の出場停止処分へ
  • ウルブズ ヒート 2023ウルブズとヒートが8位シードで2023プレイオフ進出へ
  • マブス 敗退スターデュオ不発、マブスが4年ぶりのレギュラーシーズン敗退へ

ポピュラー

  • バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
    バックボードを粉々にしたマイケル・ジョーダンのダンク、1985年
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • 【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
    【ミニドキュメンタリー】半年のトレーニングで人生初ダンクを決めた170cmのバスケ少年
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?
  • 【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
    【地図で見る】最もNBA選手を輩出したバスケのメッカはどこだ?
  • ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
    ウォリアーズ新加入のクリス・ポール、移籍後初会見でしわくちゃのユニフォームを渡される
  • フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
    フィル・ジャクソン、ジョーダンとコービーの違いについて語る
  • ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
    ケビン・ガーネットがティム・ダンカンとの「トラッシュトーク」を語る
  • 【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾
    【ハイライト】スティーブン・アダムス、敵選手を抱え上げて乱闘騒ぎを収拾

ランダム

  • カリー 49得点ウォリアーズが東西首位対決に勝利、カリーはシーズンハイ49得点
  • レブロン 減量レブロン・ジェイムス 減量した本当の理由について
  • ペイトン2世 骨折ウォリアーズのペイトン2世がひじ骨折、最低でも3週間の離脱へ
  • ロケッツ 9連勝ロケッツがスモールラインアップで圧倒、ウルブズを破り9連勝
  • ウォリアーズ ロケッツ 第4戦【ウェスト決勝第4戦】ロケッツが敵地で逆転勝利、シリーズはイーブンに

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2025
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes