TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
スパーズ キャブス 2017年3月
2017 3 29

スパーズがスランプ中のキャブスに29点差の圧勝

カワイ・レナード, キャブス, スパーズ 1

現地27日にAT&Tセンターで行われたサンアントニオ・スパーズ対クリーブランド・キャバリアーズの試合は、スパーズが終始ペースを支配し、キャブスのFG成功率を37.3%に抑えて103-74で快勝。昨季王者とのレギュラーシーズンシリーズを2勝0敗でスイープした。

試合最初のフィールドゴール7本中5本に失敗と、やや立ち上がりの悪かったこの日のスパーズだが、第1Q中盤にチェックインしたパウ・ガソルのスリーをきっかけにエンジンがかかり、一気に主導権を掌握。最初のピリオドだけで4本のスリーを沈めて10点リードを奪うと、第2Qはカワイ・レナードとラマーカス・オルドリッジがピリオド合計23得点でオフェンスを牽引し、ハーフタイムまでに点差を24点に広げる。

前半のスパーズは、ベンチ得点28-0でキャブスを上回った。

▼マヌのリバースアリウープとレナードの前半ブザービーター

Good morning. Here are some 🔥 plays, courtesy of Manu and Kawhi. pic.twitter.com/XpeNJpcACK

— San Antonio Spurs (@spurs) March 28, 2017

後半に入ると、スパーズのオフェンスが失速するが、同時に失点を最小限に抑えて第3Qを17-18で乗り切り、そのままリードを維持。そして第4Qは、開始から8連続得点をあげてリードを31点に拡大し、早々と勝負を決めた。

連勝を5に伸ばしたスパーズは、レナードが25得点、6リバウンド、6アシスト、3スティールを獲得。これでレナードは、ジョージ・ガービンとデビッド・ロビンソンに次いでスパーズ史上で3選手目となる100試合連続二桁得点を達成した。他には、ガソルとオルドリッジがそれぞれ14得点をマークしている。

▼レナードvsレブロン

一方のキャブスは、レブロン・ジェイムスが17得点/8リバウンド/8アシスト、トリスタン・トンプソンが11得点を記録。二桁得点に達したのはこの2選手のみで、チームのスリー成功は26本中わずか4本に終わった。

3月中盤からJ.R.スミスとケビン・ラブがラインアップに復帰したキャブスだが、チームの調子は一向に上がらない。特に守備面で大苦戦しており、オールスターブレイク後は100ポゼッションあたりの失点がリーグワースト2位となる113.2点。18試合を8勝10敗で負け越し、現地27日の時点でイースト2位に転落している。

ボックススコア:「NBA」

デローザンとハーデンが2016-17第22週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク ウェストブルックが正念場で再び爆発、サンダーを大逆転勝利に牽引

Related Posts

コリン・セクストン 42得点

ブログ

キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点

カワイ・レナード 負傷

ブログ

カワイ・レナード、肘が顔面衝突で口に8針の怪我

スパーズ プレイオフ

ブログ

サンアントニオ・スパーズ、今世紀初めてプレイオフ逃す

スパーズ 9位

ブログ

サンアントニオ・スパーズがウェスト単独9位に浮上

ラマーカス・オルドリッジ 手術

ブログ

ラマーカス・オルドリッジが右肩手術で残りシーズン全休へ

ズバッチ カワイ・レナード

ブログ

イビチャ・ズバッチ、カワイ・レナードとのシーズンを語る

特集

  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    ポール・ピアース 当時のセルティックスとレイ・アレンの関係を語る

    2015年4月18日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    ベスト・オブ・NBA: ニコラ・ヨキッチの多彩なパス

    2017年10月14日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    マブスのリック・カーライルHC「ポストアップは時代遅れ」

    2020年6月3日

NEW

  • ドレイモンド・グリーン 退場チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • コリン・セクストン 42得点キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • マッカラム 骨折ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第4週デュラントとリラードが2020-21第4週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • フォックス 43得点フォックスが自己最多43得点ダブルダブル、キングス約半世紀ぶりの大記録
  • ドンチッチ ジョーダンルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える
  • ハーデン ネッツデビュージェイムス・ハーデン、ネッツデビュー戦で30得点トリプルダブル
  • アンドレ・ドラモンド ダブルダブルドラモンドが30/20ダブルダブル達成、キャブスとして17年ぶりの快挙
  • ポルジンギス 戦線復帰マブスのクリスタプス・ポルジンギスがついに戦線復帰
  • ハーデン ネッツブルックリン・ネッツ、トレードでジェイムス・ハーデン獲得

ポピュラー

  • チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
    チームメイトを叱咤したドレイモンド・グリーン、審判の勘違いで退場処分に
  • キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
    キャブスが「ビッグ3」ネッツをOTで撃破、セクストンが自己最多42得点
  • 【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
    【フォーブス誌調べ】歴代アスリートの生涯収入ランキング: ジョーダンが今なお1位
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
    クレイ・トンプソンの1ピリオド37得点に大興奮、自分の所属チームを忘れるカール・ランドリー
  • ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
    ドレイモンド・グリーンがウォリアーズと4年1億ドルの延長契約へ
  • バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
    バスケ界の伝説 ウィルト・チェンバレンの「100点ゲーム」はこうして生まれた
  • ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
    ブレイザーズに再び大打撃、CJマッカラムが骨折で最低4週間の離脱へ
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について
    ドレイモンド・グリーンとケビン・デュラントの揉め事について

ランダム

  • ジョーイ・ドーシー フリースロー 署名活動「J・ドーシーにすくい投げでフリースローを打たせろ」、ロケッツファンが署名活動を開始
  • プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第20週 2016-17ウォールとタウンズが2016-17第20週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • デイビス 眉毛アンソニー・デイビスがついに『一本眉毛』にお別れ?
  • 2019オールスター ファン投票 22019オールスターファン投票第2次集計:ドンチッチがカリー超え
  • ラプターズ キャブス 第1戦キャブスがOTを制してイーストセミファイナル先勝

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes