TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ルカ・シャマニッチ
2021 10 13

スパーズが2019年ドラフト全体19位指名のルカ・シャマニッチと決別

スパーズ, ルカ・シャマニッチ 0

サンアントニオ・スパーズが現地11日、フォワードのルカ・シャマニッチをウェイブしたことを正式に発表した。

Spurs waive Luka Samanic.

More ⤵️

— San Antonio Spurs (@spurs) October 11, 2021

2019年ドラフト19位指名でスパーズに入団したシャマニッチは、2シーズンで3.8得点、2.2リバウンドを平均。今年2月にオーランドで開催されたバブルでのGリーグで21.8得点、11.3リバウンドを平均するなど高いポテンシャルを見せたが、NBAではフロアに立つチャンスをあまり掴めないまま、キャリア3年目直前で解雇となった。

シャマニッチは211cmの長身を持ち、外からスリーやドライブで点を取れる得点力の高いパワーフォワード。まだ21歳と若く、将来性を期待されていたため、スパーズの決断にSNSでは驚きの声を上げるファンもたくさんいる。

▼ルカ・シャマニッチ2020-21ハイライト

その一方で、スパーズの取材を担当する現地メディアの記者たちは、以前からシャマニッチの努力不足や意欲の低さを指摘しており、今回のウェイブについても納得の声が多かった。

実際にシャマニッチは、キャリア最初の2年間でほとんど成長が見られず、レギュラー入りを目指す若手選手に必要不可欠な“がむしゃらさ”もあまり感じられない。2日前に行われたプレシーズンゲームでも、僅差の第4Q終盤という勝負所で早々にプレイを諦めてしまう場面があった。

The Spurs today announced that they have waived forward Luka Samanic. Knew this was coming after the give up on this play last night. I've known Pop too long. We talked about it in the sports office as soon as we saw it. 1 said "Surprised he didn't have to walk home." pic.twitter.com/1zGexGCtWH

— Don Harris (@DonHarris4) October 11, 2021

この体たらくがウェイブの決定打になったのかどうかは分からないが、クラッチタイムの大事な場面でこんな手抜きプレイをする選手にチャンスを与えるほど、グレッグ・ポポビッチHCは甘くない。しかもシャマニッチは、今季ロスターの最後の椅子を争う立場にいる選手の一人だ。

将来的にスパーズのコアになるだろうと期待されていたシャマニッチが、わずか2年でチームを離れることになったのは非常に残念。ただ両者の今後にとって、ここで決別するのがベストなのかもしれない。

なお2019年ドラフト組の1巡目指名選手が解雇されたのは、セクー・ドゥムブヤ(15位指名)に次いでシャマニッチが2人目となる。

これで今季スパーズの本契約下にあるのは16選手。レギュラーシーズン開幕までにあと1人ウェイブする必要がある。

参考記事:「NBA」

レイカーズ新加入のラッセル・ウェストブルックが不調、プレシーズン2試合で15ターンオーバー ドウェイン・ウェイドの息子ザイールがジャズ傘下のGリーグチームと契約か

Related Posts

スパーズ プレイ・イン

ブログ

スパーズとホーネッツが2022プレイ・イン・トーナメント初戦敗退

スパーズ ナゲッツ トレード

ブログ

3チームがトレード合意、シューターのブリン・フォーブスがスパーズからナゲッツに移籍へ

ケイタ・ベイツ・ディオップ

ブログ

ケイタ・ベイツ・ディオップがLAL戦でFG11本ノーミス、今季スパーズで初の30得点超え

デジャンテ・マレー リーグ最多

ブログ

デジャンテ・マレーが今季6回目のトリプルダブル、ヨキッチと並んでリーグ最多

特集

  • ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    ベスト・オブ・NBA: ウォリアーズの「サイクロン」

    2017年10月18日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    カワイ・レナードがフロアにいるとスパーズの失点が増えるのはなぜ?

    2016年12月31日
  • 【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    【ポイントゴッド】クリス・ポールが3つの球団で17連勝達成

    2021年12月2日
  • ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    ジミー・バトラー、76er退団を選んだ理由と「ヒート・カルチャー」を語る

    2021年10月1日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • 2019 延長契約ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ゴラン・ドラギッチ ブルズ大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ルディ・ゴベア トレードジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ニコラ・ヨキッチ 延長契約 2022ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • デジャンテ・マレー トレードスパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービング オプションカイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • ジョン・ウォール クリッパーズジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • ウォリアーズ パレード 2022ウォリアーズの2022優勝パレードハイライト:酔っ払いクレイ・トンプソンが躍動
  • 2022 nbaドラフト2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • ジェレミー・グラント トレードブレイザーズが2025ドラフト1巡目指名権と交換でジェレミー・グラント獲得へ

ポピュラー

  • 大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
    大ベテランPGのゴラン・ドラギッチがブルズと1年ミニマムで契約合意へ
  • ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
    ジャズが守護神のルディ・ゴベアをウルブズにトレード
  • ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
    ザイオンやモラントら2019年NBAドラフト組から3選手がマックスのルーキー延長契約をゲット
  • ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
    ニコラ・ヨキッチ、NBA史上最高額の2億7000万ドルでナゲッツと延長契約合意へ
  • スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
    スパーズPGのデジャンテ・マレーがアトランタ・ホークスにトレード移籍
  • カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
    カイリー・アービングが来季オプションを行使、ひとまずネッツ残留へ
  • 2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
    2022NBAドラフトの結果と感想:デューク大のパオロ・バンケロが全体1位指名
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
    ジョン・ウォールがロケッツとのバイアウト合意、クリッパーズ移籍を希望か
  • DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」
    DPOYのゴベア、ウルブズからの批判を一蹴「僕は誰かを批判したことがないのに可笑しな話」

ランダム

  • トニー・クーコッチブルズ王朝のシックスマン、トニー・クーコッチが海外掲示板「Reddit」に降臨
  • ドレイモンド・グリーン トリプルダブルドレイモンド・グリーンが超レアなトリプルダブル達成
  • ジョナサン・クミンガ 先発ウォリアーズ19歳新人のジョナサン・クミンガ、史上最年少でプレイオフ先発出場
  • クレイ・トンプソン 37得点 カール・ランドリークレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ラプターズ ファイナルトロント・ラプターズが球団史上初のイースト制覇

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2022
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes