TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2016-17
2017 3 28

デローザンとハーデンが2016-17第22週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2016-17, プレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク, 第22週 0

トロント・ラプターズのデマー・デローザンとヒューストン・ロケッツのジェイムス・ハーデンが、2016-17シーズン第22週のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク(週間最優秀選手)に選ばれた。デローザンとハーデンのLA出身コンビが同じ週に選出されるのは今季3回目だ。

The #NBA Players of the Week!@DeMar_DeRozan of the @Raptors @JHarden13 of the @HoustonRockets pic.twitter.com/ImEM7xgVLp

— NBA (@NBA) March 27, 2017

今季4度目の受賞となったデローザンは、3月20日から26日の3試合でイースト首位の33.3得点、5.7アシスト、5.3リバウンド、1.3スティールを平均。21日のブルズ戦と23日のヒート戦でキャリア初の2試合連続40点ゲームを達成するなど活躍し、カイル・ラウリー不在のラプターズを週間3勝0敗に引っ張った。

1シーズンで4度のプレーヤーズ・オブ・ザ・ウィーク受賞は、ラプターズの球団最多記録となる。

▼ヒート戦40得点

同じく今季4度目の選出を果たしたハーデンは、33.0得点、13.3アシスト(リーグ1位)を平均して、ロケッツを週間3勝0敗に牽引。これでハーデンはキャリア通算13回目の受賞となり、アキーム・オラジュワンの記録(12回)を追い抜いた(オラジュワンが全盛期の頃の週間最優秀選手アワードは東西合わせて1つだけだったので、今の選手よりも獲得するチャンスが少なかった)。

▼20日のナゲッツ戦では39得点+決勝レイアップ

第22週は他に、アイザイア・トーマスがイースト2位の28.5得点を平均。セルティックスは週間4連勝をあげ、現地27日の時点でイースト首位に浮上している。ウェスタンカンファレンスでは、デマーカス・カズンズが35.0得点/11.0リバウンド、ラッセル・ウェストブルックが24.0得点/11.3アシスト/10.0リバウンドで再びトリプルダブルを平均した。

▼第22週のTopアシスト

Image by Keith Allison

参考記事:「NBA」

キングスが残り5分の18点ビハインドからクリッパーズに大逆転勝利 スパーズがスランプ中のキャブスに29点差の圧勝

Related Posts

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2018-19 第22週

ブログ

ビールとゴベアが2018-19第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第22週 2017-18

ブログ

レブロンとウェストブルックが2017-18第22週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 第2週 2017-18

News

オラディポとカズンズが2017-18第2週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク

2017 dpoy

ブログ

2017NBAアワード:DPOY、新人賞、コーチ賞、MIP、シックスマン賞

ウェストブルック MVP

ブログ

ラッセル・ウェストブルックが2016-17シーズンのMVP

オール・ディフェンシブ・チーム 2017

ブログ

NBAアワード2017: オール・ディフェンシブ・チームとオール・ルーキー・チーム

特集

  • ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

    2021年2月14日
  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    マヌ・ジノビリの永久欠番スピーチ

    2019年6月20日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • 歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    歴代NBA選手の通算勝率ランキングTop10

    2020年5月12日
  • ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    ドレイモンド・グリーンの万能さが良くわかる守備ポゼッション

    2017年5月14日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日
  • ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    ビンス・カーターの引退とNBAのリアクション

    2020年6月27日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日

NEW

  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第16週テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ジャマール・マレー ひざナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • カリー 通算得点 1位ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • ワイズマン ひざウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザン ゲームウイナーデマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • カリー 6試合連続ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • カンター 30リバウンドブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーン 50得点ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ジェイソン・テイタム 53得点テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
  • モリス兄弟 退場マーキーフ&マーカスのモリス兄弟が同じ日に退場処分に

ポピュラー

  • ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
    ウォリアーズ新人のジェームズ・ワイズマン、右ひざ半月板損傷で戦線離脱へ
  • デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
    デマー・デローザンが残り0.5秒でゲームウイナー、スパーズ連敗脱出
  • ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
    ナゲッツのジャマール・マレー、左ひざ前十字靭帯断裂で残りシーズン全休へ
  • ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
    ステフィン・カリーが通算得点で歴代ウォリアーズ1位に
  • テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
    テイタムとジョージが2020-21第16週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク選出
  • ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
    ステフィン・カリーが6試合連続で30得点超え、自身のキャリア最長記録
  • ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
    ブレイザーズのエネス・カンターが過去20年で4人目の30リバウンド、球団新記録を樹立
  • ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
    ザック・ラビーンがキャリア初の50得点ゲームもブルズ勝利ならず
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成
    テイタムが自己ベスト53得点、セルティックス史上最年少で50得点超え達成

ランダム

  • グリズリーズ クリッパーズ 2020グリズリーズがクリッパーズに26点差の圧勝
  • スパーズ 6位スパーズがブレイザーズに勝利でウェスト6位をキープ
  • スパーズ ロケッツ ダンカン ブロックダンカンが決勝ブロックショット!!スパーズがロケッツに勝利で3位に浮上
  • ラジョン・ロンド 骨折ラジョン・ロンドが右手親指骨折、6~8週間の離脱へ
  • 76ers プレイオフ76ersが6年ぶりのプレイオフ進出へ

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes