TunaDrama
  • Home
  • ブログ
  • News
  • Video
  • FIBA
  • Twitter
  • Facebook
ドンチッチ 34得点
2019 10 24

新人王のドンチッチが34得点でシーズンスタート、八村はダブルダブルでNBAデビュー

ルカ・ドンチッチ, 八村塁 0

NBAでは現地23日、アメリカン・エアラインズ・センターでダラス・マーベリックとワシントン・ウィザーズが2019-20シーズン開幕戦を対決。昨季ルーキー・オブ・ザ・イヤーのルカ・ドンチッチが34得点で大活躍し、マブスを108-100の快勝に導いた。

この日のマブスは、ドンチッチやセス・カリーの奮闘で第2Qに20-4のランを展開して主導権を握ると、第3Q終了時にはリードを23点に拡大。最終ピリオドの中盤あたりからウィザーズの猛反撃を受け、残り1分20秒で7点差にまで迫られたが、最後にクリスタプス・ポルジンギスが豪快なアリウープダンクを叩き込んで決着をつけた。

▼ドンチッチは34得点/9リバウンド

シーズン開幕戦でのドンチッチは、33分の出場で4本のスリーを含む19本中12本のフィールドゴールに成功。スクリーンを使ってミスマッチを引きずり出しながら、ペネトレーションからのユーロステップや切れ味抜群のステップバックスリーでディフェンダーを圧倒し、効率良く点を稼いだ。

ポルジンギスのアリウープを見て満面の笑みを浮かべながら喜ぶ姿がとても印象的。

https://twitter.com/NBATV/status/1187204337325330432

マブスはドンチッチの他、新チームデビュー戦だったポルジンギスが23得点で勝利に貢献。序盤はショットのリズムを掴めず、またリバウンドでも苦戦していたが、1年9カ月ぶりの公式戦復帰だったことを考えれば上出来のパフォーマンスだっただろう。

八村塁のNBAデビュー

この日の試合では、2019ドラフト全体9位指名の八村塁がついにNBA公式戦デビューを飾った。

フォワードとして先発出場した八村は、25分のプレイタイムで15本中7本のフィールドゴールに成功。14得点、10リバウンドのダブルダブルをマークと、新人のデビュー戦として上々な数字を記録した。

スリーは3本とも外してしまったが、得意のミドルレンジ・プルアップを何本か決めつつ、プットバックなどゴール下でのハッスルプレイでも活躍(4オフェンスリバウンド!)。またディフェンスリバウンドから積極的にボールをプッシュしていたあたりも非常に良かったと思う。

敗れたウィザーズは八村の他に、トーマス・ブライアントが14得点/11リバウンドのダブルダブルを記録。エースのブラッドリー・ビールは19得点/9アシストを獲得するも、FG25本中7本(スリー11本中1本)とシューティングの調子が悪く、さらに第4Q終盤にはテクニカルファウルを連続でコールされて退場処分となった。

ボックススコア:「NBA」

カイリー・アービングがネッツデビュー戦で50得点 デリック・ジョーンズJr.が開幕戦でバランチュナスをポスタライズ

Related Posts

ルカ・ドンチッチ ゲームウイナー

ブログ

ルカ・ドンチッチが残り0.1秒でゲームウイナー、マブス勝率5割に復帰

ルカ・ドンチッチ 46得点

column

ルカ・ドンチッチが自己最多46得点、ミドルレンジが強力な武器に

ドンチッチ ジョーダン

ブログ

ルカ・ドンチッチ、通算トリプルダブル数でジョーダン超える

ルカ・ドンチッチ 4番目

ブログ

ルカ・ドンチッチ、NBA史上4番目の早さで通算トリプル1000達成

ルカ・ドンチッチ ブザービーター

ブログ

ルカ・ドンチッチが延長戦で逆転ブザービーター!

新人王 MIP

ブログ

2019-20NBAアワード予想その3: 新人王とMIP

特集

  • ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    ベスト・オブ・NBA:デマー・デローザンのフットワーク

    2017年9月10日
  • NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    NBAで最も多くのブザービーターを決めた選手は誰?

    2020年2月19日
  • アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    アキーム・オラジュワン 「ビッグマンは滅びない」

    2017年10月10日
  • ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    ベスト・オブ・2016-17: キャブスのハイポストプレイ

    2017年7月27日
  • ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    ケビン・ラブ 「誰もが何かを抱えている」

    2019年12月19日
  • ティム・ダンカンを愛すべき理由

    ティム・ダンカンを愛すべき理由

    2015年4月30日
  • レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    レブロンのバスケットボールIQの高さが良く分かる30秒間

    2017年6月12日
  • トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    トニー・パーカーの永久欠番式典スピーチ

    2019年11月23日
  • NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    NBA史上最大の番狂わせ:「We Believe」ウォリアーズが1位シードのマブスを撃破

    2020年5月6日

NEW

  • マイク・コンリー オールスターマイク・コンリー、キャリア14年目でついにオールスター初選出!!
  • ベルターンス アリウープ【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • オールスタードラフト2021NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • リラード クラッチスリー不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • TJ・マコーネル スティールペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 月間賞 2021年2月2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • ハーデン 永久欠番ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • スリーポイントコンテスト 2021NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • プレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク 2020-21 第10週アデトクンボとブッカーが2020-21第10週のプレイヤーズ・オブ・ザ・ウィーク
  • ネッツ サンアントニオブルックリン・ネッツ、18年ぶりにサンアントニオで白星獲得

ポピュラー

  • NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
    NBAオールスタードラフト2021:レブロンとカリーのタッグがついに実現
  • 不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
    不調ながらも勝負所で覚醒したリラード、クラッチスリーでGSWを撃破
  • ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
    ペイサーズのTJ・マコーネル、10スティールでのトリプルダブル達成
  • 【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
    【ハイライト】ラスも驚き、ダービス・ベルターンスのアリウープダンクが炸裂
  • NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
    NBAスリーポイントコンテスト2021:カリーやブッカーら元王者が出場
  • ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
    ヒューストン・ロケッツ、ジェイムス・ハーデンの「13」番を永久欠番化へ
  • 2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
    2021年2月のNBA月間賞:デビン・ブッカーがキャリア初の月間最優秀選手
  • カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
    カワイ・レナード、やっぱり手が巨大だった
  • ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
    ESPN:NBA2020-21のプレイヤーランキングTop10
  • マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ
    マイケル・ジョーダンの人間離れした競争心がよくわかるエピソード9つ

ランダム

  • クリッパーズ マスコット チャッククリッパーズの新マスコット「チャック・ザ・コンドル」がデビュー
  • ドック・リバース 退任クリッパーズのドック・リバースHCが退任
  • ペリカンズ ドラフト1位指名権ニューオリンズ・ペリカンズが2019ドラフト1位指名権を獲得!!
  • バックス 17連勝ジャレン・ジャクソンJr.が自己最多43得点も敗北、バックス17連勝
  • ペジャ・ストヤコビッチ 海外掲示板【海外掲示板】ペジャ・ストヤコビッチだけど質問ある?

アーカイブ

About

  • Home
  • Privacy Policy
  • About

NBAサイト&ブログ

  • Bulls Fan in Japan (シカゴ・ブルズのファンサイト)
© TunaDrama 2021
Powered by WordPress • Themify WordPress Themes